ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「抗がん剤」のクチコミ検索結果

「抗がん剤」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(440件中 1~20件目を表示)

勇気を!!旦那ちゃまと家族のスキルス胃癌との奮闘記
... @ 術後の抗がん剤(10クール)開始 2016-01-07 (Thu)[抗がん剤] 明けましておめでとうございます。1月6日(水)は外来でした。胃を全摘(H27.1.29)してからもう少しで1年になります。旦那ちゃまは抗がん剤1年頑張ろう!!と決めていました。でも、主治医さんからはまだ今後も抗がん剤を続けましょう......を1年も続けているので抗がん剤も変更するかも。そうすると副作用で髪の毛が抜けるのよね・・・との説明。抗がん剤を変更すると外来でできて入院が必要なくなると。主治医さんが色々と説明しているがまったく頭が真っ白で言葉にならない旦那ちゃま・・・抗がん剤が続くことと髪の毛がな...
勇気を!!旦那ちゃまと家族のスキルス胃癌との奮闘記 スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
いざ出陣!抗がん剤治療開始
...ルが届いていました。 「今から抗がん剤入れるよ~。いきなりでびっくり!」 えっ!今から?びっくりって私の方がびっくりなんですけど・・・ 返信はしてみたけど折り返しでこないので、仕事終わりを待つことに しました。 仕事が終り、旦那の事が心配で猛ダッシュ!病院までの道のり......を 車で飛ばします。と言っても車で5分ですけどね・・・ 病室に着いてすぐ、カーテンをめくる・・・初めての抗がん剤治療が 終わり、リラックスした姿でテレビを見る旦那がいました。 「どうだった?吐き気とかあるの?大丈夫?」 「吐き気はぜんぜんないけど、喉と手の感覚が変な感じが...
進行胃がんと戦う旦那さまの闘病記 胃がん 50~64才男性 ★★★
術後の抗がん剤(10クール)開始
... @ 術後の抗がん剤(10クール)開始 2016-01-07 (Thu)[抗がん剤] 明けましておめでとうございます。1月6日(水)は外来でした。胃を全摘(H27.1.29)してからもう少しで1年になります。旦那ちゃまは抗がん剤1年頑張ろう!!と決めていました。でも、主治医さんからはまだ今後も抗がん剤を続けましょう......を1年も続けているので抗がん剤も変更するかも。そうすると副作用で髪の毛が抜けるのよね・・・との説明。抗がん剤を変更すると外来でできて入院が必要なくなると。主治医さんが色々と説明しているがまったく頭が真っ白で言葉にならない旦那ちゃま・・・抗がん剤が続くことと髪の毛がな...
勇気を!!旦那ちゃまと家族のスキルス胃癌との奮闘記 スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
思い悩む
...んだりしていました。抗がん剤治療を続けているがん友が、使用する抗がん剤を変更することになりました。次でフォースラインです。そして、主治医から「次で最後の抗がん剤」と宣言されてしまいました。もう使える抗がん剤がない、ということです。使える抗がん剤がなくなること、それは......るうちに次の薬が出てくれば、それ以降も抗がん剤治療を継続できます。私達ステージIVの患者は、原則、手術不適応です。胃の場合、放射線治療も適していません。標準治療では、抗がん剤治療が唯一の治療法です。薬を変えながらいかに長く抗がん剤治療を続けるか、それが生きていく上で重...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
発熱と抗がん剤副作用
...た。 「お待たせしてすみません。検査の結果ですが、感染症とかでは ありませんでした。インフルエンザとかでもなかったですし、 おそらく抗がん剤の副作用というか、腫瘍からきている発熱だと 思います。ただちょっと炎症値が高いので、様子を見た方がいいと 思います。」 感染症ではな......んだ。とりあえず旦那が予想していたまたすぐに 入院ということだけは回避できたわけです。 抗がん剤投与でがん細胞と抗がん剤が闘っているので、体の 反応として熱が出る事がある・・・抗がん剤の副作用とも考えられるということを説明してもらいました。もし、そうであれば薬の効果が こ...
進行胃がんと戦う旦那さまの闘病記 胃がん 50~64才男性 ★★★
今年最後の抗がん剤
...今年最後の抗がん剤 午後から、抗がん剤の点滴に行ってきます。今年最後の抗がん剤です。点滴開始前に診察があります。その前に、造影CT検査をします。前回したのは10月9日です。早いもので、それから2ヶ月半経ちました。その間、パクリタキセルの量を半分に減らしています。当然のことな......いるのは確かですが。心配といえば心配ですが、気のせいかも、とも思っています。まぁ、心配してもしょうがないですし、パクリが効いていなかったり、転移していたり、再び胃が硬くなっていたりしたら、次の抗がん剤に移行して治療すれば良いだけのこと。抗がん剤だけでなく、明日は癌専...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
手術か否か悩ましい
...手術か否か悩ましい 昨日の抗がん剤点滴開始前の診察時に、担当医に、12月中旬から物を食べるとつかえ感があるというスキルス性胃ガン発覚時と同じ自覚症状が続いていることを告げました。それに対して担当医からは、「原発の胃の硬化が進んでいて食事が通りにくいのであれば、姑息手術......る」と提案されました。そして、「胃切除だけ行っても、手術による体への侵襲や胃がなくて食べられないことによる体力低下などによって、抗がん剤治療を始められない場合もある。その場合、大人しくしていた癌細胞が暴れ出す可能性がある。従って、紅光さんが、腹膜の治療も含めて胃全摘...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
副作用の爪痕
...から主治医となるかもしれないドクター、皮膚科のドクターが揃って病室まで 来て、隅々まで診た結果、抗がん剤の副作用の可能性が強いと いう事になりました。 明日3月23日の抗がん剤投与でこのアレルギー反応と思われる 症状の改善が見られない場合、次回予定3月30日の3回目の パ...... 「でも、もし使えないという事になった場合は新しい薬の使用を 考えています。」 「オプチーボですか?」 「はい。ご存知ですか?」 私は抗がん剤のガイドラインなどで、耐性がつき使えなくなった場合 の事も調べていて、その場合旦那の治療課程を考えると次は胃癌 にも保険適応になった...
進行胃がんと戦う旦那さまの闘病記 胃がん 50~64才男性 ★★★
昨日の病院
...ました。 家に着けて帰る抗がん剤フルオロウラシル 43時間かけて入れるんですが、今までこの薬の 副作用あまり聞いてなかったので、 まず、指先のビリビリ感プラスなんとなく赤く腫れてるのを見て これはオキサリプラチンの副作用だけでなくこの抗がん剤の副作用だと言われ 保湿......回血液検査から外れていて 次回ということで、先生としては私が心配しているほど心配してないということか 腫瘍マーカーはひと月に1回のようでした。 5月8日にCT検査が入ってるので、その結果とあわせて次回の抗がん剤の 時に詳しく診てみましょうということになりました。 でも...
スキルス胃ガン・乳癌そして腹膜転移でも笑顔でがんと闘おう!**アラカンばぁばの徒然日記** スキルス胃がん 50~64才女性 ★★★
トポテシン+ゾメタ
...でも、これのおかげで生きている、生かされている。 これは、無治療を選ぶか否か、迷っている患者へ向けて声を大にして言いたいことです。 抗がん剤のおかげで穏やかに生きていられるのです。 投与後、家内に「顔色が悪いけれど大丈夫?」と言われ「気持ち悪い」と答えたものの、帰りにワ......った。大丈夫。まだまだ。まだまだまだまだ紅光さまは生きる。紅光さまに支えられているたくさんのかたがたが居るのです。自分を含めて。 抗がん剤のおかげで生きられる…やめた母の末路は早く凄まじいものでした。 自分の場合は服薬だけれど…これをもし、やめたら…早い、と言われまし...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
(41)GWが明けて・・・なんでなの?
...続いてる人が多い。旦那の友人達も小学生や中学からの付き合いで長い人だと40年以上。彼らが旦那にくれる生きる勇気は きっとこれからの抗がん剤治療に役に立つだろうと思っていました。 5月9日 ゴールデンウィークが明けて最初の診察が入っていました。 休みの間、救急に駆け込むこ......自分の番号が表示 される頃にはいつもに増してぐったりとしていました。 前回は白血球の数値が低く抗がん剤治療を初のスキップという 形できていたので、診察前に旦那と 「今日は抗がん剤できたらいいね。」 「うん。でも背中の痛みとかが気になるんだよな。」 そんな会話をしていました。...
進行胃がんと戦う旦那さまの闘病記 胃がん 50~64才男性 ★★★
年越し~お正月。
...した料理やお寿司には殆ど手をつけず、 みんなが食べている様子を見ている事の方が多く、その様子を 側で見ていた私は痛みがあるんじゃないか心配でしたがそうでは ありませんでした。余命宣告をされて、みんなで迎える最後の お正月になるかもしれない・・・そんな思いが旦那の中にはあり......すのか聞いていると、病名は胃潰瘍という事になっていました。 それを聞いた義母はたいした心配をする様子もなく、 「そうかい・・・じゃ私の買い物はどうやって行けばいいの?」と いう返事に心配はそこなんだ・・・と私は内心思っていましたが、 胃潰瘍と本人から大丈夫と言われたら、こ...
進行胃がんと戦う旦那さまの闘病記 胃がん 50~64才男性 ★★★
オキサリプラチン ゼローダ2クール目と新たな副作用
...頑張っていました。こういう時の頑張りは ほんと私には真似ができない。毎日心配でしたが、心の中では 「頑張れ!」と応援しながら朝、送り出していました。 休薬期間をはさみ、1月31日2クール目の抗がん剤治療の日を 迎えました。前回は初回投与ということもあり、副作用の出方など......よりも数値は倍になっていて、 炎症反応だけが若干下がった感じでした。 少しでも正常値に近くなっていたらいいな・・・と望んだ1回目の 抗がん剤治療でしたが、診断時よりも倍、前回の入院時と横ばい 喜べる材料がないまま、検査の結果は治療には問題ないとの 事で、オキサリプラチンの...
進行胃がんと戦う旦那さまの闘病記 胃がん 50~64才男性 ★★★
心が折れた日
...したのもありますが、 自分の息子が癌になり、今この瞬間も懸命に生きようと頑張っている。 そんな時にこの人は何を言ってるんだろう。 何の心配をしているんだろう・・・。これが母親なんだろうか・・・ 情けない気持ちと、怒りの気持ちと、悲しい気持ちが入り交ざり、 言葉では言い表せ......た、死んだら家の納骨堂入るんでしょ?」 と、これから抗がん剤治療をして、少しでもいいから、延命でも いいからと1日でも長く生きる事を選択した旦那に発せられた一言。 「俺はまだ、生きてるし!」旦那は怒っていました。 抗がん剤の初期入院中に電話をしてきて、いきなりお金の無心。...
進行胃がんと戦う旦那さまの闘病記 胃がん 50~64才男性 ★★★
医師に願うこと
...。患者はスキルス性胃ガンに罹患しており、検査や、抗がん剤治療を始めるための緩和的な処置を行うため、入院しています。緩和的な処置を行ったことが原因なのか、感染症を起こし、高熱に苦しみ、その他の気になる症状も出て、抗がん剤治療を始められずにいます。会員は、毎日、入院先の......添っています。会員は「今の症状が落ち着くのか、不安。抗がん剤を始められない間にガンがどんどん進行してしまうのではないかと不安で不安でしょうがない」と言っています。緩和的な処置による症状はいずれ落ち着くこと、抗がん剤投与が延び延びになっているからといって驚くほど急速な...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
勇気を!!旦那ちゃまと家族のスキルス胃癌との奮闘記 術後の抗がん剤(4クール)しんどそう(;´Д`)
... 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。 @ 術後の抗がん剤(4クール)しんどそう(;´Д`) 2015-06-16 (Tue)[抗がん剤] 6月10日(水)に入院6月11日(木)にシスプラチン投与6月12日(金)に退院しました。退院日の帰りにはいつも2人でランチ......を食べました。その後、3時頃から副作用のしゃっくりが始まり4時頃から1時間ぐらい爆睡してました。前回の外来で白血球と赤血球が低いから抗がん剤の継続が難しいかも…と主治医さんから言われてましたが無事にシスプラチン投与完了。やはり旦那ちゃま…いつものようにはいかなかった(汗...
勇気を!!旦那ちゃまと家族のスキルス胃癌との奮闘記 スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
友人であり同志であるあなたへ
...た。 メールやメッセのやり取りをしていたのですが、一昨日の昼を最後に連絡が取れなくなりました。 抗がん剤を始めて数日。重篤な副作用が出たのも、と気を揉んでいます。 今、とても心配です。いても立ってもいられない気持ち。 どうか無事でいて。「あれ~、スマホの電源が入っていなか...... << いのちの授業 | ホーム | こむら返り >> コメント 心配かけてごめんなさい&ありがとう あれ~、スマホの電源が入っていなかった!!((((;゚Д゚))))))) …でした。 心配かけてごめんなさい(^^;; オチ預言、さすがです(=゚ω゚)ノ 心配してくださってたのを知り ひたすら嬉しいです(T ^ T) 自...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
治療間隔あける
...眠れなくなってきました。今日は抗がん剤の通院日で、先生に相談したところ今後は1回分抗がん剤を休むことになりました。今回のクールまでは今まで通り3回。次回からは1週目と2週目に抗がん剤をすることになります。抗がん剤の回数が減るのは父も私も心配だけれど、足のしびれはだんだん増......していくことはあっても軽減することはないようで体がもたなくなると言われたそうです。抗がん剤によって生きていられるのだけれど、副作用との付き合い方が難しいです。足のしびれはお風呂に入ったら軽減される気がするけどたいした効果はないと言うし、暖めると逆に痛みを強く感じたり...
父が胃癌で腹膜播種転移。でも大丈夫!!ちゃんと支えるから!! 胃がん 50~64才男性 ★★★
治療間隔あける
...眠れなくなってきました。今日は抗がん剤の通院日で、先生に相談したところ今後は1回分抗がん剤を休むことになりました。今回のクールまでは今まで通り3回。次回からは1週目と2週目に抗がん剤をすることになります。抗がん剤の回数が減るのは父も私も心配だけれど、足のしびれはだんだん増......していくことはあっても軽減することはないようで体がもたなくなると言われたそうです。抗がん剤によって生きていられるのだけれど、副作用との付き合い方が難しいです。足のしびれはお風呂に入ったら軽減される気がするけどたいした効果はないと言うし、暖めると逆に痛みを強く感じたり...
父が胃癌で腹膜播種転移。でも大丈夫!!ちゃんと支えるから!! 胃がん 50~64才男性 ★★★
トラックを降りる事になって・・・また落ちた。
...ってきたので、 自分ががんである事、抗がん剤治療をしている事を思い切って カミングアウト。正直に話したところ、会社から抗がん剤治療中は なにか起こってからでは遅いので、トラックを降りて内勤で勤務 してほしい。と言われ、トラックは抗がん剤治療が終わって体調が 戻ったらまた戻......の旦那。この仕事にやりがいを感じて、本当に一所懸命 働いて、今日まで頑張ってきた。それは私が一番よく知っています。 でも、会社として抗がん剤治療中という立場でトラックを運転させて、 急激な眠気で事故でも起こしたら・・・この配置換えは妥当だと 思います。でも、旦那はそうは受...
進行胃がんと戦う旦那さまの闘病記 胃がん 50~64才男性 ★★★