ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「切除」のクチコミ検索結果

「切除」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(19件中 1~19件目を表示)

健康管理のための検査・処置一段落~精神的負荷が軽減・・・
...はこれまで通り継続するが、処置で残るは大腸ポリープ切除手術のみとなった。 夕診の一番乗りで、かかりつけ医(消化器系内科)を訪ねた。前週末の膀胱ガンの内視鏡検査と加齢黄班変性のレーダー治療の結果報告と大腸ポリープの切除時期の相談が目的である。 医師は、最も関心を持つ膀......ガン再々発の心配をしたが、いずれも無事パスし心底安堵した。大腸ポリープの切除は多分来月。すれば体内の負の財産はとりあえず消すことができ、これが心身ともに楽に生活できる基礎と考え、早期処置を期待したい。 タグ : 健康管理 大腸がん 膀胱ガン 加齢黄班変性 大腸ポリープ...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
逆流性食道炎治療~長期戦化?~
...2012年08月05日 逆流性食道炎治療~長期戦化?~  6ヶ月前、胃切除手術の後遺症”逆流性食道炎”との診断により投薬治療が始まった。 以降、食事の時間・料理の種類・食材の選択など、周りの協力を得ながら回復に向け努力中。平時は苦しさなどの自覚症状が無いため薬の飲み忘れもあったが......半前の胃切除手術後の退院時と殆ど変化の無い低体重が続き、自己嫌悪を感じることもある。 ともあれ、今月下旬には定期検診が予定されているので、現状をしっかり医師へ報告し、より良い指導を受けられるよう期待しながら健康管理に努めていく。  タグ :逆流性食道炎胃切除後遺症栄養...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
ワールドカップTV観戦は我慢!~高齢者の体調管理・・・
...発症であったが、この10日間の連続発症と症状のきついさ変化、そして食欲や食生活の時間割の管理状況、排便の変化についても報告  当病は胃切除手術後に発症しており約7年経過、以来毎月通院。治療策は、当初より食事と投薬療法といわれ・・・今もこれを続けている。  問診:食事につい......の甘さを感じており、次の定期検診ではよい報告ができるよう努力し改善を期待したい。また、冷房を受け入れる体質造りのため、クーラーの効いた部屋を出入りしている=頭痛を我慢しなから。 明日の早朝散歩を期待! タグ : ワールドカップ 高齢者 体調管理 tomo100214yoko at 17:00│Comme...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
膀胱ガン定期検診~尿検査:陰性・・・
...2018年08月24日 膀胱ガン定期検診~尿検査:陰性・・・  今年2月末、度重なる再発により5回目の手術・・・  膀胱ガンの内視鏡的切除手術は2013/5が初めて、以来6週間間隔の定期検診~近年は、尿検査(細胞診)とカメラによる検査を交互に受診。  今日は尿の細胞診検査でありカメラ検査とは...... 雑談の中、夜間頻尿(平均5回)の改善策を問うが、期待する回答は得られず・・・手術で過敏になった膀胱、過去のBCG治療による膀胱縮小の可能性が重なる。投薬の話が出たが、諸病で現在6種類の薬を毎日服用しており、明確な効果が期待できない限り増やしたくないと伝える。  膀胱ガンは...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
膀胱ガン手術は無事終わる~残すは生体検査の結果・・・
...今回で5回目・・・ 手術は医師との意思疎通もできており、病状も命に係わる問題はなく気楽であるが、カメラを尿道経由で挿入する患部のガン切除手術は、毎度のこと精神的負荷と強い羞恥心にさいなまれる。  手術台の上でM字開脚の状態、下半身麻酔で行われ、手術中の医師と関係者の会......置。しかし、ベッドの上で下半身スッポンポンで大の字でさらされた姿は・・・侘しい限り。 ガン患部は手術で切除された、待つは“生体検査の結果”~医師の問題なしの声を期待~この宣告日は今週金曜~笑顔での帰宅を念ずる次第である。  入院前は4~5回の夜間頻尿で寝不足が常態化し...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
膀胱ガン第三クールの幕開け!・・・
...痛・鈍痛との戦いは別~検査時間は20分程度と短いが生き地獄の思いである。 検査データを前にした医師の第一声は「期待する改善が見られない。思い切って腫瘍を切除しましょう」、「そうすれば腫瘍による膀胱刺激がなくなり頻尿も改善するでしょう」。さらに「排尿障害要因である前立......腺肥大症は投薬で様子を見ましょう!」と続いた。 この結果は先日の診察時に暗示を受けていたので驚きはなかったが・・・改善の淡い期待はやはり無理だった。 ~“膀胱ガン闘病”は第三クールに突入~ タグ : 膀胱ガン 膀胱内視鏡 前立腺肥大症 tomo100214yoko at 17:00│Comments(0)│TrackBa...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
白内障手術~一時見送り・経過観察~
... 真の狙いは後者~白内障手術のための事前検査で不測の事態(血尿発覚)。血尿の原因は膀胱ガンと判明、白内障手術を中断した。 膀胱ガン切除が完了した今、白内障手術にシフトすべきだが・・・膀胱ガン手術で入院中、本当に白内障手術が必要か?という強い疑問に遭遇、そこで相談に乗......手術に期待される効果(加齢黄班変性との兼ね合い) ④ 今必要か?~白内障手術に対して、専門家としてのアドバイスを求めた。 結論”手術見送り”を決断・・・条件:白内障の定期的経過観察 医師は時間を気にせず真剣に相談に耳を傾け”加齢黄班変性と白内障”、”手術の期待効果”...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
膀胱ガンの治療  第三クール~手術の審判・・・
...した生体の病理組織検査の結果は? 期待と不安が交差する胸中、予約時間より早く病院へ~何時も通り尿検査を済ませ診察を待つ。 泌尿器科の待合ロビーは混雑、完全予約制であることや高齢患者に付添う人の数も多いことから、予約通りの診察を期待し呼び出しを待った。 ころが今日に限......患者との思いの違いはあるが面談は笑顔で終わった。 さらに、退院後の夜間・日中の排尿回数と量を数値で示し昨年との違いを告げると、患部切除の面積に関わることでもあり喜ぶべし。一昨日皮膚科医院で“ジンマシン”の診断を受けたことを報告と一呼吸おいて~原因の特定が難しい~不調...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
定期健診~早期発見・早期治療!
...診~早期発見・早期治療!  台風一過、すがすがしい朝である。かかりつけ医の朝一番の受診を期待し、早朝(AM7:15)診察券の受付手続きへ~一番を確保。目的は血液検査(3~4回/年)と胃切除後の定期健診(適宜)である。 AM8:35再訪、運よく朝一(AM9:00)予約者の前に受診が実...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
PET検査の受診~何時になるのか?・・・
...完治せず、5月下旬に3回目の腫瘍切除手術が決定」と応えた~医師の顔が一瞬曇った。 声のトーンを落とし「誰のためでもない、自分のために頑張りましょう!」といって言葉は途切れた。私自身はもちろんであるが、かかりつけ医も今回の検査結果に期待を寄せていたことが読み取れた。 ...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
逆流性食道炎の定期検診~話題は心臓へ・・・
...診~話題は心臓へ・・・  今週は現在経過観察中の三つの病の検査が続く・・・ 今日は40日間隔の“逆流性食道炎”の定期検診日、この病は胃切除後に発症し8年程度経過。この間の観察は年に一度のカメラ検査と投薬の治療で今日も続く。 この春、症状の不安定さを訴え、投薬6種類は同じだ......康管理の指導は医師へ任せており、専門的で理解しにくい項目はこれまでも聞くに留めてきた。  説明を受け“先生にお任せです! ぴんころを期待します”と普段通りの回答。同時に予約をしていた“インフルエンザの予防接種”を受け、今日の定期検診を終了した。 タグ : 経過観察 逆...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
逆流性食道炎の症状~第三のガン?・・・
...性食道炎の症状~第三のガン?・・・  胃ガン切除の後遺症といわれた“逆流性食道炎”との付合いは5年前に始まった。 以来、六週間程度の間隔で経過観察を受け投薬治療を続けている。今日は、最近気になる症状変化について診断と指導を期待して訪院した。 連日の厳しい猛暑と熱帯夜の...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
膀胱ガンの症状安定~経過観察は今後も継続・・・
...こともあり、現在の夜間頻尿(毎夜平均2回)の解消について、良い方法を?と尋ねる~向寒のシーズン、絶対回数の減少を期待して・・・ 年齢的要因もあり膀胱ガンの切除(手術3回)を考え、仲良く付き合うこと~病気でないので神経を尖らせないこと~と軽くいなされた回答~がっかり・・...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
気になるお店”そば 日向”~
...2013年06月03日 気になるお店”そば 日向”~  胃を切除してから胃が受け付ける食べ物に変化が・・・同時に食べ物の量的受入能力、消化能力にも制約が生じている。 よって、外食の場合は食材・料理法・調味料などに神経を使い、おいしくいただく料理の幅が随分狭くなっている。 大好物......張り、閑静な佇まいと手入れの行き届いた苔むす庭、この雰囲気での出迎えが大好きである。 そして、十割そばは今回も裏切らない味を提供、期待に応えてくれ満足する昼食となった。 唯一”玉に瑕”なのは30kmほどの距離、でもこれを上回る魅力があるうちは足が向くであろう。 タグ :...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
ランダム化比較試験『ラコールNF』のアンケート☺ | オトン胃癌で胃全摘。抗がん剤はやめました‼
...オトン、ステージⅡB。術後1年再発転移なし。抗がん剤を4w飲んで、止めたら、みるみる元気になったので、ワタシ完全に忘れてた手術前日、『胃切除患者に対する積極的な栄養介入効果に関するランダム化比較試験』を登録するか否かやらで、一日に何回病院行ったことか↓臨床研究「ラコールNF......で、私が代筆しときますとこの試験が将来の胃ナシさん達のお役にたつこんなのは、さまざまな種類であるだろうから、近い将来、医療の進化に期待をしたいそれにしても日本は遅れてるなぁ代替療法も実績はあるのだから、保険適応にして、より多くの方が受けれるようにすればいいじゃん‼な...
オトン胃癌で胃全摘。抗がん剤はやめました‼ 胃がん 65才~男性 ★★★
適正体重:BMI値16.0は恐怖~コロナは最悪の敵・・・
...わが身に異変~胃ガンの宣告を受け、瞬時“余命は?”の思いが脳をかすめた。胃の3/4を切除~体重は入院時67㎏が退院時には54㎏と激減~執刀医より、多少は挽回できるとの励ましの言葉をかけてもらい期待をしたが、残念ながら増加は見られず。 早いもので術後9年、80歳になったが何とか健康...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
創立98周年記念パーティー~懐かしき僚友が一同に・・・
...写真の中に見つけた。 この中に何故か上気した私の写真が・・・大腸ポリープ切除手術を受けた3日前の退院時、医師より”飲酒は慎むよう”指示を受けていたのだが・・・後の祭り・・・体調に影響のないことを期待する。 ともあれ、懐かしい僚友と久しく交情ができた幸せな時間を提供くれ...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
退院後の療養計画:斜めからの発信:So-netブログ
...1期保護観察期間」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 退院にあたって、先生からご指導いただいたことは、何よりも切除した後の「胃壁」を大事に大事に保護すること。 胃壁の正常な「保護膜」がなくなっているが、自然の治癒力で日に日に回復してくる。しかし、......院おめでとうございます。このように早く、ブログが再開することができ、バイタリティに感動しました。このまま、全快となられること心から期待しています。斜めからの発信が益々発展することも。 by kingtanx (2008-06-09 22:48) コメントを書く コメント投稿に失敗しました。 未入力...
斜めからの発信 胃がん 65才~男性 
楽貧生活 : 再入院
...常に屈曲している、あるいは狭窄しているときは、手術が行われることがあります。開腹手術では癒着の剥離や腸管内の異物除去、腸管の部分的切除などが行われます。○がん性イレウスでは、イレウスの原因を取り除くことができないことがあります。そのような場合は、狭窄または閉塞してい......楽観してはいけないと思いつつも、症状が急変するリスクが減っていたとここもあり、根治しないまでも”持病”としてうまくつきあっていけば、寿命を全うできるような気がしていた。だから今回の入院も、腸が休まればすぐに退院でき、また元気を取り戻してくれる・・・と期待している。 ...
楽貧生活 胃がん 65才~女性