ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「切除」のクチコミ検索結果

「切除」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(28件中 1~20件目を表示)

11/21 担当医の診察|うめりんの闘病日記~オタクだって生き残りたい!~
...あとの手術等の治療プロセスにいくつかのルートが考えられるという説明。示されたパターンは3つ。1.胃を切除して食べ物の導通をよくすると同時に腸の外壁に取りついている腫瘍も切除する。これが最善とのこと。がん細胞が散っている可能性は濃厚でも、PET等では他の部位での発症は確認でき......した。それで、どのパターンで行くかは来週の3つの検査で決めるそうです。その通告を受ける日は12/1奇しくも私の誕生日です。いいプレゼントを期待してますと担当医には言っておきました(^ω^)ちなみに、この12/1は会社の創立記念日でもあって元々休みなので、May'n部長の滋賀ライブのチケ...
うめりんの闘病日記~オタクだって生き残りたい!~ 胃がん 35~49才男性 ★★★
しのびよる病魔?
...じで心窩部~右肋骨下縁(脾臓の手前)くらいまででちょうど病変のある胃の噴門部あたりなのかなぁ~と勝手に想像してます。「自分は手術で切除できていないので腹痛などの症状は全て病変によるものと考えられます」正直、相当凹みますね~ただでさえ、厳しい事を言われ立ち上がるのに必......新たなあがきとしてびわ温灸、里芋パスターを初めてしてみました。確かに腹痛はよくなってる気がします。もっと抗がん剤や手術に近い効果が期待出来るものはないか模索してます。もう完全に難民ですね。ただ基本はぶれないようにジュース作りを始め最近取り入れた様々な補助療法と笑いな...
10%の可能性にかけて 胃がん 35~49才男性 ★★★
これまでの経緯|うめりんの闘病日記~オタクだって生き残りたい!~
...大腸の内視鏡、エコー、CTなどいろいろな検査を受けて数週間後に正式に胃がんの宣告を受けました。2010年10月、入院して胃の切除手術を受けました。幸いにして胃の切除は半分で済み、10日ほどで退院。その後の予後も極めてよく、普通の人と同じように食べられるようになるまでほとんど時を要......たように記憶しています。返ってきた返答がどんなものだったのかは覚えてはいません。覚えているのは胃の全摘出手術は行うが、それは根治を期待して行うものではなく、その後抗がん剤の点滴によって治療を試みるという説明。今にして思えば、私も母も、よくあの場で取り乱さずにいられた...
うめりんの闘病日記~オタクだって生き残りたい!~ 胃がん 35~49才男性 ★★★
手術方法決定 : 「残念ながら、胃がんです。」
...。私の希望はできるだけ胃を温存する「幽門保存胃切除術」でした。やはり術後の後遺症は少ない方がいいからです。病院のHPを見る限り、何年も前から機能温存手術を推奨しているようでしたし、私のがんの状況からもできるのではないかと期待を寄せていました。開腹か腹腔鏡かについては、......別にかまわないと思っていたからです。そして、当日が来ました。M先生から伝えられた言葉は「胃の中心部分を輪切りにしてつなぐ、幽門保存胃切除術を行いましょう、腹腔鏡で。*nabeさんの場合は転移の可能性もないと思われますし、これから先の生活のことを考えると幽門とそれに係わる迷走...
「残念ながら、胃がんです。」 胃がん 35~49才男性 ★★★
えらいこっちゃ〜
...が食べることのできない原因と考えられるとのことでした。できものが1つだと切除できるが、何ヶ所もあると切除する手術はできないとのことでした。抗がん剤が効いて、できものが小さくなるかなくなることを期待するのみです。今の状況のままだと固形物をたべるのは難しいだろうとのことで...
いきぬいていきる スキルス胃がん 35~49才男性 ★★★
術後10日~22日(自宅療養2週間)
...働けと言っても体が動かへんし、事務職だったら翌日からでも可能やしね。」ごもっとも。私としては「1ヶ月は絶対休みなさい!」という言葉を期待してたと思います。その方が踏ん切りがつくから。2週間後に仕事上絶対出社しないといけない日が1日あったので、その日にどうするか考える。「......樫の丘曽爾高原長谷寺銀閣寺こんな感じで、老後のような生活を送っていました。そして術後21日目、術後初の診察です。今回は、血液検査と切除した胃やリンパ節の生検結果の報告がありました。結果は血液検査異常なし。生検の結果も転移は無しということでした。「今までの実績から言っ...
「残念ながら、胃がんです。」 胃がん 35~49才男性 ★★★
初めての診察 : 「残念ながら、胃がんです。」
...と。そこからどんな手術の方法があるのか、術後の食生活はどのようになるのか、に関心が移ってゆきます。まず手術方法、全摘・噴門側切除・幽門側切除もしくは、内視鏡ですむのか?次に術後は普通に食べられるようになるの?分割食?ダンピング症候群ってなに?う~ん、自分の場合はどれ......るのかと思っていましたが、そうではなく検査をしてみないとわからないの一点張りでした。今までの経験からでもいいから話してくれることを期待していたのですが、ダメでした。 名前 : URL : 非公開コメント 削除用パスワード by nabe_tkm | 2013-10-01 10:15 | 入院前 | Commen...
「残念ながら、胃がんです。」 胃がん 35~49才男性 ★★★
明日できることは今日やらない : 正しい治療方法って?
...トレス感じるならどうなのかなって。。。 私は当初2つの病院に通っていて大きい病院の先生は、ずっと抗がん剤治療を勧めていました。手術で切除できなかった私の場合は、それがガイドラインに沿った治療方法だし先生は何一つ間違った事は言ってなかったし、なかなか首を縦に振らない私を......術で悪い所は取る事が出来てて、まだ治る見込みがある段階だったとしたら、もっともっと頑張れたのかもしれません。でも私の場合は「延命が期待できる」だけ。きっとその「延命」だけだとしても頑張っている患者さんはたくさん居るのだと思います。私はかなり甘ったれているんだと思いま...
明日できることは今日やらない 胃がん 35~49才女性 ★★★
明日できることは今日やらない : 正しい治療方法って?
...トレス感じるならどうなのかなって。。。 私は当初2つの病院に通っていて大きい病院の先生は、ずっと抗がん剤治療を勧めていました。手術で切除できなかった私の場合は、それがガイドラインに沿った治療方法だし先生は何一つ間違った事は言ってなかったし、なかなか首を縦に振らない私を......術で悪い所は取る事が出来てて、まだ治る見込みがある段階だったとしたら、もっともっと頑張れたのかもしれません。でも私の場合は「延命が期待できる」だけ。きっとその「延命」だけだとしても頑張っている患者さんはたくさん居るのだと思います。私はかなり甘ったれているんだと思いま...
明日できることは今日やらない 胃がん 35~49才女性 ★★★
術前検査と術前診断
...ちの患者の方々が一杯いらっしゃる。 流れ作業の様に、順番に処置が進んで行く。 2回目だから、体が慣れて少しは楽になるかもと、ささやかな期待をしていたが、 無駄だった。 しかも時間が長い。前回より苦しんで終了。 次の日、CT。 ただ、大きな筒の中に入るだけだと思っていたら、 ...... T1b N0 M0 ステージ 1A  (術後にひっくり返りますが、この時はこの診断) 深さはSM2で、内視鏡手術は適応できないので、 腹腔鏡補助下での胃切除になる。 手術日はまだ確定できていないが、近々の予定は詰まっているので 1か月以上後になる見込み。 術前診断が出た日が8/6なので、手...
のんびり行こう!胃がん克服の道 胃がん 35~49才男性 ★★★
4年前の今日
...4年前の今日、2013年2月6日は朝から雪が降っていました。その日は私がガンの手術を受ける日でした。お腹を開いてみなければ、どの臓器を切除するか分からないと言われていて、卵巣だけになるのか、卵巣と子宮の両方になるか、リンパ節も取るのか、その辺の事は手術の経過を見ながら、その都......事ほど聞くのが怖くて、家族の顔色をうかがったり、タイミングを見計らいながら、家族の誰かが私にとって嬉しい情報をもちかけてくれる事を期待していました。でも、誰も手術の結果について触れてくれなかったんです。私から聞かない限り、沈黙がずっと保たれたままなのではないかと思う...
腹膜播種 ~闘病日記~ 私は今日も元気です! 胃がん 35~49才女性 ★★★
のんびり行こう!胃がん克服の道
...ちの患者の方々が一杯いらっしゃる。 流れ作業の様に、順番に処置が進んで行く。 2回目だから、体が慣れて少しは楽になるかもと、ささやかな期待をしていたが、 無駄だった。 しかも時間が長い。前回より苦しんで終了。 次の日、CT。 ただ、大きな筒の中に入るだけだと思っていたら、 ...... T1b N0 M0 ステージ 1A  (術後にひっくり返りますが、この時はこの診断) 深さはSM2で、内視鏡手術は適応できないので、 腹腔鏡補助下での胃切除になる。 手術日はまだ確定できていないが、近々の予定は詰まっているので 1か月以上後になる見込み。 術前診断が出た日が8/6なので、手...
のんびり行こう!胃がん克服の道 胃がん 35~49才男性 ★★★
2年目健診 その1
...れない感じです。それが今回はまったくありませんでした。検査終了後先生から「見た感じでは問題ありませんでした。」そんな事が聞けるとは期待していなかったのでびっくりしました。通常その場で内視鏡科の先生が結果を口にすることは今までなかったので。とりあえず良かったです。次は......です。この造影剤の注射が嫌いなんです。でも我慢して頑張ります。※初めて当ブログをご覧になられた方は。↓私の病状です。 Tags:#幽門保存胃切除術#胃カメラ#印環細胞がん Like Commented by なかにま at 2015-09-11 12:20 xこんにちは!コメントのお返事ありがとうございます( ; ; )2年目の胃...
「残念ながら、胃がんです。」 胃がん 35~49才男性 ★★★
主治医の先生
...…ものすごく深刻に治療は難しいと言われました。ここで入院なら抗がん剤を使い続けてみること。この大きさは切除難しいと言われました。セカンドオピニオンで安心を期待した自分達を攻めながら帰宅。この話を、あとから女医先生に報告。外科のspecialistなだけあって、私は抗がん剤が効...
旦那と胃癌ハーセプチン闘病日記 胃がん 35~49才男性 ★★
旦那と胃癌ハーセプチン闘病日記 -9ページ目
...…ものすごく深刻に治療は難しいと言われました。ここで入院なら抗がん剤を使い続けてみること。この大きさは切除難しいと言われました。セカンドオピニオンで安心を期待した自分達を攻めながら帰宅。この話を、あとから女医先生に報告。外科のspecialistなだけあって、私は抗がん剤が効...
旦那と胃癌ハーセプチン闘病日記 胃がん 35~49才男性 ★★
【入院 Day1】
...車で学校へ送りました。今日は入院の日ですが、中3息子の卒業式でもあります。式には出れないため、運転手を買って出ました。入学式の頃は癌切除の手術から完全復帰し、何不自由なく暮らしていました。あれからもう3年。時が経つのは本当に早いものです。あの時、どんな3年後を想像してい......ミニメンチカツサンドを買い食いしたので。長い入院生活がスタートしました。特にこれから月曜日までは絶食以外、特にすることがなく、実質5〜7日だとは思うのですが、長く感じる入院です。退院後、どんな生活になるかがかかっている今回の入院。いい知らせが来ることを期待しています(^^)...
胃がん克服までの道のり 胃がん 35~49才男性 ★★
Cancer for the Cure
...術後1年ぶりにして初めての内視鏡とCT検査。今までの外来では採血と採尿のみで、こういった検査は1年以降からなんだって。胃切除した人のブログを読むと、切除後の消化吸収力は思ったよりも落ちてるみたいで、検査前の食事の残渣がよく問題になってた。もし残渣があってやり直しとかに......写真:外来診察室の前にて [ TB*0 | CO*0 ] page top DATE: 2006/12/27(水) CATEGORY: 入院中/術後 術後、6日目 *流動食開始・病棟医から「あんまり期待しないでね…。」と言われてた流動食。トレイの上に蓋付きカップが3つ、重湯・甘いの・具なしみそ汁。重湯って初めてだけど、なにこれ激マズ...
Cancer for the Cure 胃がん 35~49才女性 
胃ガン・シグネットリングセル~印環細胞癌の告知を受けて
...ーマ:退院後の記録 「絶対負けないから。 1ヶ月後には、今日よりもっと笑ってる!。 来月の今日のブログに、乞うご期待!!」 上記は、先月胃の摘出手術後1年7ヶ月の記録に 自分自身で記したブログ。 ううーーー、父の...... 化学療法・放射能療法での根治は期待できないため 手術の適応となります。 術式は 下行結腸切除術+所属リンパ節廓清 腫瘍近傍のリンパ節を含めて切除します。 小腸が近くに存在するため、巻き込まれているようであれば 合併切除します。 合併症として ...
胃ガン・シグネットリングセル~印環細胞癌の告知を受けて 胃がん 35~49才女性 
胃ガン・シグネットリングセル~印環細胞癌の告知を受けて
...ーマ:退院後の記録 「絶対負けないから。 1ヶ月後には、今日よりもっと笑ってる!。 来月の今日のブログに、乞うご期待!!」 上記は、先月胃の摘出手術後1年7ヶ月の記録に 自分自身で記したブログ。 ううーーー、父の...... 化学療法・放射能療法での根治は期待できないため 手術の適応となります。 術式は 下行結腸切除術+所属リンパ節廓清 腫瘍近傍のリンパ節を含めて切除します。 小腸が近くに存在するため、巻き込まれているようであれば 合併切除します。 合併症として ...
胃ガン・シグネットリングセル~印環細胞癌の告知を受けて 胃がん 35~49才女性 
胃ガン・シグネットリングセル~印環細胞癌の告知を受けて
...ーマ:退院後の記録 「絶対負けないから。 1ヶ月後には、今日よりもっと笑ってる!。 来月の今日のブログに、乞うご期待!!」 上記は、先月胃の摘出手術後1年7ヶ月の記録に 自分自身で記したブログ。 ううーーー、父の...... 化学療法・放射能療法での根治は期待できないため 手術の適応となります。 術式は 下行結腸切除術+所属リンパ節廓清 腫瘍近傍のリンパ節を含めて切除します。 小腸が近くに存在するため、巻き込まれているようであれば 合併切除します。 合併症として ...
胃ガン・シグネットリングセル~印環細胞癌の告知を受けて 胃がん 35~49才女性