ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「抗がん剤」のクチコミ検索結果

「抗がん剤」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(165件中 1~20件目を表示)

勇気を!!旦那ちゃまと家族のスキルス胃癌との奮闘記
... @ 術後の抗がん剤(10クール)開始 2016-01-07 (Thu)[抗がん剤] 明けましておめでとうございます。1月6日(水)は外来でした。胃を全摘(H27.1.29)してからもう少しで1年になります。旦那ちゃまは抗がん剤1年頑張ろう!!と決めていました。でも、主治医さんからはまだ今後も抗がん剤を続けましょう......を1年も続けているので抗がん剤も変更するかも。そうすると副作用で髪の毛が抜けるのよね・・・との説明。抗がん剤を変更すると外来でできて入院が必要なくなると。主治医さんが色々と説明しているがまったく頭が真っ白で言葉にならない旦那ちゃま・・・抗がん剤が続くことと髪の毛がな...
勇気を!!旦那ちゃまと家族のスキルス胃癌との奮闘記 スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
- スキルス胃癌闘病記
...!:日記2009/12/16:ランチ:日記2009/12/12:厩:日記2009/12/11:♪憧れの人♪:日記2009/12/10:シュレッダー:日記2009/12/08:年賀状:日記2009/12/04:抗がん剤:日記2009/12/03:ブログ開設 満2年!:日記2009/12/02:沖縄:旅・沖縄2009/12/01:しばしのお別れ:日記2009/11/29:100000訪問数!:日記2009/11/......9/11/12:天国と地獄:日記2009/11/11:なんだかなぁ~~:日記2009/11/10:長女の誕生日:日記2009/11/08:県知事選挙:日記2009/11/07:CM:日記2009/11/06:抗がん剤4クール:日記2009/11/04:自動車免許証更新:日記2009/11/03:虹!:日記2009/11/01:バザー:日記2009/10/31:オークション:日記2009/10/28:空は高く~...
スキルス胃癌闘病記 スキルス胃がん 50~64才女性 ★★★
胃がん闘病288日目|進行性胃がん(ステージ3)と闘っている母親を持つ息子のブログ
...は、 「骨髄へのがん転移」 という一言。 ここ一、二ヶ月ずっと訴えていた「骨の痛み」は、抗がん剤の 副作用ではなく、がん細胞が骨髄に再発転移したのが原因の ようである。 今までは、抗がん剤の切り替えや医療スタッフの言動という 「状況証拠」を積み重ねて、「ステージ4への進行」......っており、深刻といえる 「血液異常」が見られる。 岡田先生の話では、「TS1(旧抗がん剤)」「タキソール(新抗がん 剤)」共に、「まったくがんの進行を食い止められなかった」という事で、 抗がん剤治療自体も、ここで打ち切りとなった。 「抜け毛」「摂食障害(舌のただれ)」「倦...
進行性胃がん(ステージ3)と闘っている母親を持つ息子のブログ 胃がん 50~64才女性 ★★★
医師に願うこと
...。患者はスキルス性胃ガンに罹患しており、検査や、抗がん剤治療を始めるための緩和的な処置を行うため、入院しています。緩和的な処置を行ったことが原因なのか、感染症を起こし、高熱に苦しみ、その他の気になる症状も出て、抗がん剤治療を始められずにいます。会員は、毎日、入院先の......添っています。会員は「今の症状が落ち着くのか、不安。抗がん剤を始められない間にガンがどんどん進行してしまうのではないかと不安で不安でしょうがない」と言っています。緩和的な処置による症状はいずれ落ち着くこと、抗がん剤投与が延び延びになっているからといって驚くほど急速な...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
大阪・・・・・・癌セミナー - スキルス胃癌闘病記
...1世紀の医療・医学を考える会主催のセミナーに行きました。多くの癌患者さんと交流をしてきました。昨年2月胃の全摘手術を受けたあとも抗がん剤治療をしないといけなっかた私。手術後の「スキルス胃癌」宣告の後、執刀医の助教授と主治医から以下4通りの説明を受けました。①シスプラ......してもらったりで、12クールを終えたあと胸水が溜まりました。今年1月末から胸水をぬいてもらうため入院しました。その時、主治医から抗がん剤の変更を言われました。耐性が出来ているということです。実は、その前から乳癌には保険適用されている「ハーセプチン」を知っていました。...
スキルス胃癌闘病記 スキルス胃がん 50~64才女性 ★★★
(43)耐性がついたんじゃ・・・?
...収まっている・・・。 旦那の抗がん剤治療をみてきて、私が思うのは副作用が出てる 間は一生懸命体ががん細胞と闘っている証。副作用には重篤な ものもたくさんあり、命の危機に及ぶものもあります。 でも、旦那に現れた副作用の微熱やだるさなどは抗がん剤の 効果として、頑張っている証......な予感は後で「やっぱり・・・」に なってしまう。基準値に収まった血圧が抗がん剤の効果が 薄れている。若しくは耐性がついてきた証だとしたら・・・ いつかそういう日がやってくるのは重々承知の上で 抗がん剤治療で命を繋いでいます。だから私が考えている事が 間違いであってくれたら...
進行胃がんと戦う旦那さまの闘病記 胃がん 50~64才男性 ★★★
検査について一言(二言、三言?)
...者会です。一方、スキルス胃ガンで腹膜播種がある場合、ステージはIVになります。当然、標準治療では、手術不適応となり、残された治療法は抗がん剤治療です。確定診断前の検査でステージIVが疑われる場合には、審査腹腔鏡を行い、医師が腹腔鏡によってレンズを通して映し出される画像を観......われていたのに、術後、「実際はステージIVだったので、抗がん剤治療をします。」と言われています。ステージIVであるなら、最初から手術不適応であり、まずすぐに開腹手術をするようなことはなかったでしょう。例えば術前の抗がん剤治療によって腹膜播種を消滅させてから胃切除手術を行っ...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
(39)パクリタキセル+サイラムザ2クール3回目延期
...近は痛みもそんなにないし、調子はいい方だと思います。」 「そうですか。血液検査の結果でもそれが出ていますよ。 ただですね・・・今回は抗がん剤の副作用だと思いますが、 ちょっと白血球の数値が低くなっていて、この数値だと今日の 投与はできません。」 旦那と2人で思わず顔を見合......0日と3.0→4.2と推移していたので心配は ないだろうと思っていました。 今回の数値は1.3。抗がん剤投与に必要な数値は最低でも3.0。 全く足りていない。この数値だと抗がん剤治療はスキップして まずは白血球が戻って来るのを待つしかないということで 朝の旦那のだるいはこ...
進行胃がんと戦う旦那さまの闘病記 胃がん 50~64才男性 ★★★
セカンドライン開始~パクリタキセル+サイラムザ1クール目
...たされた挙句、 2食続けて食事が出てこない・・・という苦い思い出があります。 なので入院時の話の時に、その事を前もって確認して今回は 安心して入院できるようにしてほしいとお願いしてありました。 5分位でお迎えがやって来ました。「おっ!今日は早い」 そんな事を思いながら案内......した。丁度晩御飯の配膳時で、 これから食べ始めという時でした。前回と違い、ちゃんと食事の 用意はされているようで安心しました。 食べ終わった旦那に今日の抗がん剤はどんな様子だったのか 聞いてみました。 オキサリプラチン+ゼローダの時とは違い、点滴にかかる時間が 長くなった事...
進行胃がんと戦う旦那さまの闘病記 胃がん 50~64才男性 ★★★
トラックを降りる事になって・・・また落ちた。
...ってきたので、 自分ががんである事、抗がん剤治療をしている事を思い切って カミングアウト。正直に話したところ、会社から抗がん剤治療中は なにか起こってからでは遅いので、トラックを降りて内勤で勤務 してほしい。と言われ、トラックは抗がん剤治療が終わって体調が 戻ったらまた戻......の旦那。この仕事にやりがいを感じて、本当に一所懸命 働いて、今日まで頑張ってきた。それは私が一番よく知っています。 でも、会社として抗がん剤治療中という立場でトラックを運転させて、 急激な眠気で事故でも起こしたら・・・この配置換えは妥当だと 思います。でも、旦那はそうは受...
進行胃がんと戦う旦那さまの闘病記 胃がん 50~64才男性 ★★★
朗報色々。
...て居るとか。胃の3/4を切除。腹腔内に抗がん剤を注入。温熱療法。私のメニューとほぼ同じ。術後 抗がん剤治療に通って、今は定期検診に 行かれて居るそうです。勿論、岸和田に。1/4でも 胃を残せたのは、羨ましいけど…術前に、受けていた 抗がん剤治療時より 副作用も軽く、どんどん元......気になられて 今年74才だそう。抗がん剤の微調整が絶妙らしいんです(^.^)近々 体感するんですね~ちょっと『安心』もうひとつ、今日 国会であの『ペプチドワクチン』が審議されてたそうです!これは 是非是非 法案で可決して欲しい!もっと 助かる命が増えます。『癌告知』も『死刑判決』...
No rain, no rainbow スキルス胃がん 50~64才女性 ★★★
新米がん患者とがん患者家族の生活あれこれ|パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって
...4月30日 抗がん剤 ハーセプチン➕ゼローダ➕シスプラチン 1回目 11日目3日目から6日目まで続いていた食欲不振もほぼなくなり、おやつまで食べるように食欲回復してきてホッとしているママです 抗がん剤初日に骨を強くする注射をして、毎日骨のサプリメントを服用して足の付け根の痛み止......めも飲まなくても済むようになって、見た目には順調な気がしています。 明日月曜日 12日目になりますが血液検査をしてみるそうです。 抗がん剤を始める前と、一週間前くらいにも血液検査をしていますが、腎臓には異常がないそうで大丈夫だと思いますとの事。ですが油断は禁物です・・・ ...
パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって 胃がん 50~64才男性 ★★★
痛くありません様に
...しつこい位、催促の電話します。』と答えておきました。『そうや、手術まで 抗がん剤は中止してな』と先生が言ったので、『物凄く、嬉しいです!』と私が言うと、先生は ニヤッ(^.^)て笑いました。一安心抗がん剤を中止すると 日に日に元気になれる!何より 中止出来る期間は限られている......から、そう遠くない日に手術が出来る事が解りました。兵庫の笹子先生もそうだったけど、何やら患者を安心させる、テクニックがあります。実績も。だから、『スーパードクター』なんでしょうね(^^)私は本当に単純だから、 『神様』みたいに心酔しております(笑)全て 事前準備は終了です。 後...
No rain, no rainbow スキルス胃がん 50~64才女性 ★★★
介護休暇 そして退院 平成14年11月29日|遺骨の入った指輪
...した。しかし11月頃から数値はどんどん上昇していきました。抗がん剤を辞めてからすぐのことでした。今後、在宅で看ながらどういう方向へ向かうのか、私の中ではすでに在宅ホスピスと考えていましたが、希望があるなら抗癌剤治療も考えていました。母は特にそうだったと思います。こんな......が外来に出ないと言った時、心の中に冷たい風が吹きましたから。でも、お母様は、不安でもあり安心できる気持ちでもあったと思いますよ。私にとって医師である叔父のことも不安でもあり、安心できる存在です。 chitchi 2005-07-14 02:11:39 &gt;&gt;このコメントに返信 2 ■そうですね 母は在宅...
遺骨の入った指輪 胃がん 50~64才女性 ★★★
抗がん剤治療(15クール目1)
...抗がん剤治療(15クール目1) 今日は、抗がん剤治療、15クール目のパクリ点滴1回目の日でした。パクリになって6クール目です。担当医の診察前に採血をしました。この血液検査の結果、腫瘍マーカーが上がっていたら、パクリが効いていないと判断して、セカンドラインへ移行する予定で......進行した可能性もあるので、25日にCT検査をすることになりました。私の中では大丈夫と思っていますが、画像上も変化なしのお墨付きをもらって安心できるのに越したことはありませんから。実は来月5日から家族でサイパンに行く予定です。ここでお墨付きをもらっておいた方が、心置きなくサ...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
再発
...した後でも、再発した例を目にします。腹膜播種があった患者、腹腔洗浄細胞診が陽性だった患者にとって、手術は通過点に過ぎません。ここで安心してはいけません。再発しないように、生活習慣や食習慣を見直し、再発防止に努めましょう。術後に補助化学療法を速やかにかつ予定通り完遂で......も抗がん剤とは長い付き合いになるため、術後の落ちた体力をどう維持するかは本当に重要な要素ですね。 2015/09/16 20:21 | よさこい #- URL [編集] Re: よさこい様 まさにその通りで、場合によっては一生抗がん剤を続けなければいけないかもしれません。体力が落ち、副作用が強く出て抗がん剤中...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
終末期のこと
...久しぶりに家内と一緒に行き、終末期の過ごし方について緩和ケアの先生と話し込みました。今の抗がん剤の効きが悪くなってきていること、おそらく次が最後の抗がん剤であること、その抗がん剤が効くという保証はないこと、などから、先が見え始めています。今の段階で終末期の過ごし方を......、既に緩和ケア外来にかかっているので、緩和病棟への入院が必要、と医師が判断すれば、待たずにすぐに入院できる、とのことです。まずは一安心。また、緩和病棟から在宅看護へ切り替える際、あるいは最初から在宅看護を望む場合には、今かかっている緩和医が自宅近辺の訪問医を紹介して...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
抗がん剤終了&肺炎|アメリカで夫がステージ4の胃癌告知 〜アメリカ闘病&育児の日記〜
...8月16日に3クール(21日間✖︎3)に及ぶ抗がん剤治療が終了しました✨本人は本当に辛い治療でしたが、家族の私も思った以上に大変でした。身体的にも精神的にも。。(辛すぎて、ブログ更新がなかなか進まず、、)でもとりあえず終わって一安心。そして治療終了数日前に受けたCTスキャンその結果......ました、、、、いや、もっとちゃんと説明して!とりあえず胃以外に怪しい所は見られないとのことで、胃の方も治療が効いているように見えると。まぁでもまだまだそれだけでは安心できない。 そして数日前から子供たちからもらった風邪で咳をしていた主人。どうやら肺炎になっていたようで...
アメリカで夫がステージ3の胃癌告知 〜アメリカ闘病&育児の日記〜 胃がん 50~64才男性 ★★★
エルプラット2
...昨日 旦那が化学療法室に入ってから、担当医 化学療法室の専門医など、3名程で旦那の抗がん剤治療が出来るか、量の調整 体調など30分程相談した後、点滴が開始↑後で、旦那から聞いた話化学療法室は家族が入れないので、室内でのやり取りは 旦那からの報告でしか知る事ができないその......ここまで相談してやってくれているんだと分かったら、次回からは安心してお任せできますただ、熱が出た場合 いくら寝ていても絶対良くならないので、すぐ連絡下さい!と言われたらしいで、今回は量を減らしての抗がん剤いつもなら、点滴直後からピリピリ感が出るのに今回は あまり感じ...
旦那が突然の胃ガン! 胃がん 50~64才男性 ★★★
遺骨の入った指輪
...、同居している祖母の胃癌の手術が無事終了し退院の運びとなりました。  しかし、肝臓への転移があり高齢〔84歳〕な祖母がこれから内服の抗がん剤をどこまで飲める  か?  余命6ヶ月と宣告されました。人間の寿命は実際はわかりませんが、残された時間を家族で支えて  いこうと考えてい......入れ。紐を通してテープをつるしてお                   くと使用しやすかった。 母の点滴のポンプ。これがあるから私も安心hして寝れま                    した。 これも自作の医療品いれ。看護師はこういう工夫に優れて            ...
遺骨の入った指輪 胃がん 50~64才女性 ★★★