ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「内視鏡」のクチコミ検索結果

「内視鏡」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(46件中 1~20件目を表示)

治療方針決定。
...日の内視鏡の生検の結果を元にした治療方針を伺う為に朝早くからH医大病院に行って来ました。生検の結果は、対象病変の周辺の5ヶ所の組織を採取、病理検査を行ったが癌細胞が発見されたのは1ヶ所だけで、大きさは約1.5㎝でM癌と判断するというものでした。結果として、S医師から内視鏡ESD治......いるとの説明を受けました。私は、ここでもしつこく…「内視鏡ESD治療の後、転移、再発予防の為に抗癌剤を行うという事は 必要無いのでしょうか?」と馬鹿な質問をしてしまいました…(>人<;)『抗癌剤の副作用によるリスク+内視鏡ESD治療という選択肢は臨床でも 否定されています。』と...
印環細胞癌 (signet ring cell cartinoma)の記録 胃がん 50~64才男性 ★★★
入院しました
...入院しました 治験へ向けて入院しました。採血と胃内視鏡による組織採取が終わりました。食道と胃の境辺りが狭窄しており、胃カメラを通すのが大変でした。今回の胃内視鏡は結構辛かったです。治験薬の投与は明日です。今日はもうグッタリです。 2016/03/1613:26 :治験 :コメント (4) :......い...そんな治験投与にチャレンジされる紅光さんの、ぶれない意志の強さはすごいと思います。 同時に、勇気をいただいています。 どうか強い副作用が出ませんようにと、祈らずにいられません。 今夜はゆっくりとお休みくださいね。 2016/03/16 19:59 | マミー #- URL [編集] Re: マミー様 ありがと...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
胃全摘手術後 1年状況報告 : ボランティア 千田
...第2週から4週の間に術後1年の精密検査(食道&小腸内視鏡検査、大腸内視鏡検査、腹部CT&造影剤CT)を実施。何れも異常は発見されなかった為、今後は3ケ月毎に血液検査、半年毎に食道&小腸内視鏡検査、2年毎に大腸内視鏡検査を続ける事になりました(今までは毎月血液検査)。......の医学の進歩も有りますので、余計な心配をしても気が滅入るだけですから、健康的な生活を送って後は運命に任せるしかないと思っています。副作用の下痢については1月以降下痢止薬を飲まずに過ごせるようになる。倦怠感は抗がん剤服用終了後2週間目頃から軽減された。味覚は1ケ月後の...
ボランティア 千田 胃がん 50~64才男性 ★★★
胃全摘手術後 1年状況報告
...第2週から4週の間に術後1年の精密検査(食道&小腸内視鏡検査、大腸内視鏡検査、腹部CT&造影剤CT)を実施。何れも異常は発見されなかった為、今後は3ケ月毎に血液検査、半年毎に食道&小腸内視鏡検査、2年毎に大腸内視鏡検査を続ける事になりました(今までは毎月血液検査)。......の医学の進歩も有りますので、余計な心配をしても気が滅入るだけですから、健康的な生活を送って後は運命に任せるしかないと思っています。副作用の下痢については1月以降下痢止薬を飲まずに過ごせるようになる。倦怠感は抗がん剤服用終了後2週間目頃から軽減された。味覚は1ケ月後の...
ボランティア 千田 胃がん 50~64才男性 ★★★
ラムシルマブ+パクリ
... 7:00前に家を出、8時半前に病院に着き、まずは採血。 この時点で待ちの順番は111番。気が遠くなる。 何とか採血を終え、駆け込むようにして胃内視鏡検査へ突入。 胃の噴門側が明らかに狭窄している画像が映し出されていました。 幽門側は全く問題のない状態。 遺伝子登録のため、何箇所か組......なく食べることがてきました。 ラムシルマブやパクリのおかげでなく、ステロイドのおかげかもしれませんが。 明日からは副作用に悩まされるのかも。 いつ頃どんな副作用後が出るのか分析です。 ※追記 大変に申し訳ありませんが、投稿当初の記事では「ペンブロリズマブ」としていましたが...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
スキルス性胃ガンに勝つ 抗がん剤治療(7クール目)
...TS-1の服用を始めました。今のところ、目立った副作用は出ていません。食事も美味しくいただいています。これから辛い副作用が始まります。でも、抗がん剤が能く効いているので、やる気満々です。 tag : 抗がん剤治療 TS-1 ドセタキセル 副作用 2014/05/1514:04 :術前抗ガン剤治療 :コメント (0)...... :トラックバック (0) << 激励会 | ホーム | 胃内視鏡と審査腹腔鏡(3回目)の結果 >> コメント コメントの投稿 名前 タイトル メールアドレス URI 本文 パスワード 非公開コメント 管理者にだけ表示を許可する トラックバック この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
CTと吉野家・・・そして税金還付
...食を抜かなくてはなりませんが、内視鏡検査のように前日の食事から制限されない(20時以降飲食禁止とか・・・)ので楽です 最初に造影剤なしで2回撮影 次は、造影剤を注射してすぐに撮影となります 造影剤を使った検査をする度に、起こり得る副作用について、説明を受け、同意書......ないので、最初は緊張しましたが・・・。 昨年、乳がんと胃がんで、CTやらMRIやら、何度も検査を受けたけど、幸い気分が悪くなったり、副作用が出たことはありません でも、注射したらすぐに、喉の奥が熱くなり、その後、膀胱から膣、肛門の辺りが熱くなる・・・あの感覚には慣れ...
おひとりさま、がんになる 胃がん 50~64才女性 ★★★
スキルス性胃ガンに勝つ 6クール目の検査結果
...くなっている・肺への転位が疑われた影も薄くて小さくなっているなど良い結果でした。この結果を踏まえて、主治医と相談し、翌週に入院して内視鏡で胃の内側を観察し、その翌日に3回目の腹腔鏡下手術による審査を行うことにしました。そして、審査腹腔鏡の結果に基づいて、胃全摘手術を行......胃全摘手術 審査腹腔鏡 腫瘍マーカー CEA 2014/05/0717:53 :術前抗ガン剤治療 :コメント (0) :トラックバック (0) << 胃内視鏡と審査腹腔鏡(3回目) | ホーム | 6クール目の副作用 >> コメント コメントの投稿 名前 タイトル メールアドレス URI 本文 パスワード 非公開コメント 管理者に...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
下部消化管内視鏡検査 : 日本語教師・奥村隆信 ひとり語り
...下部消化管内視鏡検査 2011年10月12日に下部消化管内視鏡検査をした。下部消化管内視鏡は通称「大腸カメラ」。ちなみに「胃カメラ」は上部内視鏡です。大腸カメラは僕は2回目の経験になるかなぁ。胃カメラは9月12日に3回目の経験をしました。大腸カメラの経験者はおわかりだと思います......液を飲む。味はポカリスエットを薄味にしたような味です。1・2杯ならどうってことないのですが、何杯もはキツい。③僕は、これも抗癌剤の副作用でしょうか、味覚障害・食欲不振以外に便秘気味。以前はほぼ毎日お通じがあったものですが、抗癌剤以降は4日間便秘も珍しくなくなった。そ...
日本語教師・奥村隆信 ひとり語り 胃がん 50~64才男性 ★★★
治療方針
...一旦は正常値で推移し、CT検査、胃内視鏡検査、審査腹腔鏡検査でも明らかに腫瘍が縮小しており、胃全摘手術の一歩手前までいきました。 パクリタキセルに変更した理由は、手術へ向けて、私が副作用を我慢して抗がん剤を続けたことが仇となり、強烈な副作用が出たからです。 つまり、効かな...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
投与9日目
...投与9日目 吐き気が強くなってきました。これは、治験薬の副作用というよりも、スキルス性胃ガンによる症状のような気がします。日を追うごとに食事の苦痛が大きくなってきています。今晩は、無理しないでゼリー状の栄養補助食品にしました。今は、一日のうちで食べることに最もストレ...... このコメントは管理人のみ閲覧できます 2016/03/25 20:19 | # [編集] Re: 3/25 20:19に秘信をくれた方へ お役に立てずに申し訳ありません。全国の胃内視鏡検査を行う医師が皆、スキルス性胃ガンを早期に見つけることができるスキルを持ってほしいですね。それを実現できるよう、尽力していきたい...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
素晴らしい病院&医師
...っているので、腹腔内投与が効いていて、腹膜播種が上手くコントロールされている可能性がある、とのこと。 また、O先生は、一昨日行った胃内視鏡検査の画像も確認しています。噴門部側にはスキルス特有の肥厚部分が認められるが、幽門部側はきれい、とのこと。 来週の月曜に、T先生のオ......ら「痛みなどはない?。」と尋ねられたので、「今は全くありません。」と答えたところ、「身体的な痛みがなくても心の痛みや抗がん剤の辛い副作用があるはずだから、早い段階で緩和ケア科にかかっておきましょう。」と緩和ケア科の、おそらく一番評判の良いH先生の外来を予約してくれまし...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
医師に願うこと
...内視鏡等で切除可能な早期の病状を意味する「早期胃ガン」に対する術語であり、今の病状がある程度進んだ段階にある、ということを表しているに過ぎません。決して短期間でアッという間に進行する、ということではありません。実際に、抗がん剤治療においては、白血球の減少などの副作用...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
ツレがまさかまさかの!!
...今日は樹状免疫細胞ワクチン療法を直接内視鏡にて腫瘍攻撃3回目でした。 今週は月曜日に抗がん剤治療でしたので、 副作用に悩まされ、元気がありませんでした。 ウオーキングも思うように出来ず、食事も進まず絶不調でした。 また、また7時間の旅ができるのか心配でしたが、やっぱりパ......ニック到着!! 治療は一時間半でした。 ドクター、お入り下さい。 内視鏡にての治療の様子を2週間前と比べて 説明して下さいました。 なんと、なんと2週間で腫瘍のあった胃の入口が綺麗になってきました。 前回より内視鏡の通りも良く効果は大の様子 となると、私の気持ちも現金なもので...
ツレがまさかまさかの!! 胃がん 50~64才男性 ★★
治療の旅、3回目です。|ツレがまさかまさかの!!
...今日は樹状免疫細胞ワクチン療法を直接内視鏡にて腫瘍攻撃3回目でした。 今週は月曜日に抗がん剤治療でしたので、 副作用に悩まされ、元気がありませんでした。 ウオーキングも思うように出来ず、食事も進まず絶不調でした。 また、また7時間の旅ができるのか心配でしたが、やっぱりパ......ニック到着!! 治療は一時間半でした。 ドクター、お入り下さい。 内視鏡にての治療の様子を2週間前と比べて 説明して下さいました。 なんと、なんと2週間で腫瘍のあった胃の入口が綺麗になってきました。 前回より内視鏡の通りも良く効果は大の様子 となると、私の気持ちも現金なもので...
ツレがまさかまさかの!! 胃がん 50~64才男性 ★★
術後1年
...昨年5月10日に胃がんの手術をして 早いものでもう一年がたちました 先日 CTスキャン、胃と大腸の内視鏡検査をして 本日 その検査結果を確認しに病院にいってきました 昨年入院で3週間お世話になった病院が 駒ケ岳をバックに まるで本日の結果を占うように清々しくそびえたっていま......とは3ヶ月ごとの検査 6ヶ月ごとのCTスキャンと 術後5年間は定期的に検査に通う程度で良いみたいです すでに抗がん剤服飲は終了しているが 副作用が徐々に体内から抜けていってくれれば 気分も晴々って感じになるかな 調子よくなったら 家の修復作業でも再開するとしよう もう少しの辛抱...
トシにゃんのブログ 胃がん 50~64才女性 ★★
ツレがまさかまさかの!!
...れは本当に突然やって来ました。 4月には定期検診を受けていましたので、本当になんで!ウソーでした。 食事中に違和感を感じ病院へ。 すぐに内視鏡検査、本当になんで!! 訳もわからないままに!! 大きな病院へ行って下さい。 心臓はもうパクパクです! 大学病院に決めてまた、また検査、検査......、今度はドセタキセルという抗がん剤治療プラスワクチンを腫瘍に直接注入という 方法で反撃開始しました。 今回は白血球の減少とワクチンの副作用である発熱の洗練です! でも、体調も良く食事もシッカリ食べれますし状態はいい方面で落ちついているようです、 闘いに勝ってオリンピック...
ツレがまさかまさかの!! 胃がん 50~64才男性 ★★
癌と共存一周年です!|ツレがまさかまさかの!!
...れは本当に突然やって来ました。 4月には定期検診を受けていましたので、本当になんで!ウソーでした。 食事中に違和感を感じ病院へ。 すぐに内視鏡検査、本当になんで!! 訳もわからないままに!! 大きな病院へ行って下さい。 心臓はもうパクパクです! 大学病院に決めてまた、また検査、検査......、今度はドセタキセルという抗がん剤治療プラスワクチンを腫瘍に直接注入という 方法で反撃開始しました。 今回は白血球の減少とワクチンの副作用である発熱の洗練です! でも、体調も良く食事もシッカリ食べれますし状態はいい方面で落ちついているようです、 闘いに勝ってオリンピック...
ツレがまさかまさかの!! 胃がん 50~64才男性 ★★
術後1年
...昨年5月10日に胃がんの手術をして 早いものでもう一年がたちました 先日 CTスキャン、胃と大腸の内視鏡検査をして 本日 その検査結果を確認しに病院にいってきました 昨年入院で3週間お世話になった病院が 駒ケ岳をバックに まるで本日の結果を占うように清々しくそびえたっていま......とは3ヶ月ごとの検査 6ヶ月ごとのCTスキャンと 術後5年間は定期的に検査に通う程度で良いみたいです すでに抗がん剤服飲は終了しているが 副作用が徐々に体内から抜けていってくれれば 気分も晴々って感じになるかな 調子よくなったら 家の修復作業でも再開するとしよう もう少しの辛抱...
トシにゃんのブログ 胃がん 50~64才女性 ★★
術後6ヶ月
...早いもので胃がん手術してから6ヶ月経ちました TS-1の抗がん剤の副作用も何とか乗り切り 本日 術後後初のCT検査になります その後 大腸のポリープを内視鏡による手術をする予定 今日一日 病院Dayだわ~ 結果はどうなる事やら 頑張るにゃん ふうぅぅぅ・・・・...
トシにゃんのブログ 胃がん 50~64才女性 ★★