ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「点滴」のクチコミ検索結果

「点滴」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(19件中 1~19件目を表示)

おさかな日記 奇妙なテンションの第7回ケモ入院
...あり過ぎたんです!無理!時間にたっぷり余裕のある時に読んでください~ごめんなさいm(_ _)m* * *先週9/24(水)~9/25(木)、トポテシン点滴治療のため、1泊2日の入院をしてきました。9/24(水)、入院1日目。旦那さんと朝一番で病院へ。この日は前日が秋分の日で休診だったためか、......ものS先生&看護師さんが点滴セットを持って登場~。またまた手術の合間に捕獲(笑)された模様。でも出掛ける前に点滴セット、で良かった~。先生捕まらんと点滴打ってもらえないからねぇ。点滴は例によって、CVポート経由で一発ルート確保終了!ホントに快適!痛くない!いつもありが...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
おさかな日記 CVポートの使い心地
...CVポートの使い心地 写真:CVポート専用のフィルター付き点滴チューブ先日設置したCVポートを使い、今回の点滴抗癌剤治療を受けました。初!CVポート使用!です。えー、どんな感じだったかといいますと。病室で入院スタイル(私はパジャマ姿です)に着替え、待機してると、道具......磨きとか、結構自由に動けます。やはり両手が使えるといろいろ快適です。何より、痛くない!最初のルート確保が一番の苦痛と言っても過言でない、点滴抗癌剤治療…。もちろん、針が腕に刺さっている間も痛い。そして、点滴終わって針を抜いてもらう時も、地味に痛いんですよねぇ~…(ノ△...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
おさかな日記 第6回ケモ入院
...今回の記事、めちゃめちゃ長いです…普段の3倍あるかも(笑)。時間に余裕のある時に読んでくださいm(_ _)m先週9/10(水)~9/11(木)、トポテシン点滴治療のため、1泊2日の入院をしてきました。…はい。何と今回、1泊2日、でした。9/10(水)、入院1日目。まずは朝一番で血液検査。この日......手術の合間に捕獲(笑)された模様でした(笑)。一旦病室に戻る。点滴は今回もCVポート使用。なので、あっさり一瞬でルート確保終了。あぁ、何て快適!ありがとーS先生~。点滴の処置が済み、補液と輸液ポンプのぶら下がった点滴台を片手に、お昼ご飯の続き。…結局野菜を突っついた程度で...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
おさかな日記 次回治療入院は延期の予定で
...、タイトル通り…、一応、次回の治療入院は、延期の予定になりました。先週、10/22水曜日…体調管理不備のせいで酷い下痢の症状が続き、次回の点滴治療からオキサリプラチンに変更するかも、という主治医のいきなりの発言…。。。治療薬変更という重大な展開について行けず…、ちょっと、......。。でも直接希望を伝えられて良かったです。貴重な時間をありがとうございました主治医。そして点滴。中央処置室へ行き、CVポートを使って点滴注入の処置をしてもらい(マジで超!快適!!やっぱ作って良かったCVポート!!)、お腹が空いたので、1人でお昼ご飯を食べに行く。例に...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
おさかな日記 CVポート設置手術
...念のため履いていった腹巻きもあったので(笑)(笑)大丈夫でした。とりあえず…脱水防止の補液の点滴のため、左腕にルート確保(笑)。ギャー。点滴が痛くならないためのポート付けるために痛い点滴をって何だかなぁ、とか思いましたが、まぁ仕方がない(笑)。でもあんまり痛くなかったです。さ......めっちゃ見たかった…って、まぁどのみち、位置的によく見えないんですけどね(笑)。残念…。コンプレッセンが被ってて薄暗いせいか、涼しくて快適だからか、ちょっとウトウト。作業中の皆さんは暑い暑い言ってました。まぁ主治医はオペ着余分に着てたし、マスクもオペ着と繋がってるマス...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
ボロ泣きの、でも、本音の診察
...液の点滴2パック、予約を主治医に入れてもらうようにお願いしました。…先日はバタバタで(笑)、主治医に点滴頼まないまま退院してしまったのでね…。受付事務さんに、主治医によろしく、と伝え…、出掛ける準備。午前中から病院へ行く。この日は何だか、どこもかしこも混み混み。点滴処......ありませんでした…ううん。診察時間が近づくにつれ、緊張してきたかしらん?(笑)処置室に戻り、休む。暖かくて静かで快適。お陰でゆっくりまったり過ごせました。点滴も無事終了し…今度は、がん診療部へ向かう。この日診療部内のサロンで、癌患者向けのささやかなイベント「クリスマス...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
おさかな日記 2泊3日でケモ&CVポート導入、の予定
...清潔を保つ、で十分だと思ってます。神経質になり過ぎても、ね。それから…次回ケモ、2回目の点滴治療の話。次回は吐き気とかどうする?と主治医。そこまで酷くなかったけど、やっぱり点滴が終わって次の日かその明くる日あたりがしんどかったです、と伝えると…シスの時のような薬は全......ですわ~~~(笑)。まぁ、でも今回は前向きな入院、と思っているのでそんなに心配してないです。たぶん(笑)。空調完備なので、家より涼しくて快適かも~~(笑)。入院までは、まぁ、夏バテしないよう適当に食事を頑張りますわ~~~ノシ にほんブログ村 テーマ:医療・病気・治療 - ジ...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
おさかな日記 第4回ケモ&CVポート設置手術入院
...第4回ケモ&CVポート設置手術入院 先日の8/6(水)~8/8(金)と、トポテシン点滴治療とCVポート設置手術のため、2泊3日の入院をしてきました。えー、まず…前日8/5の話から。就寝前、例の処方された抗鬱剤「ワイパックス 1mg」を1錠飲んで寝ました。実は飲む直前まで悶々としてまして......に到着。さ、寒い!!エアコン効いててホントは快適なんでしょうが、皮下脂肪ほぼゼロな私にはかなり寒かったです…。病棟で出たお昼ごはんを食べ、ベッドに落ち着いた私を確認し…旦那さんは帰りました。その後は…とにかく眠い!!!点滴を始める前、仕事休みの友人がお見舞いに来てく...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
6/30のCT造影検査結果と、今後の治療方針
...こんな時間にこんばんは。昨日、ってか、おとといのサイラムザ点滴治療は無事に終わり、只今自宅療養中です。暑さで参ってゴロゴロし放題。やべえ…でも暑くてしんどいい…エアコン快適です…( ´△`)えーと、、、診察での話。実は色んな話が出ました。なかなか悩ましい話ばかりで、ちょ...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
おさかな日記 CVポート
...テルは、私はちょっと痛かったです(笑)。それよりも、ワイパッスクの効きすぎで朦朧としてて、全体的に眠かったです…f^_^;これで今後の点滴治療がより快適になるはず!嬉しいです! 2014/08/08(金) 06:35:06 | URL | 雅 #- [ 編集 ] コメントの投稿 名前: タイトル: メールアドレス: URL:...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
おさかな日記 第9回ケモ入院
...第9回ケモ入院 先週11/12(水)~11/13(木)、IRIS療法4コース1回目のトポテシン点滴治療のため、1泊2日の入院をしてきました。11/12(水)、入院1日目。例によって、旦那さんと朝一で病院へ。この日は血液検査がホントに超!混み混みで、かる~く1時間待ちました…待ち疲れまし......ので一旦退去してもらう羽目に…。。すすすんませ~ん(-o-;)慌てて着替えて看護師さんに再び先生を呼んでもらい…、無事ルート確保完了。しかしホント快適です、CVポート(^_^)vそんなこんなで時間が掛かり…、旦那さんはお昼ご飯を一緒にする事なく仕事に戻って行きました。。。ゴメンね(>_...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
2016/08/26
...しまうそうです。そうなると二週間程で死に至る事もあるよ、と言われビックリ!早く気づいてよかった。今後は、訪問看護さんに来ていただくことにしました。プロのお力を借りて夫にできるだけ痛みのない快適な生活をおくらせてあげたいです。今は抗がん剤点滴しながら爆睡しております。...
いつも一緒いつまでも一緒~スキルス胃ガンの夫を支える妻のブログ~ スキルス胃がん 20~34才男性 ★★
点滴生活
...。 高カロリー点滴をはじめて 自宅で点滴生活をはじめるぞ、となり ソファ的な座椅子を購入し、 模様替えをしたり、 ものすごい勢いで断捨離をしたり、 パパはPSPを買いたいと言ってみたり。 快適に自宅療養できるよう いろいろ改造しております。 点滴の針交換は、私も練......抜くだけはほぼ完璧。 針を入れるのは、今日初めて繋げるとこから 私が看護師さんに質問しながらしました。 鎖骨の下の皮下にポートという点滴針の受皿的なものを 埋め込んでいるので、静脈に針を入れるよりは失敗は少なく 素人でも手順を覚えれば、できる。とのこと。 とはいえ、ド...
mayoの徒然日記 スキルス胃がん 20~34才男性 
自宅療養の準備
...と言うので、病院の後、向かいました。高カロリー輸液を在宅で点滴をするのに輸液を引っかけるポールが欲しくて。あまり背が高いと、リビングへの持ち運びに重いし、地震の時にこわいのでキッズ用のポールハンガーです。点滴をしないで生活できるようになれば娘っこの学校グッズ用にでき......そう。もうちょっと厚みのあるクッションのしっかりした座椅子を購入。点滴をしながらテレビ見たり、本を読んだりできるかどうか、何度も座って確認していました。これから、訪問看護ステーションの方がみえて、点滴をする生活について色々伺う予定です。少しでも快適に過ごせますように...
mayoの徒然日記 スキルス胃がん 20~34才男性 
入院2日目
...髄圧を下げる点滴を1時間ほど打ってもらって驚くほど元気になり今に至ります◎◎髄液から出た細胞は癌である可能性が高いと言われ、おそらく脳転移ということなんですが、確定診断は1週間後になります。今はゆっくり横になって眠れたり、喋ったり、テレビ見れるってことが快適でなりませ......のように眠ってやろうと思っています◎頭痛なき生活バラ色( ´ ▽ ` )ノ昨夜から、朝夕2回の髄圧を下げる点滴をする治療に入ってます。また確定診断後に変わるかもしれないけど、この点滴がなくなり、飲み薬で髄圧が上がらないようになれば退院ということです。ひとまずここまで!またまたご...
「なんかいいタイトルさがしてます。2012からこっちみてね。」ブログbyちー 胃がん 20~34才女性 
4-2
...きのうは4-2の日でした。朝から病院へ行って点滴してきました。先週から続く地味に辛かった体の痒みは黄疸らしく、体や白眼の黄色こそ激しいものじゃないものの、これからは要注意だそうです。胆道がつまることで十二指腸に流れるはずの胆汁が血管に流れ出し、血液中のALP(アルカリフォホス......かって、どっちと断定はできないけどまあどっちでもいいや。てな具合です。飲み薬をもらって飲んだんですが今日はいつもより痒みがないので快適です◎◎やっほーい今日は味覚障害があって汁物がマズすぎるー。水分とりづらいので意識的に多目の飲料を摂取せんと。。と思えば思うほどうげ...
「なんかいいタイトルさがしてます。2012からこっちみてね。」ブログbyちー 胃がん 20~34才女性 
パパの決断
...した。今のパクちゃんは、積極的抗がん剤治療ではないし体力を低下させていくだけのように感じてはいました。痛みのコントロールをしながら快適に自宅で過ごせるようにしたいと希望を主治医に今日話すつもりです。今日は、診察日。娘っこと三人で病院に来ました。これからも先生にはお世......もしてくださるそうなので病院とサヨナラするわけではありません。もちろん、パパは、これから元気になるためにこの決断をしました。食事や点滴や色々気をつけながら、精神的にはすごく元気に穏やかに過ごせているので私も楽しんでいこうと思います。みなさま、ご心配頂いてますがこれか...
mayoの徒然日記 スキルス胃がん 20~34才男性 
胃がん★あしあと CT
...完備されていてCTに、診察にと結構時間がかかったけど、快適に待つことができたようで連れてきてもらっているわたしとしても、ほっとしましたCTの検査は、何回も受けているし、苦痛もないので気楽な気持ちで行きましたが造影剤の点滴にやはり苦労しましたうまく刺せる時は1回ですんなり入......したということで、今までのTS-1+シスプラチンの治療を続行することになりました予定では29日から7クール目が始まります最近のシスプラチンの点滴量が少なすぎるという指摘を受けていて次の治療では量を増やすということだったのが気になって先生にその不安を相談しました先生は、前の病院...
胃ガン★あしあと スキルス胃がん 20~34才女性 
胃がん★あしあと 5回目の入院
...にひとしきり夢中になり、お昼寝をしてシャワーを浴びて涼しい病院で快適に過ごしました採血の結果、白血球と好中球の数値がまだ低いようでシスプラチンの投与ができるぎりぎりの数値だったようです予定通り、明日点滴をしますが、シスプラチンの量は前回よりさらに減らされるそうです(...
胃ガン★あしあと スキルス胃がん 20~34才女性