ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「TS-1」のクチコミ検索結果

「TS-1」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(8件中 1~8件目を表示)

助言
...しでした。食事を摂れないせいか、血糖値が低かったです。栄養状態は問題なしでした。食事を摂れないのにTS-1を服用するのには疑問を感じる、との主治医の思いで、残りの数日間、TS-1の服用を休止するか、量を減らすか、一日置きにするなど、臨機応変に調節していいことになりました。帰り...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
2017年4月・ブログ内ランキング
...う(31)第6位<2014年7月12日付>こんな授業・あんな授業(26)ディクテーション(30)第7位<2013年6月7日付>癌日記:6月7日(金)、抗癌剤TS-1、19クール目開始(27)第7位<2017年4月9日付>さくらウォーク(27)第9位<2007年6月6日付>富山市教委の愚策「中学校選択制」......映画『僕と世界の方程式』を観る予定。NHK『ひよっこ』、東京が舞台になりましたが、こないだまでは北茨城(架空の地名?)。茨城弁にも疑問の終助詞「け」って、あるんですね。「わかっけ」(アクセントは違うかも)など。遠く離れた富山と茨城で共通って、柳田方言周圏論になるのでし...
日本語教師・奥村隆信 ひとり語り 胃がん 50~64才男性 ★★★
現状はこんな感じ
...てたのが嘘みたい 本当に重病人なのか?私?と思えるほどである パクリタキセルがよく効いているのだろう、としか思えない 幸いなことに、Ts-1の時のような、ひどい副作用は全くない あれは、僅か10日でダウンした 飲んでる本人が、薬に殺されるかも?と危機感を覚えた 抗がん剤点滴...... 日々雑感(絶体絶命!)の最近の画像つき記事 2014/10/18 傷の治りと疑問と不満 2014/10/17 ケア帽子で悩む 2014/10/17 細菌感染への過程 [病気 症状他] カテゴリの最新記事 傷の治りと疑問と不満 2014/10/18 コメント(2) 細菌感染への過程 2014/10/17 コメント(2) 院内...
日々雑感(闘病記録) 胃がん 50~64才女性 ★★
抗がん剤投与中の心得
...ほうがいいようで。。治りにくいのよね 爪切りも気をつけなくちゃ…深爪しがち 指の逆むけ(ささくれ)なども、むかないよう気をつけないとね Ts-1の時に、ひどかった下痢は、全くない。。不思議??? それどころか、やや便秘気味 今は、市販のコーラックを、一日一錠でしのいでます 飲ま...... コメントを書く  日々雑感(絶体絶命!)の最近の画像つき記事 2014/10/24 未来が無いという現実 2014/10/23 診察と処置と疑問をぶつけてみた 2014/10/23 乗り越えないといけない [副作用症状] カテゴリの最新記事 腹水復活('・c_・` ;)? 2014/10/22 コメント(0) ...
日々雑感(闘病記録) 胃がん 50~64才女性 ★★
パクリタキセル、私の場合
...副作用の一つなんだって。。今ごろ調べて気づく(T▽T;; もう9回点滴してる 来年からも、まだしばらくやってくと思うけど Ts-1の時の辛さと比べて余りの違いに疑問だなぁ?と少し調べてみた そしたら、結構しんどい目にあってる人が多いようですね 薬にアルコールが入ってるので、点滴中...
日々雑感(闘病記録) 胃がん 50~64才女性 ★★
5/4 セカンドオピニオン
...630日目、退院後:614日目抗がん治療(再発防止・飲用):昨年8/27に寛解の診断を受けて治療は終了しました術後一年間、ほぼ毎月2週間抗がん剤(TS-1)を服用し2週間休むというサイクルで過ごしてきましたが、口内炎・発疹・体調低下・便秘等の副作用は比較的軽かったようです治療後の帯状疱疹......説明すれば、大半は主治医の考えに納得してもらえます。 患者が疑問を抱いたままだと不安が大きくなり、医療不信にもつながります。どんな初歩的なことでも遠慮しないで納得できるまで聞いてください。(3)自分の疑問点まとめる セカンドオピニオンはどこで受けられるのでしょうか。...
いちろーの胃がん治療日記 胃がん 50~64才男性 
予防接種
...にとってはゆっくりと何の心配もなく旅を楽しむ人生など結局、用意はされてはいなかったんだ・・・そんな思いが押し寄せてきた。この日はTS-1の8クール目が終わった日でもあった。12月11日(金)に病院から利尿剤をもらった時私はいろいろな質問をした。腹水については医師は当然......わらずの受け答えだった。インフルエンザにかかると困るから注射をする事を勧めますが・・・そんな提案はしないものなのだろうか?と、又、疑問に思った。夫のインフルエンザの注射の予約をして私は、自分もしたほうが良いな・・・と思っていた。いつもは、自分はした事などないのだが今...
いつか晴れる 胃がん 50~64才男性 
頻尿: いつか晴れる
...てきた。ても膀胱炎の痛みは尿が出終わる時に痛いのだがどちらかと言うと出る前のほうが痛いようだった。ちょうどその頃の11月22日(日)TS-1の7クール目が終わった。夏には50キロを割っていた体重が55キロを超えていた。腹水の事がなくて単純に増えていたのなら嬉しい事なの......がたまってきていますね。前回のも見てみると前回にも少したまっていますね」と、言った。そういう事は患者に伝えなくても良い事なんだ?と疑問に思った。頻尿になっている事とか排尿時に痛みがある事とかを説明したのにいつもの通り「腹膜播種なんだから仕方ないんですよ」で片付けられ...
いつか晴れる 胃がん 50~64才男性