ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「TS-1」のクチコミ検索結果

「TS-1」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(65件中 1~20件目を表示)

新薬へ切り換え、のはずが・・・
...PC画面のデータを見ながら)ええと、もう錠剤はいらないね」私  「TS-1もまだ残っていますし、下痢止めもあるので今回は大丈夫です」先生 「ん? TS-1もう止めだよ」私  「 Σ(゚Д゚) えっ? 新薬切り換えに合わせて、TS-1もおしまいなんですか?」先生 「そうそう、言ってなかったっけ??......診療で聞いてないっすよ、、、今まで通りのペースでTS-1飲んでるっすよ、、、そして、衝撃の事実がもう一つ先生 「新薬は3週連続で点滴するからね」私  「え?月3回、通院しなくちゃいけないんですか???」先生 「そうなの。TS-1を止めて最低2週間は空けたいし、でもすぐ始めたい...
日だまりの父さん日記 〜30代・胃がん・ステージ4からの人生再出発〜 スキルス胃がん 35~49才男性 ★★★
すっぱい!
...ち着いています。後は車で長時間移動したので胃がゆれて?胃に不快感がありました。TS-1は朝 3粒飲んだだけなのでこれと言った副作用はまだ出てませんねそして血液クレンジングと高濃度ビタミンCの説明を聞いてきました。到着すると小さな個人の病院で 妻と大丈夫なのか?ここは?等話......ながらドアを開けたら びっくり患者さんが沢山いました。以外に 評判がいいのかな?まずは 自分の状態を説明して先生はビタミンCの話から入りました。普段 血中のビタミンCは数値で言うと50~70だそうですそれを3500まで上げる事をするそうです。そして血管から入ったビタミンCは酸化し...
胃癌宣告を受けて 胃がん 35~49才男性 ★★★
明日できることは今日やらない : 正しい治療方法って?
...い先生です( ´Д⊂ヽ「完治は望めなくても、延命にはなるんだよ」とハッキリと言ってくれた事と、自分でも納得行くまで調べてその上で決心してts-1(経口の抗がん剤)を一日100mg隔日投与という形で始めてみました。(隔日投与は副作用が比較的軽いと言われている方法です)一日目はそれほど......のだけどイマイチ効果なし。。。っていうかネットで見たら抗がん剤には必ず説明書があって(重篤な副作用についてとか、飲み合わせしたらダメな薬の事とか)先生からはそんな説明も全く無くて、調剤薬局で説明してくれるのかな?って思ってたんだけど特に無し。これって点滴じゃなくて経...
明日できることは今日やらない 胃がん 35~49才女性 ★★★
明日できることは今日やらない : 正しい治療方法って?
...い先生です( ´Д⊂ヽ「完治は望めなくても、延命にはなるんだよ」とハッキリと言ってくれた事と、自分でも納得行くまで調べてその上で決心してts-1(経口の抗がん剤)を一日100mg隔日投与という形で始めてみました。(隔日投与は副作用が比較的軽いと言われている方法です)一日目はそれほど......のだけどイマイチ効果なし。。。っていうかネットで見たら抗がん剤には必ず説明書があって(重篤な副作用についてとか、飲み合わせしたらダメな薬の事とか)先生からはそんな説明も全く無くて、調剤薬局で説明してくれるのかな?って思ってたんだけど特に無し。これって点滴じゃなくて経...
明日できることは今日やらない 胃がん 35~49才女性 ★★★
えらいこっちゃ・・・|前を向いて ~胃がん闘病日記~
...まではシスプラチン+TS-1の化学療法で副作用はあるけど、血液検査の結果などから見てると調子よく順調にきてるのね~って思ってたら、ここに来て徐々に痛さを増してた腹痛がこ~んなことになるなんて・・・ ま、原因のない痛みなんてないもんね TS-1をお休みしてから一週......7.90           276.09 一つをのぞいて全部上がってるとのことで、TS-1が効いてなくってがん細胞が元気になってるってゆわれても~た 自分ではこのままTS-1の服用だけで順調にがん細胞が小さくなればって思ってたんでめっちゃショック・・・ シス...
前を向いて ~胃がん闘病日記~ 胃がん 35~49才女性 ★★★
CT検査
...おそらくこれがCT検査のための移動だったのだと思われます。CT検査の結果は第3セット開始日にあたる5月13日に担当医から説明される予定です。第3セット・第1サイクルはTS-1単独服用4週間の予定なのですが、CT検査の結果が良好ならば治療ペースを多少おとすことも考えるつもりです(前回の単独......に提案された服用2週間休薬2週間を2セット繰り返すのもありかなと思っています)。逆にペースを上げる必要があれば、再度シスプラチン併用のTS-1服用3週間にする覚悟もしています。今のところ体調のほうは全く問題ないのですが、これまで抗癌剤治療中に発熱や下痢の影響で減ってしまった体...
明るく元気に闘病中 胃がん 35~49才男性 ★★★
アルデバラン物語(物語の説明)
...物語の説明になりますデス。 あくまでもフィクションですからねー(笑) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ★主な登場人物★ ディーダ(アルデバラン人・主人公・北半球の宗教者) ギル(アルデバラン人・南半球の原住民) アニヤ(ディーダの左......渋滞になるほどです。 私は免疫機能が落ちている事もあって、本格的な外出は出来ません。 せいぜい車で30分以内のスーパーかなぁ…。 TS-1の服用は、月曜日までです。 今回は副作用が思っていたよりも強く出ている感じかなぁ…。 吐き気も酷いし、腸の動きが良くなくて…。 下痢は...
ミタクエ・オヤシン~私に繋がる全ての存在~ スキルス胃がん 35~49才女性 ★★★
消化器内科 受診① 術後化学療法の選択について
...話し方でノリの良い感じの方です。術後化学療法についていろいろ選択肢があることを説明していただきました。ステージⅢcだと再発率は60-70%術後化学療法として、TS-1をの単剤服用だと再発率は55%に下がりTS-1とドセタキセルの2剤併用だと50%に下がるそうです。私の場合はありがたいことに術後......の体調が良く抗がん剤治療に絶えられる体力があるので2剤併用をお勧めします、という説明でした。加えて、治験のお話もいただきました。抗がん剤(S1療法またはcapeOX療法)+オプジーボ(50%の確率でプラセボ ※偽薬)capeOX療法は飲み薬のゼローダと点滴のオキサリプラチンの2剤を併用するものです...
スキルス胃がん闘病のキロク★ スキルス胃がん 35~49才女性 ★★★
ごごっご
...で楽しく過ごせました。後は最大の難関妻に録画の仕方やらDVDの見方ネットの切り替え・使い方リモコンの使い方を説明しなければなりません今日は会社に行って 外来の時の説明今後の入院予定長期病傷休暇申請の診断書等を渡しに行ってきます。久し振りの会社なのだが どうも会話が弾まな......ませんがね気を使われるととつまらんブゥ━━━q(*`ε*)━━━!!体調の方ですがなんだか調子がいいですね。シスプラチンもそうでしたがTS-1も体から抜けるまでに一週間位掛かるのかな?昨日下痢もしてませんその代わり ガスがぶーすかぷーと良く出ます天気もいいし♪今日も良い一日...
胃癌宣告を受けて 胃がん 35~49才男性 ★★★
新薬に切り換え、2年という月日。
...こめるスペースがなくなって、 結果、点滴した液体が腸を圧迫しているんだと思う。しばらくポートからの点滴は中断しましょう」と見立てを説明してくれました。そして、想定外のコメントが。「8月にならないと入って来ないんだけど、いい薬が出てきたんだよ。次回からそれやりましょう。......すが、 抗がん剤の一種だと思っていました。 抗がん剤グループの中に分指標的できる特殊能力をもつ奴がいるんだとばかり・・・。 ということはTS-1、シスプラチン、ドセタキセルは分指標的薬ではないのでしょうか。。。。 2015/07/18(16:50) Sunrise2013 URL 編集 こんにちは、以前コメントさせてい...
日だまりの父さん日記 〜30代・胃がん・ステージ4からの人生再出発〜 スキルス胃がん 35~49才男性 ★★★
はは・・腫瘍マーカーが・・・ - ゆう・ひなママのスキルス性胃癌闘病日記 - 楽天ブログ(Blog)
...だし毎年お餅つきもするしおせち料理も作るので忙しいし楽しみたかったから本格的な抗がん剤は年明けからすることにしてとりあえず12月からTS-1という内服の抗がん剤を開始。手足の感覚胃常やら味覚障害やらいろいろと副作用ののっている冊子ももらたけど、自分だけは大丈夫な気持ちでい......2011年10月24日 治療方針の選択 手術後1週間たって胃の病理組織の結果説明の日。妹、旦那も一緒に面談室へ。妹は看護師。旦那も医療関係者。私もケースワーカー。それなりに知識はあるので主治医も説明しやすかったかも。結果はスキルス性の進行癌。スキルス性は見つかったときに...
ゆう・ひなママのスキルス性胃癌闘病日記 スキルス胃がん 35~49才女性 ★★★
アブラキサン治療 2コース 2週目 3日 伝える
... そんな中、家族3人での生活もあと1週間を残すところとなりました ふらっとブログに来られた方の為に簡単に説明いたしますと 昨年5月に再発を告げられ オキサリプラチン TS-1での治療⇒効果なし オプシーボ⇒半年間効果あり そして今年に入ってオプシーボが効かなくなったので 現在...... いいかなと思い 昨日はHope Treeというサイトを見てみたり 図書館でこんな本を読んだり これは小学生向けかなとか これは何となく概念の説明にいいのかな とまあ、現在伝え方を模索中です 今日は保育園の卒園式に駆り出されている息子君 本当は君もここで2年後にだったのにな...
胃がんと闘い、子育てします! 胃がん 35~49才女性 ★★★
すいすいすだらだったぁ~
...リチリと時折痛い位で気になる程度ではありませんお腹も大丈夫そうですね。今日からTS-1開始です。休薬の2週間ってあっと言う間ですねぇ~今日の予定は15:30から高濃度ビタミンCと血液クレンジングの説明を聞いてくるのと それに対する血液検査ですね。行くのが車で多分2時間位掛かるの......ので面倒だなってのは 我がままですけどねどんな 話を聴かされるかは 夜に書こうと思っております。面白い・興味のある話が出るといいですね♪どぉ~れ 朝ごはんもりもり食べてTS-1ぺろりと飲んで出発時間まで のんびりと過ごしますそれでは 皆さん今日も いい一日でありますように...
胃癌宣告を受けて 胃がん 35~49才男性 ★★★
審査腹腔鏡手術のための入院〜3日目
...後の痛みはあるけれど、色々つながれていた管が取れてスッキリ。トイレや歩行も大丈夫でした。午後に主治医からの手術検査の詳細についての説明と今後の対策についての話しがありました。腹腔内から撮られた画像も見せてもらいました。思っていた以上に胃の外壁(?)は傷んでいて、ただれて......。腹膜転移は見られないけれど、がん細胞が胃壁からこぼれ落ち腹腔内に検出されている為、抗がん剤治療後の手術が最善との事。抗がん剤は翌週から。TS-1とシスプラチンで2クール後、再度審査腹腔鏡手術の予定。摘出手術が出来ない事に落胆したけれど、抗がん剤治療に希望を見出せました。...
スキルス胃がんとの日々 スキルス胃がん 35~49才女性 ★★★
ふににん
...。幸い探したら 餃子の町で一箇所やってる所がありましてよく調べたら その先生が自分の通っている大学病院の出みたいなので今日の外来で説明を聞いてみようと決めました。ただし 気になるのが効果ですよね シスプラチン+血液クレンジング+高濃度ビタミンCこれを借りに 3クール中......細胞が減ってます!この腫瘍が小さくなってます!あと2クールもやれば胃を切除出切るでしょう!となったとしたら 嬉話ですがシスプラチン+TS-1がほとんど効果を発揮して無かったら副作用だけ受けてる状態ですよねだから本当は、見極められる状況にして効果を見極めたいのですが多分 の...
胃癌宣告を受けて 胃がん 35~49才男性 ★★★
一日中、一口ずつ
...見て下さってありがとうございます。抗ガン剤、オキサリプラチン TS-1 ニボルマブ中止、タキソール4回目終了です。おとといから完全に怪しいわたしの腹。お腹の音が高々と鳴り、相当狭いのではないか?昨日の夜どうしたら良いか真剣に考えました。このまま腸閉塞の前ぶれの症状を放置する......、主治医と直接話すことが出来ました。今の症状(お腹の音が大きい、去年の腸閉塞の症状に似ている、ご飯も食べられなくなってきている)を説明しました。今日来れないかと聞いてくれたのは嬉しかったのですが、遠方の病院まで1人で行くパワーが無いので遠慮しました。「入院が必要そう...
食いしんぼうの胃がん患者 胃がん 35~49才女性 ★★★
告知から一年
...見て下さってありがとうございます。抗ガン剤、オキサリプラチン TS-1 ニボルマブ中止、タキソール サイラムザ4回目終了です。今日は、本人である私に胃がんと腹膜播種の説明があった日からちょうど一年です。本当は今日まで体調が大きく変わることなく、1年後を迎えることが出来たので、...
食いしんぼうの胃がん患者 胃がん 35~49才女性 ★★★
2クール 12日目 悶々とした日々
...TS-1飲めない状況で 抗アレ剤にて湿疹が少~しずつましになってきています 本来すべき治療が出来ないで何やってんだろう という苛立ちと焦りと不安と 痒みと赤くなった皮膚にこもる熱と外の蒸暑さ アイスノンを皮膚の赤い部分に当て気持ちよく寝てると 身体が冷えるらしく風邪っぽい......カフェラテ買って帰ってきてお茶中でございます これから読書して 夕飯作り 願わくばお昼寝して お迎えしたいと思います 息子君といえば 保育園の七夕の短冊 「お願い事」=「将来の夢」「なりたいもの」「欲しいもの」のように説明したら 以下のようになりました 癒されます ...
胃がんと闘い、子育てします! 胃がん 35~49才女性 ★★★
私の心を打ち砕いた若き看護士さん ~続・健康診断嫌いへの道
...るのだそうです。説明を聞きながら、頭をよぎったのは何とも言えない絶望感。私は麻酔が効きにくい体質なのです。そもそも、ほとんどの薬や麻酔は体表面積を基準に適正な投与量が決められています。それも、事故が極めて起きにくい安全な投与量です。現在服用しているTS-1にしても20mgと25mg...
明るく元気に闘病中 胃がん 35~49才男性 ★★★
タキソール1日目
...見て下さってありがとうございます。抗ガン剤ニボルマブ、オキサリプラチン、TS-1中止、パクリタキセル(タキソール)1日目です。朝ごはんはビーフストロガノフ、甘酒 りんごのすりおろし、ミルクティでした。NO FOTO(写真撮り忘れました。)ビーフストロガノフのごはんの量をとても少な......ブレッドをもう一切れと、チャイミルクティー。あと残っているのはこんな感じです。初めての薬ということで、主治医の他に薬剤師さんからの説明もありました。やはり薬剤師さんが一番顔を曇らせるのは脱毛のことでしたきっと女性の一番の関心事なのでしょうね時間がたっぷり余っているの...
食いしんぼうの胃がん患者 胃がん 35~49才女性 ★★★