ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「TS-1」のクチコミ検索結果

「TS-1」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(11件中 1~11件目を表示)

父の休薬期間② 嫁の血液検査と標準治療について
...13クール目 TS-1単剤です。父の様子は相変わらず、家族ラインはポケモンやら孫やらそんな感じです。ありがたやー。いやはや、七月に腹水出た時は正直年越せるのかしら?と不安になってました。(調べると怖い話ばかり出てくるし)痺れの副作用は残ってるけど抗がん剤が効いて腫瘍と腹水消え......当に良かった…標準治療のみと標準治療+代替療法だと後者の方が治療成績が悪いらしいです。楽な選択肢(効果ないのに)があると標準治療を中止してしまう割合が上がってしまうからだとか。法外な金額を悪徳医療機関に取られた上にそんなんイヤ過ぎる…もちろん、標準治療が万能だとは思...
いきなりステージ4の胃がん!な父を見守るブログ 胃がん 65才~男性 ★★★
2019年2月22日
...スキルス胃がん 腹膜播種 手術不可 の母を支える 一人っ子看護師のブログです治療の経過は1th ライン (TS-1服薬) 11ヶ月2th ライン (サイラムザ パクリタキセル) 5ヶ月3th ライン (オプジーボ) 3ヶ月4th ライン (オキサリプラチン ゼローダ) 8ヶ月目 です2日前の胃カメラの結果は「食道と胃の繋ぎ目に......主治医や母や家族と相談した結果 来週から「放射線治療」を受けることに決めましたゼロックスは8クールで途中終了です(ゼローダ内服は昨日で中止になりました)食事は 五分粥 きざみ食 ゼリーやプリン内服は 服薬補助ゼリーその他 高カロリー飲料 24時間点滴 などに助けられ母は詰まり感 吐き...
スキルス胃癌と共に生きる スキルス胃がん 65才~女性 ★★
六百九十七日目、術後通院38回目 - 入院日記(進行胃がん) - Yahoo!ブログ
...してのTS-1の有用性試験)については、実はこのブログでも過去に何度も触れている・・・ 「3年生存率はS-1群の方が10%高い」しかし「層別ではStage ?Bにおいては3年生存率に差が無い」(Stage ?B = 漿膜を超えて露出、リンパ節転移) 予想されたことだが、主治医としてはTS-1の服用を中止すること......病院で医師に恵まれ、治験治療で根治手術が可能になり家族共々とても感謝していること・・・ それから術後1年以上過ぎて、再発予防の為のTS-1中止するのはエビデンスの%云々よりも、もしも再発した時点で患者にとっては新しい治療のはじまりを意味し、それは2年前の状況よりもっときび...
入院日記(進行胃がん) 胃がん 65才~男性 
千六日目、術後通院45回目 - 入院日記(進行胃がん) - Yahoo!ブログ
... 7月23日(木)くもり きょうは手術退院後45回目の通院だが、去年の11月29日を最後に経口のTS-1だけになり化学療法室に通わなくなって24回目、おなじくそのあと夏にTS-1も服用中止してこの一年間は検査だけの無投薬だった。 「もしかして、このまま癌と縁が切れたのかな?」と気が弛みそうにな...... 主治医に「キモを再開するべきでしょうか?」と聞いてみた「そうですね、前とおなじように2週間毎のポートからと点滴でのタキソール、経口のTS-1になりますね、どうされます?」軽く即答されて、少しあわてた「そうですか、少し家族にも相談しないと・・・ 」、「はい、そうして下さい」...
入院日記(進行胃がん) 胃がん 65才~男性 
五十三日目(緩和治療、フィクション) - 入院日記(進行胃がん) - Yahoo!ブログ
...反して、HER2発現反応は陰性だった。 結果を知らされて気落ちした様子だが気にせず医師は話を続けた「前にお話した標準治療に基づいて、最初はTS-1単独投与で様子を見て、効かなくなったら・・・ 」 たいした奏功性のある治験でもなかったのに、この落胆振りはどうだ! 検査結果を待つ期......、こっちも忙しいんだ「今日はゆっくり考えて、明日まで決めてきて下さい」 ・・・翌日 「どうですか?」医師は故意にくち少なに促した。 「TS-1単独でお願いします!」 「そう、それでは入院予約を取り消して、と」2年もつかな、比較的若いから急変して数ヶ月かも知れないと考えながらカ...
入院日記(進行胃がん) 胃がん 65才~男性 
三百十八日目、仮説は誤りである。 - 入院日記(進行胃がん) - Yahoo!ブログ
...りし過ぎて重い、○○君の脚力には重過ぎる、ちょっとサイズオーバーだけど老舗のローラブレイド製ヘルメット、プロテクター付を購入した。 TS-1の隔日投与療法の検証の続き 1件の著効例があるし、03年ぐらいから多くの施設で臨床試験も始められていたようだが・・・ 芳しい結果報告がない......るとの仮説」 ー抜粋ー「進行胃癌20症例にS-1 80 mg/m2を1日2回隔日投与した。しかし、実際はほとんどの症例がPDとなり、RRは4.3%、MSTは159日で試験中止となった。」 ー抜粋ー「結局、この投与法では臨床効果を激減させて有害事象をむしろ増強させるという、仮説とは正反対の結果が得られた。正...
入院日記(進行胃がん) 胃がん 65才~男性 
ガンちゃん、こんにちは (93)じわじわと出血
...とほぼ同じ大きさで、さらに大きくなっていることはないことが分かりました。また白血球は3,450、血小板は277,000と回復しましたので、 TS-1の服用は1週間で中止して、3日後にまた点滴での治療を受けることになりました。3日後の23日の血液検査では、ヘモグロビンはさらに下がって6.2となりました......8.6にまで上がり、気分もよくなりました。何とかこの状態で連休が過ごせればと思っています。 0 0 « (94)突如、手術へ | Home | (92)TS-1 » なまえ タイトル メール URL コメント パスワード 秘密 管理者にだけ表示を許可する TB*URL この記事にト...
ガンちゃん、こんにちは 胃がん 65才~男性 
中国製冷凍ギョーザに殺虫剤が混入事件で生協には失望 - 入院日記(進行胃がん) - Yahoo!ブログ
... 1月31日(木)晴れ TS-1の休薬期間も昨日で終り、今日からまた2週間の服用期間のはじまりだが2週間ほど前からの風邪→副鼻腔炎(蓄膿症)が完治していないので辛い。 加工食品は食べれない 巷では「中国製冷凍ギョーザ」報道が過熱している、TVの取材にも応じない中国・河北省の天洋食品......離せないセットだったのか、悪意が無かったとしてもこれほど無能では同じ事だ。 厚生労働省は天洋食品から輸入していた全国の業者19社に販売中止要請 天野食品、東海澱粉、ワントレーディング、インターグローバル、KH通商、タニインターナショナル、豊田通商、日佳食品、西食産業、イ...
入院日記(進行胃がん) 胃がん 65才~男性 
六百七十六日目、術後通院37回目 - 入院日記(進行胃がん) - Yahoo!ブログ
...で、細胞診での遺伝子レベルで陰性であることや画像診断の詳しい説明などを改めてして頂いた。 TS-1の服用を2ヶ月休んで体調や気分がすこぶる良いこと、貧血様の症状も後期ダンピング症と思われる場合にしか出なくなったことを主治医に報告して「TS-1の服用を中止します」と意志を伝えた。 ...
入院日記(進行胃がん) 胃がん 65才~男性 
千十三日目、術後通院46回目(ケモ再開) - 入院日記(進行胃がん) - Yahoo!ブログ
...てないのですが・・・ う〜ん、確か術後はアジュバントと云うことで隔週タキソールでした、それでも下痢と骨髄抑制がきつかったので中止になったり、TS-1の量を半分に減らして貰ったりしました」 「そうですか、それではとりあえず隔週タキソールで始めて、データを見ながら決めていきま...
入院日記(進行胃がん) 胃がん 65才~男性 
無気力と戦え!(選挙に行こう!) - 入院日記(進行胃がん) - Yahoo!ブログ
... 8月27日(木)おおむね晴れ 日中のひざしはまだまだ強烈だがそらは高く空気が乾いてる、抗癌剤(TS-1)をまた飲みだしたので「倦怠感と無気力」に予想どおり、やられている・・・ いや、さいしょと違って「経験済み=どうせ、どうにもならない」とはじめから受容れてしまっているので、......ちろん、家族の理解も、早く雪の季節にならないかなぁ)、経験済みの良いところ=下痢が酷くなる(便が黒くなる>水状)前に服用を一時的に中止すると2、3日で復活するのですぐ再開できる、下手にがんばって飲みつづけると貧血で点滴(タキソール)もできなくなる。 http://d.hatena.ne.jp/takuya...
入院日記(進行胃がん) 胃がん 65才~男性