ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「TS-1」のクチコミ検索結果

「TS-1」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(371件中 1~20件目を表示)

おさかな日記 第2回ケモ入院
...第2回ケモ入院 2コース目のシスプラチン投与のため、4/23(水)~4/25(金)と、2泊3日の抗癌剤治療入院に行って来ました。4/23(水)。朝一番に旦那さんと病院へ。いつも朝からめちゃ混みなんですが、この日は道中も空いていて、駐車場までスムーズに着けました。受付を済ませ、早速血......問題なし、体調もまずまずとの事で、予定通り治療入院決行。しかし、TS-1服用から吐き気止め何回か使ってます、と伝えると、先週はあんなにハツラツとしてたのにねぇ…、と、ちょっと心配そうな主治医。TS-1もじわじわと攻めてきております(笑)。で、今回は主治医&薬剤師最強の...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
おさかな日記 第3回ケモ入院
...第3回ケモ入院 3コース目のシスプラチン投与のため、6/4(水)~6/6(金)、2泊3日の化学療法入院に行って来ました。6/4(水)。いつものように、旦那さんに付き添われ、朝一番で病院へ。この日は血液検査がハンパなく混んでいて、1時間くらい待ちました。待ち時間の間に疲れてしまい......た。補液の点滴途中で、「プロイメンド」投与にチェンジ。治療スタートです。その後、「デカドロン」、「アロキシ」も続けて投与。前回同様の、最強布陣です。点滴途中、薬剤師さんが飲み薬のデカドロンを持ってきてくれました。あと、TS-1がOD錠という、別のタイプの薬に変わる、...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
おさかな日記 来週からIRIS療法
...が増えました。嬉しい。まだまだたくさん治療方法が残ってる私は幸せ者ですわ、ホント。で、体調も整ってきたので…来週の7/23(水)から、TS-1+CPT-11(トポテシン)併用療法、通称『IRIS療法』をスタートする事になりました。「IRIS」は普通に「アイリス」と読みます......、この日の夕方からTS-1も服用スタート。今回は減量せず、今の体重(この日は32.8kgでした)に合わせた標準量…40mgを服用、との事。戻りました。うへぇ。自分的に正直40mgは多いけど…IRIS療法が初回だから、まずはTS-1も標準量で、という事です。で、TS-1を飲み終わった8/6...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
新薬へ切り換え、のはずが・・・
...PC画面のデータを見ながら)ええと、もう錠剤はいらないね」私  「TS-1もまだ残っていますし、下痢止めもあるので今回は大丈夫です」先生 「ん? TS-1もう止めだよ」私  「 Σ(゚Д゚) えっ? 新薬切り換えに合わせて、TS-1もおしまいなんですか?」先生 「そうそう、言ってなかったっけ??......診療で聞いてないっすよ、、、今まで通りのペースでTS-1飲んでるっすよ、、、そして、衝撃の事実がもう一つ先生 「新薬は3週連続で点滴するからね」私  「え?月3回、通院しなくちゃいけないんですか???」先生 「そうなの。TS-1を止めて最低2週間は空けたいし、でもすぐ始めたい...
日だまりの父さん日記 〜30代・胃がん・ステージ4からの人生再出発〜 スキルス胃がん 35~49才男性 ★★★
【抗癌剤 シスプラチン (CDDP)】手術後26日目|胃癌で胃全摘出し余命宣告されましたが、まだ生きてます。
...み薬と点滴のセットで行う。 飲み薬はTS-1、点滴はシスプラチン(CDDP)といいます。 http://ts-1.taiho.co.jp/ 期間は5週で1クールとなり、とりあえず6クール行う。 3週間のTS-1TS-1飲み初め後1週間後にCDDPを入院して投与します。 【スケジュール】 1.TS-1投与前に処方箋を貰う為の診察 ※血液検査(......腫瘍マーカ含)や場合によりCTを撮ります。 2.1週間後、入院(3日)しCDDPを投与 3.3週間後に(TS-1終了)再度診察し副作用等の確認 ※血液検査や場合によりCTを撮ります。 (腫瘍マーカ検査は保険範囲内では1ヵ月1回の為出来ない。) つまり診察1週間後に3日入院し、2週間後に診察、2週間後の診...
胃癌で胃全摘出し余命宣告されましたが、まだ生きてます。 胃がん 20~34才男性 ★★★
【タキソテール(ドセタキセル)】手術後214日目 余命168日|胃癌で胃全摘出し余命宣告されましたが、まだ生きてます。
...ン(CDDP)の投与からタキソテール(ドセタキセル)へ抗癌剤が変更になった。 抗癌剤治療は飲み薬と点滴のセットで行う。 飲み薬は今まで通りTS-1、点滴はタキソテール(ドセタキセル)。 期間は3週で1クールとなり、 2週間のTS-1TS-1飲み初めにタキソテール(ドセタキセル)投与する。 今回......は1回目という事で、万が一を考え1日入院し投与するとの事。 東京ではマーカの血液検査が当日出なかった様だが 香川は結構大きい県立病院の為、小一時間程度で結果が分かる見たいです。 【スケジュール】 1.血液検査と必要が有ればCT等を行う。(10分から1時間程度) 2.先生との問診(10から3...
胃癌で胃全摘出し余命宣告されましたが、まだ生きてます。 胃がん 20~34才男性 ★★★
第2セット・第2サイクル終了
...最後のTS-1を2カプセル服用し、第2セット・第2サイクルは無事に終えることができました。シスプラチンの点滴注射以降の肉体的反応は、前回のシスプラチン投与後の流れをまるでトレースするかのように全く同じもの。シスプラチン投与後4日目から6日目までちょっとキツめの下痢。投与後5日目か......ら7日目にかけての37.0~37.5度程度の発熱。投与後5日目から9日目にかけてジリジリと体重が減少。前回と違ったのは、最も厳しかった便秘がなかったこと、発熱時に体の痛みがなかったこと、そして前回より若干高めの熱が出たことくらいです。既に一度経験している反応だったので、心の準備が...
明るく元気に闘病中 胃がん 35~49才男性 ★★★
おさかな日記 第5回ケモ入院
...吐剤「カイトリル」を「アロキシ」に変更。・飲み薬のステロイド「デカドロン」を追加。トポテシン投与翌日から、1回5錠を朝昼夕、5日間服薬。・飲み薬「イメンド」を追加。点滴投与前に1錠服薬。翌日、翌々日の朝、それぞれ1錠服薬。この3種類。結局イメンドも使う事になりました......イメンドが効き始める頃から抗癌剤を開始、との事。あと、入院中の点滴補助の話。使う点滴は「ビーフリード輸液 500ml」。これを入院中ずっと投与。希望してた高カロリーの点滴じゃなくてごめんね、と主治医。ホントに食事が全然食べられない患者でないとそういう点滴は使えないから、との...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
服薬期間は明日まで
...。こんにちは。毎日ぼちぼち過ごしております。えー、増量のIRIS11-1、現在も施行中です。でもTS-1も、今日の晩と明日の朝で終了。あと2回で飲み終わります。やっと終わりが見えてきました。はー。TS-1はずっとオレンジのカプセル1コだけだったので、この白いカプセルを2コ服用、ってだけでもな......ンタル面で(笑)。こーんなにちっちゃなカプセルなのにねぇ…やはりキますね。さすが抗癌剤。はー。クるといえば?、副作用。最近ちょっと、、TS-1の副作用である色素沈着が気になってます。爪の先が何だか以前よりも黒い気がします。手も足も両方。…まあ、爪の形自体が変形したりとかって...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
IRIS11-2外来ケモ
...傘を持って、旦那さんと病院へ。朝イチなので、血液検査の受付は相変わらずの長い列。受付を終えてからもかなり待つ。この日の朝に飲み終えたTS-1のお陰もあるのか?緊張してるのか?、何となく悪心が続く…。音楽を聞きながら気を紛らわす。採血を終え、外科外来へ移動。いつものケモ前バ......るよ、次に増やすならトポテシンかな、と発言する。う、うおお、今より更に増量ですか。で、次は点滴の方が増量なんですねぇ、と私が言うと、TS-1も増量したいのなら出来るよ、と主治医。今は1日80mg、白いカプセル1回2個だけど、それををオレンジカプセル1回2個、1日100mgに出来る、基本、1.25...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
第3セット・第1サイクル開始~CT検査結果と新たな選択肢
...サイクル開始に伴いTS-1の処方箋を出してもらうため、及び先週受けたCT検査の結果を確認するために病院へ。CT検査の結果は極めて良好でした。腫瘍マーカーをはじめとして各種数値は正常値内に収まっており、現時点で唯一気になるのは膵臓付近、ちょうど鳩尾の辺りに残っているリンパに1cm程......して行い、この腫れが消えない場合は手術により取り除くことも検討したいというのが担当医の意見でした。予定通り第3セット・第1サイクルは、TS-1単独服用での4週間(本日夕食後~6月10日朝食後)とすることにしました。その後2週間の休薬を挟んで6月30日から始まる第3セット・第2サイクルに関...
明るく元気に闘病中 胃がん 35~49才男性 ★★★
1/21の診察
...ェでお昼ご飯。でもあまり食欲がなく、野菜サラダだけにしました。…微妙にある吐き気。一応、TS-1はこの日の朝まで服薬期間だったから…抗癌剤的に副作用MAXでもおかしくない、TS-1の副作用の吐き気だな、と、自己分析。。。相変わらず吐きはしないけど…、とにかくムカムカと気......。処方箋が被らないうちにと思い…、ちょっと早いけど、次の7コース目のTS-1をお願いする。すると、ホントはその時に出すべきなんだけど…と主治医…。す、すんません…。一旦考える主治医…、でもTS-1ならまあ大丈夫か、いいよ、と、結局処方してくれました。すんませんありが...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
いろいろな治療法
...療法では、抗がん剤の経口摂取や静注による全身化学療法の場合もあるし、例えば先進医療として行われているような腹腔内に直接、抗がん剤を投与する局所的な化学療法もあるし、それらを組み合わせた治療法もあります。告知後、医師の勧めに従って抗がん剤治療をしながらネットなどで病気......縮小を狙って全身化学療法としてセカンドラインに移行するとともに、効かなくなりつつあるファーストラインで使った抗がん剤を腹腔内に直接投与しています。転院先の先生からは「何故もっと早く来なかったの?」と言われましたが、幸いにも他の臓器に転移がないこと、使える抗がん剤が残...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
【振り返り9】ステージ確定
...ステージ2と3の患者さんは術後の補助治療としてTS-1という抗がん剤治療が必要だと。この言葉で私の目の前が真っ暗になった気がした。無知な私でも「抗がん剤=吐く、脱毛、辛い」のイメージくらいはあった。でもどうやらTS-1は副作用が比較的少ない抗がん剤で脱毛はないらしい......。TS-1とタキソテールを併用するという治療。このタキソテールについての説明と併用の副作用の説明などが書いた資料を渡された。・術後1ヶ月から開始。・2週投薬(初日のみタキソテール投与)、1週休薬の3週で1クール。を半年間(8クール)の後、残り半年は通常通りTS-1を...
胃がんと二人育児 胃がん 20~34才女性 ★★★
抗癌剤治療、半年間でHow Much?
...なってくるはず。現在私が受けているのはTS-1とシスプラチンを併用する抗癌剤治療です。詳細は「抗癌剤治療について」をご参照ください。費用内訳<’14年12月10日~’15年5月7日分・手術と術後の回復のための入院費用は除く>薬局で支払った金額(TS-1 80日分・320カプセル 及び 整腸剤43日分・258......錠の代金)     62,800円入院のために支払った金額(シスプラチン点滴の為の入院・4日間×2回+入院時に処方されたTS-1 30日分・120カプセルを含む)  119,880円外来診察で支払った金額(通院7回~毎回血液検査有・レントゲン撮影1回を含む)   29,100円CT検査で支払った費用(1回)   8,850...
明るく元気に闘病中 胃がん 35~49才男性 ★★★
IRIS10-1外来ケモと、TS-1の服薬期間変更
...IRIS10-1外来ケモと、TS-1の服薬期間変更 先々週の5/20水曜日は、診察日&トポテシン10コース1回目の外来ケモ治療日でした。IRIS療法も、ついに2桁に突入。そして今回は、休薬期間が1週間余分にあっての、久し振りの点滴治療日。主治医の診察もほとんど1ヶ月振り。......今日は何かある?いつも何だか色々あるって言うけど…と主治医が言うので(笑)、色々書いてあるノートを見ながら、上から順番に質問。まず、TS-1の服薬期間。今までずっと1週間服薬&1週間休薬だったけど、この前試しに2週間でやってみようか、という話があったので…、今回からや...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
おさかな日記 3コース目休薬期間突入と、薬の変更
...です。えー、どうして替わるのかといいますと…これ以上のシスプラチン治療は体力的に厳しいので無理、との事。こう毎回毎回、シスプラチン投与の度に体力が激減してしまっては、身体が治療に耐えられず、治療そのものの意味がなくなってしまう…。退院後の毎日点滴も、栄養的にはアリだ......りに使っていこう、との事。まぁただ、やはりTS-1を止める、という選択肢は現時点ではなく…もし考えるなら、さらに減量の方向で、との事。つまり、「TS-1」+「トポテシン」の併用療法になるそうです。…ネットで調べる限りTS-1+CDDP(シスプラチン)の方が効くような...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
7クール2週目でTS-1③日目
...昨日は元気だったけど、今日は朝からなんか怠いなぁ~と言う旦那さん。雨のせいかな?と言うけど、私がTS-1のせいと思うけどなぁと言うと、…そうか~と。TS-1飲んでる事忘れてたのかな…?雨のせいも多分あると思うけど…私も今日は一日調子が悪かった。連休中は、実家に帰省して母と4人で......た。本当は、今週は入院してシスプラチン投与だったけど飛ばしたから、こんな状態では大変だったと思うので飛ばして良かったと思う。とりあえず、2週間分のTS-1は飲みきれるといいな。先週、血液検査の結果で白血球も好中球も少なかったので、TS-1は延期になった。今週は白血球も好中球も増...
スキルス胃がんになった旦那さん スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
おさかな日記 第6回ケモ入院
...!今回も回避成功!と、内心ガッツポーズ(笑)。バレバレだったと思うけどね(笑)。てな訳で。IRIS療法2コース目2回目、無事スタート。TS-1も、夕方から服薬期間突入。でも2コース目1回目と同様、1週間服用&1週間休薬、というやり方で。ちょい変則な、IRIS療法です。次に......陣で結構スムーズに行ったし。なので?、トポテシン減量の話は今回もありませんでした。結局、初回IRIS療法からトポテシンはずっと同量投与です。今回使用の薬の話が終わり…今度は現在足りない薬の話。いつもの六君子湯と、ロキソニン。眠剤(リスミー)はまだ残ってるのでOK。ロ...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
8/26の覚書(IRIS13-1外来ケモ日記はパス)
...、ちょっと今回しんどいので、診察での要点のみを記録という形だけで日記そのものはパスします~すんません。えーと。まずは飲み薬の抗癌剤・TS-1増量の件。何故か流れで抗癌剤増量の話になってしまい(笑)、やってみないと分からないので、とりあえず増量してみる、と、その日、いきなり決......、選ぶならどっちを増量した方がいいか主治医に尋ねた所、TS-1、という意見だったので、主治医の意向に沿う形でTS-1の増量、という事が決まりました。次にCTの話。個人的には、もう1コースやったらCT、と聞いていたので、13コースのTS-1を飲み終わって2回目のトポテシン治療が無事終わったその...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★