ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「TS-1」のクチコミ検索結果

「TS-1」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(17件中 1~17件目を表示)

完全復活のために
...昨日からオキサリプラチン+TS-1。オプジーボは、とりあえず4回で一旦卒業。効果がなかった訳ではなく、現状維持を保てる効き目でした。ただ、腹水や播種に、目を見張るような効果がみられず、半分僕の希望を聞いてもらう形で、1次治療で使ったTS-1をもう一度やってみることにしました。1次......ていました。また、オプジーボにはいつでも戻れるとのことなので、その安心感からも今回からオキサリプラチン+TS-1を試してみることにしました。で、来ました。手足のしびれ今までもずっと痺れてましたが、今回のは別物です噂には聞いてましたが、ホントに驚きました。金属に触れば電気シ...
胃癌 腹膜播種からの復活 胃がん 50~64才男性 ★★★
嫁と実家メンバーで焼肉 嫁母実家でパン 父は今日かTS-1
...父、今日からTS-1再開。PET検査を合格しTS-1二週間続行です。月曜に嫁と一緒にウチの実家に寄り予定通りに焼肉屋に行きました。思春期バリバリの甥&姪とアホなウチの妹も一緒に。ワイワイした会食になりましたが意外と楽しかっです。良かったー。嫁もウチの父の元気さに驚いていました。卵巣......経験した嫁です。父の元気さ=抗がん剤の効果と、思うと頑張って治療した自分の未来にも希望が持てるようでダブルで嬉しいらしい♪父は手足のしびれがあるけど毎日庭仕事をしています。黄疸と日焼けで顔色が少々くすんでますがゴルフも行くしビールも飲む笑無治療なら一年持たないと言わ...
いきなりステージ4の胃がん!な父を見守るブログ 胃がん 65才~男性 ★★★
はは・・腫瘍マーカーが・・・ - ゆう・ひなママのスキルス性胃癌闘病日記 - 楽天ブログ(Blog)
...あ 最近しんどいことが多くて・・・朝起きてお弁当作って子供たちが学校に行ったらやたら寝てる・・これでは仕事復帰どころ違う~手足のしびれは日に日に強くなって火傷しても包丁で切ってもあんまり痛みすら感じず・・足はほとんど感覚なく歩くのもやっとな感じ。買い物行っても荷......なっても困るけど、どこにあるかも分からないのも正直いやな感じ・・・再発まではいってないけど・・本当に私大丈夫なんだろうか・・・手足のしびれもひどくなってきてて、触ってる感覚も歩いてる感覚もはっきりしないし、午前中はほとんど動けない。できないことがドンドン増えてきてい...
ゆう・ひなママのスキルス性胃癌闘病日記 スキルス胃がん 35~49才女性 ★★★
退院します
...がざりざりした感じになってるけど今のところはTS-1ほどではないのでなんとかなるかな。時々原発のあたりが痛むのが怖いんだけどここは様子を見ましょう。吐き気は特になく、若干の気持ち悪さがあるけどこれも何のことは無い。手足のしびれもまだでていない。あと1週間もすれば禿げるだろ...
マカロン♂ VS ガストリックキャンサー(胃癌と闘え!) 胃がん 35~49才男性 ★★★
楽しいこと 辛いこと
...ネガティブ要素なんですが、 余裕と思っていた 今の抗がん剤(TS-1)の 蓄積副作用が、来たっぽいです・・・ かなりショック。 副作用がきつかったオキサリをやめて、 これで余裕と思っていたのに、 ここ最近、手足のしびれも感じるし、 頭痛も起きます ま、オキサリに比べたら 屁みたい...
33歳 末期ガン 〜 完全復活への道。 俺には生きる理由がありすぎる。 スキルス胃がん 20~34才男性 ★★★
卒業?
...号が点灯し、薬物療法科のN 先生の元へ。先生が開口一番、調子はどうですか?私は前回のオキサリプラチンが一番きつかったことや、未だに手足のしびれが取れないことを伝えました。先生はデータを見ながら抗がん剤はこれで終わりにしましょうと、、、主治医からは術後半年は抗がん剤をや......12月27日のCT 検査と1月10日の診察まで何もありません、、、そこまで何もしなくていいのかと何やら不安です〰。今回は白血球の値も低かったのでTS -1 もお休みとなりました( ノД`)…ちなみに私の主要値の推移は、、、     白血球   CEA CA 19-9 基準値 3300 5.0 ...
噴門部胃癌全摘しますが淡々と向き合います。 胃がん 50~64才男性 ★★★
抗ガン剤によってさまざま
...ればっかりは素人の私には分からない。先生の判断で次はコレでって言われたら、それをやる。だいたいの人はそうなのかな。ダーリンは、最初にTS-1を1クールやって、その後ゼローダ。原発のガンは小さくなったみたいで、詰まり具合は良くなった。食べるのもスムーズになって。もしかしたら......い感じだし。だから外食したくない…私は。。。でも、ダーリンは外食したがる。きっと私のためなのかな。。。今の抗ガン剤の副作用で、手足のしびれがある。これはつらそう。毎日寝る前に、処方されたクリームを足先に塗ってマッサージ。でも冷たいまんま。ビタミン剤も処方されたし、漢...
胃がんのダーリンと胃が弱いめいぷるのブログ 胃がん 35~49才男性 ★★★
2018/11/05 オキサリプラチン+ゼローダ開始
...断念)《夕食後よりゼローダ服用開始》ゼローダは1回に5錠です。苦痛TS-1の時のような変わった味はしなかったかも??味わわず1粒ずつ思いっきり飲み込みました→→→副作用→→→オキサリプラチン直後から手足のしびれ、手足口周りの筋肉のこわばり。手足症候群が始まりました。おしぼり絞...
さりの胃がん子育て生活日記 胃がん 20~34才女性 ★★
2018年2月22日
...経過はファーストライン(TS-1服薬) 11ヶ月セカンドライン(サイラムザ パクリタキセル) 3ヶ月 ですサイパク3クール 4週目の休薬期間です母は脱毛も落ち着き(1/3位で止まりました)元気に家事をして 笑顔で毎日を過ごしていますパクリタキセルの副作用である「手足のしびれ」は今の所 見られていま...
スキルス胃癌と共に生きる スキルス胃がん 65才~女性 ★★
胃切除より1年経過-副作用編-
...から化学療法を始めました。注射薬のシスプラチンと経口薬のTS-1です。シスプラチンは1泊2日の入院を2回、TS-1は10クール(2週間服用、2週間休薬)行いました。●シスプラチン主な副作用として、悪心・嘔吐、食欲不振、手足のしびれ、腎障害、全身倦怠感、骨髄抑制、脱毛、聴力障害が挙がって......ば「また落ちてるー」と思えるんですけど、1クール目は慣れずに「ココにも落ちてるー」とがっかりするかイラッとしていた記憶があります。 ●TS-1 主な副作用として、骨髄抑制、吐き気、下痢、口内炎、色素沈着、発疹、流涙が挙がっています。 飲み始めた頃は吐き気やムカムカがありました...
フリージアとかすみ草 胃がん ~19才女性 
抗がん剤が変わりました
...てきました。 悪寒、倦怠感というのは今まで経験したすべての抗がん剤に共通でしたが それに加えて手足のしびれというのがこの薬の特徴的なところです。 (あと脱毛も、、、) 手足のしびれというのは複数の体験者からも聞いてはいましたが 実際に体験すると、ああこのことなのか、とよく分......たTS-1を単剤で使用することに 決まりました。 5月はほぼ丸々休薬して体を休め今週からTS-1を開始しました。 TS-1は飲み薬なので外来で点滴を受けていた今までよりも 病院にかかる時間が減るので助かります。 5月に休薬したので徐々に足のしびれも改善してきました。 TS-1...
志澤弘のブログ 胃がん ~19才男性 
口内炎: いつか晴れる
... 2009年11月1日(金)TS-1の6クール目が終了した。ここから1週間の休みになる。 TS-1の量を減らして飲む期間を短くしたのだか休薬の期間も短くなってしまった。 夫は口内炎にひどく悩まされていた。せっかく食欲が出てきていたのに口内炎のせいで食べたい物も食べられなく......事は相変わらず忙しく会議もたくさん入っていた。下痢が続いていたせいで一番困ったのがトイレだった。爪もボロボロと欠けるようになり手足のしびれもずっとだった。思えば抗ガン剤の副作用に悩まされながらも一番状態が良かったのは10月頃からこの頃までだったと思う。陽気が寒くなる...
いつか晴れる 胃がん 50~64才男性 
足のしびれ - ママと娘の胃ガン克服記 - 楽天ブログ(Blog)
...ろう。 子供のころから、肩こり、頭痛、腰痛、大人になってからはPMS、生理痛、そして交通事故をやってから頚椎ヘルニアによる首の痛み、手足のしびれ、そして若年性白内障の手術をしてから目の痛み…と体が痛くない日はない。 体がどこも痛くなかったら、きっと爽快だろうなぁ。1日でいい......してから何日ぐらいでなくなるんでしょう? でもなくなったころ、また次の点滴があるから休まる時がないような気が… 休薬期間もシスプラチン TS-1は2週間だったのに、タキソールは1週間だし。 mixiチェック シェア 最終更新日 2005/10/11 01:22:09 AM [抗ガン剤 タキソール 1クー...
ママと娘の胃ガン克服記 胃がん ~19才女性 
外来 14.08.18
...それに入れる薬の名前や注意事項等が書かれています。それを見ながら、薬の説明をしてくれました。副作用の抹消神経障害を防ぐために、手足のしびれ防止の薬と、しびれからくる味覚障害を改善する薬を飲みます。えーっと、一生でしょうかね。抗癌剤治療をしている間はずーっと飲まないと......。そのおかげで夜は全然眠れませんでした。初めての抗癌剤でしたが、今のところ変化はありません。副作用でていません。あっ、今日の夕方からTS-1も飲み始めました。それでも変化はありません。とっとと、腸の太さが戻ればいいのに、と思っています。 ←気長にいこうよ!と背中を押したく...
フリージアとかすみ草 胃がん ~19才女性 
ウィッグ
...してますが、 吐き気やだるさなどの症状は出ないので、日常生活は元気に過ごせてます。 副作用で困ることは、脱毛と白血球低下。 それと手足のしびれです。 手のしびれ。 ちょっと字が書きにくかったり、しびれ自体が気になったりします。 足のしびれ。 20分ほど正座してから歩いてる......い物に行けるようになったんですね(*^o^*)でも油断大敵ですよ。私も昨年、ガン摘出の手術をして、その後半年間、再発防止のために、抗がん剤のTS-1 のカプセルを服用していました。点滴より、副作用はゆるやかで髪の毛は抜けませんでしたが、手先の色素沈着と白血球が減少しました。服用をや...
まかちゃんの家計を支えるパチ日記+胃がん闘病記 胃がん ~19才女性 
http://www.geocities.jp/reikn4/newpage9.html
...治療経過について ○ 身体の中にまだ残る癌細胞をやっつけるため、TS-1という抗癌剤を服用することになりました。1日2回、朝と夜食事後に服用します。 主な副作用として、「口内炎」「4回以上の下痢」「発疹」「皮膚や爪の黒ずみ」など様々です。私がこれまでに出た副作用としては、味がよく......4.0、CA19-9は61.6 タキソールの主な副作用 ・・・ 吐き気、嘔吐、 脱毛 、 白血球減少 、 口内炎 、 便秘や下痢 、感染症 関節や筋肉の痛み 、 手足のしびれ (下線がこれまで出た副作用です。) 1月30日・・・・・・・・・・・・・・・・・タキソール2回目。13時から点滴開始。15時終了。その間、軽...
生かされて 胃がん ~19才女性 
9/26 「がん社会を診る」その6
...目、退院後:759日目抗がん治療(再発防止・飲用):昨年8/27に「寛解」の診断を受けて治療は終了しました術後一年間、ほぼ毎月2週間抗がん剤(TS-1)を服用し2週間休むというサイクルで過ごしてきましたが、口内炎・発疹・体調低下・便秘等の副作用は比較的軽かったようです治療後の帯状疱疹......00万人を超えます。糖尿病が疑われる人の約4割は、ほとんど治療を受けたことがない点が大きな問題です。 糖尿病は視力や腎機能の低下、手足のしびれをはじめとするさまざまな合併症を引き起こします。2010年に米国で、糖尿病はがん発症とも関連があるとの報告書が公表されました。日本で...
いちろーの胃がん治療日記 胃がん 50~64才男性