ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「TS-1」のクチコミ検索結果

「TS-1」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(9件中 1~9件目を表示)

TS-1 口腔内崩壊錠
...錠(こうくうないほうかいじよう)私、バカだからずーーーっと勘違いしてた!TS-1 の副作用のところに『口内炎』って書いてあったから、『口腔内崩壊錠』とは口の中が壊れてしまうお薬かと思ってた!だから、TS-1 に『口腔内崩壊錠』って書いてあったのを見つけた時、「こわっ!」って思った......の摂取制限のある人に向いている③ 水分を必要としないので、外出先での服用に 便利でも、私の見解も当たってたトコがあった!TS-1 の副作用のところに『口内炎』ってあるのはやっぱ「水なしで飲める錠剤」だからなんだって。だから、『水なしで飲むことができるけど、できるだけ水で飲むこ...
samantha0110胃がんステージIII C毎日の記録 胃がん 35~49才女性 ★★★
抗がん剤の副作用(1)
...   5日間    投薬4日後※ここでの「副作用」とは自覚症状を伴うものに限る※投薬は2週間ごとにポート、腕交互に実施※上記とは別にTS-1(錠剤)を自宅で服用※ターム5以降は手術に向けて体力を付けるため、抗がん剤を休止以前も申しましたが、がんはパーソナルな病気で人によっ......投薬初日から・・・急性悪心、嘔吐、便秘、下痢、アレルギー反応8日目頃から・・・遅延性悪心、嘔吐、食欲低下、全身倦怠感、便秘、下痢、口内炎29日目頃から・・手指・足踝しびれ感、味覚障害、脱毛<検査で分かる副作用>8日目頃から・・・白血球低下、血小板低下29日目頃から・...
日だまりの父さん日記 〜30代・胃がん・ステージ4からの人生再出発〜 スキルス胃がん 35~49才男性 ★★★
日々違う体調
...ゲーリーさん来ないぞ✌️おやつにカールとミルクティーお菓子なんかあまり食べれなかったのにTS-1が、完全に抜けたか?でも、でも、でも、休薬も今日で終わり。明日から5クール目始まりますTS-1の副作用色々あるんですねいろんな人のブログ見てたら、握力の低下。これあります、すぐ物落と......い。目のかすみ。これもだったんだなぁ。老眼が進んだのかと思った。足に力が入らない。脱力感。痩せたしねーフラフラですよ。常に転けそう口内炎。歯医者さんに疲れてる?って聞かれた。歯肉が腫れてるらしい。指先の乾燥。色素沈着に、乾燥で切れたり、酷いもんです。味覚障害。これは...
Why me?…でも負けない!ももたのがん闘病記 胃がん 35~49才女性 ★★★
術後1年
...、完全に舐めていたと思い知らされる。仕事は退職。2018年2月〜6月6月末までDCS療法継続。副作用は、吐き気、嘔吐、味覚障害、脱毛、皮膚障害、口内炎、めまい、骨髄抑制等々、一通りを体験。体重も一気に減り、6月頃には術前53kg→40kgほどに。手の皮がめくれて、指紋がなくなった。生理も来な......でも体調の良い時はなるべく人に会い、なるべく出かけるようにした。ヘロヘロになりながら、気力で嵐のイベントにも参加(笑)2018年7月〜11月TS-1単独療法を行う。副作用は、吐き気、嘔吐、軽い味覚障害、軽い皮膚障害。DCSに比べれば副作用は格段に楽だったが、それでも地味に続くのが辛か...
癌だけど生きてます。〜スキルス胃がんステージ4〜 スキルス胃がん 35~49才女性 ★★★
【PET CT検査結果】
...た。錠剤のTS-1と点滴で行うオキサリプラチン。オキサリプラチンは末端の痺れや吐気、口内炎などの副作用が出るそうです。最初のクールだけは入院をして行うので、早速明後日から入院することになりました。 血液検査をして、大量の薬を処方してもらい帰路につきました。薬はTS-1以外に鎮痛......剤が3種類、吐気止め、胃薬、口内炎の薬、下痢止め、頓服まで多岐に渡ります。長い付き合いになるのでしょう。よろしく頼むよ。...
胃がん克服までの道のり 胃がん 35~49才男性 ★★
昨日は診察日
...、術後2年3か月のCTでした~TS-1を止めるか続けるかを決める節目でもあり、緊張CTでは微量の腹水あり、卵巣嚢胞あり、肺のすりガラス状の影は横ばい以前PETで肝臓に不均一な集積ありはCTでは確認できずという結果クリアしました~って事になってないような...なのでTS-1からUFTに変わりました。副......作用は軽くなるだろうとは言われたのですが、冊子をみたら色素沈着、下痢、口内炎などなど、人によってはあるみたいですね...
~胡桃(くるみ)の闘病日記~ スキルス胃がん 35~49才女性 ★★
第14話(術後9日目)
...ていうと、水で胃が大丈夫かどうか、点滴が必要かどうかを判断したいらしい。ふーーん。そうなのね。がんばって飲むようにします抗がん剤の「TS-1」、どんなものなのか調べた。胃がんをはじめとして、いろんなガンに広く使用されているフルオロウラシル(5-FU)という抗がん剤を、より効果......。気になる副作用だが、まず自覚症状としては、何といっても「吐き気」。これが飲み始めて1週間ほどですぐ出るよう。1-2週間では、食欲不振、口内炎、発疹。2-3週間では、下痢、色素沈着、貧血が現れるとある。何ともしんどそうだわ。。。自分ではわからん副作用としては、白血球減少、血小...
どんとこい!胃がんちゃん。 胃がん 35~49才女性 
どんとこい!胃がんちゃん。 -3ページ目
...ていうと、水で胃が大丈夫かどうか、点滴が必要かどうかを判断したいらしい。ふーーん。そうなのね。がんばって飲むようにします抗がん剤の「TS-1」、どんなものなのか調べた。胃がんをはじめとして、いろんなガンに広く使用されているフルオロウラシル(5-FU)という抗がん剤を、より効果......。気になる副作用だが、まず自覚症状としては、何といっても「吐き気」。これが飲み始めて1週間ほどですぐ出るよう。1-2週間では、食欲不振、口内炎、発疹。2-3週間では、下痢、色素沈着、貧血が現れるとある。何ともしんどそうだわ。。。自分ではわからん副作用としては、白血球減少、血小...
どんとこい!胃がんちゃん。 胃がん 35~49才女性 
相 棒|LIVE ~負けない!家族の為に~
...14:16:54 テーマ:ブログ 『 TS-1(ティーエスワン) 』 明日から始まる、抗がん剤治療のカプセル状飲み薬の名前。 まさに、俺の為に頑張ってくれる相棒 相棒が頑張る分、その反動(副作用)に俺も頑張らなければ ならないわけで・・ 副作用・・ ①吐き気 ②口内炎 ③発疹 ④下痢 ⑤貧血 ⑥白...
LIVE ~負けない!家族の為に~ 胃がん 35~49才男性