ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート全がん
「北海道がんセンター」のクチコミ検索結果

「北海道がんセンター」をTOBYO収録全がんサイトから検索(3件中 1~3件目を表示)

たつママ55号のブログ
...さあ、北海道がんセンターに転院です。 まずは最初の病院から紹介状とデータ一式を揃えて貰って持参し、診察の予約をします。 当然それにはお金がかかります(  ̄▽ ̄) 検診を受ける時には何か見つかったらそのままそこでお願いしたい思える所に行くのがベストなのだと思います。お金も時......なったのですよ、と先生はおっしゃいました。じゃあ5年生存率は?10年生存率は?…怖くて聞けませんでした。 今も怖くて調べていません。 治療方針も決まり、4月23日が1回目の抗がん剤投与です。通院で点滴を2時間ほど受けます。 衝撃的な結果でしたが良い事も。リンパにはどうやら行って...
たつママ55号のブログ 乳がん 35~49才女性 ★★
乳ガンの記録-2
...さあ、北海道がんセンターに転院です。 まずは最初の病院から紹介状とデータ一式を揃えて貰って持参し、診察の予約をします。 当然それにはお金がかかります(  ̄▽ ̄) 検診を受ける時には何か見つかったらそのままそこでお願いしたい思える所に行くのがベストなのだと思います。お金も時......なったのですよ、と先生はおっしゃいました。じゃあ5年生存率は?10年生存率は?…怖くて聞けませんでした。 今も怖くて調べていません。 治療方針も決まり、4月23日が1回目の抗がん剤投与です。通院で点滴を2時間ほど受けます。 衝撃的な結果でしたが良い事も。リンパにはどうやら行って...
たつママ55号のブログ 乳がん 35~49才女性 ★★
まったりと♪めざせ延命: がん患者大集会
...る土橋さんのお話も、がん体験者の話として、とても迫力がありました。 第2部のパネルディスカッションも、なかなか面白かったです。 北海道がんセンターの西尾先生のお話のなかで、 がん治療に関する一般論はインターネットや本でも調べられるけれど、結局、がん患者が知りたいのは「自分......先生のどの意見を自分が選ぶのがベストなのか? 患者は、こういう悩みも持っています。やはり、こういうときに医師同士で意見を出し合い、治療方針をまとめてくれる「チーム医療」は、とても良いと思います。患者が、いくつもの病院やいくつもの診療科で受診することは大変です。そうしな...
まったりと♪めざせ延命 スキルス胃がん ~19才女性