ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート全がん
「エコー」のクチコミ検索結果

「エコー」をTOBYO収録全がんサイトから検索(410件中 1~20件目を表示)

定期検診の結果
...間違いないのか?と少し心配です。骨折で入院した病院で念の為とエコー検査をして4センチの腫瘍のようです!と言われ嚢胞とかでもなく...と言われてたので、こればヤバいなと心構えで一年検診をかかりつけの病院でエコー検査したところ以前からある腫瘍とあまり変わらないよ~とのお返事?......ませんが様子見のもの。健側の左は生検はしてません。それと骨折の病院でエコーした事を何故か言えませんでした これが失敗の原因納得いかないけど、変わりないと言われ意外な結果にその場では骨折の病院のエコー技師の間違えだったかな?と納得してしまいましたしかし帰って、検査の紙...
腺筋上皮腫と浸潤性小葉癌でした 乳がん 35~49才女性 ★★★
青天の霹靂、ではなかったのだけど
...よかったなぁと後悔しました。 超音波エコー検査しかしたことなかったしな。46歳にして、マンモ未経験でした。 なぜか?決まってます。ビビりだからです。あんなに挟むなんて、全部うつっちゃいそうで(そのためにやるんだろうが!) 怖かったから。それだけ。。。エコーやってるからいい......た。2方向マンモ。 思ったより、痛くなかったです。看護師さんがとても優しくて。 そして先生がそれを詳しく説明してくれたあとに、超音波エコーをしながら診断してくれました。 乳管内乳頭腫と繊維腺腫は判別が難しいこと。 今回疑いと言われたものは、昔から私が持ってるあのしこりだ...
kirakira-kirara 子宮頚がん 35~49才女性 ★★★
定期検診
...てなかったのか返さない主治医子供にくらい愛想よくしてほしいわそれから形成受診前にエコーへインプラントの破損などがないか確認の為にエコーやりますと前回言われていたので。娘を待たせてエコーへ。術側だけと聞いていたけど健側から見ていきましょうと。え?と思いながらもドキドキ......ん眠くなってきてちょっと寝てしまった技師さんがかなりたっぷりジェル使う人だったから最後にジェル拭き取るのが大変エコーってこれが嫌なのよね。と思いつつエコー終了結果を持って形成へ診察室へ入るなり先生がインプラントのニュース見ましたか?不安になっちゃいますよね。先生のわ...
負けない!いつか自分を褒めれる時まで 乳がん 35~49才女性 ★★★
取り合えず安心できたかな~(=^‥^A
...| PAGE-SELECT | NEXT ≫ ≫ EDIT 2013.11.06 Wed 取り合えず安心できたかな~(=^‥^A 昨日は一年検診での「なんだろな~?これ」の再エコー先生がエコーするっちゅうのと 怪しければ細胞診という事で一番最後の患者となっておりました。・・・この時間は確実に不安な患者さんの検査なわけで・・・時間通......るよねなどと・・・などとね・・・やっぱり凹んではこれじゃイカンっ!っと、自分のお尻を叩いてました ・・・ん・・・結果は・・・前回のエコーの写真ともよーーく見比べてもらい確かに波状は確認されるが、悪性の疑いはないな。ということで細胞診もなく経過は見ていきますが安心して...
+ new gun fighter + 乳がん 35~49才女性 ★★★
検査結果。 | 乳ガンと闘ってます!
...エコー撮って行く?』『え!』と思った。だって、去年のマンモにも移っていたの?だったら、何で去年のうちに言ってくれないの?でも、去年はガン治療のほうがメインだったから、仕方ないのか?で、エコーも撮りました右胸、やはり小さく何かある。脂肪っぽいけど、定期的にエコー検査す......収されないの?なんだか頭がパニックして、その物の大きさを聞くの忘れた貯留してる中身は血なのか?それともリンパ液なのか?家に帰って、後悔したよ次回の診察の時に必ず聞かなきゃそもそも、CTに写るガンの大きさってどれくらい?1センチくらいじゃないと写らない?自分で右胸触って...
乳ガンと闘ってます! 乳がん 35~49才女性 ★★★
検査結果。 | 乳ガンと闘ってます!
...エコー撮って行く?』『え!』と思った。だって、去年のマンモにも移っていたの?だったら、何で去年のうちに言ってくれないの?でも、去年はガン治療のほうがメインだったから、仕方ないのか?で、エコーも撮りました右胸、やはり小さく何かある。脂肪っぽいけど、定期的にエコー検査す......収されないの?なんだか頭がパニックして、その物の大きさを聞くの忘れた貯留してる中身は血なのか?それともリンパ液なのか?家に帰って、後悔したよ次回の診察の時に必ず聞かなきゃそもそも、CTに写るガンの大きさってどれくらい?1センチくらいじゃないと写らない?自分で右胸触って...
乳ガンと闘ってます! 乳がん 35~49才女性 ★★★
ゆっくりいこ~ -8ページ目
...ク) <<前ページ 最新| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |最初 次ページ>> 2015-03-16 11:10:00 検査 テーマ:乳ガン 2015.3.4診察室によばれ、前の病院で受けてきたエコー、話などを聞いてもらいました。触診とかあるのかな?と、思ったけど、いきなり「CT レントゲン マンモを取ってきてください」と、言われ、人......ちで、診察室に戻ってきました。先生がCTやマンモの画像をみながら「やっぱり、今からエコーもしますね」エコーは今までの診察の中で、念入りに時間をかけてされた。脇の下のエコーもとられた。エコーの説明をされた。「リンパも少しはれてますね。。」「そうなんですね。」と、言ったが...
ゆっくりいこ~ 乳がん 35~49才女性 ★★★
健康診断の結果と乳がん健診の再検査
...一の職場の健康診断をしたところ、まあLDLコレステロールが高かったり、日頃の運動不足や食生活を反省するフィードバックはあったのですが、エコーでみてもらった乳がん検診で、またしても腋下リンパ節の腫大が見つかってしまいました。幸いなことに見解としては「カテゴリー2」というこ......、予約をするのも躊躇いがあったのですが、「あの時、病院へ行っておけば・・・」という後悔だけは、自分のためにも家族のためにもできないと考えました。先に結果を書くと、マンモグラフィ、エコーとしっかりと検査していただき、今回は生検や細胞診までいたることなく、経過観察続行と...
あらふぉ~卵巣がん☆闘病記録 卵巣がん 35~49才女性 ★★★
手術日決定と乳ガン検診と
...けた、乳がん検診のエコーで引っ掛かってしまい、まさかの細胞診になりましたエコーでは、明らかに黒い楕円形の塊があるのと、マンモも近いところに石灰の密集が少し見られるので調べましょうとがんだと、塊のふちが乱れてることが多いので(細胞に浸潤してるため)エコーで見る限り形とし......期だった…など、検診ではいい結果をもらったことがないので結果をまつまでの間は、ホントにしんどかったです新年早々、検診を受けたことを後悔しました子宮の時は、あれよあれよと事が進んで、深く考える間もなかったけどガンを経験した後での、『もしかして』とがんになっての、日常を...
子宮頸癌(腺癌)がやって来た 子宮頚部腺がん 35~49才女性 ★★★
EC療法2クール目スタート~づらデビュー、エコー検査~
...クでまず血液検査やがんの状態を見るエコー検査、翌日別の総合病院で抗がん剤投与というスケジュールになります。2日間とも主治医の先生が対応してくれるのですが、どうせなら1日で終わらせたいな〜と言うのが本音ですで、一昨日血液検査とエコー検査やったのですがまず先生が軽く触診し......なく小さくなった気はしたんだけど、まあ小さくなって欲しいな〜という願望から、小さくなった気がしただけなんだな〜と思ってましたで、エコー検査やってもらったのですが……先生「2割くらい小さくなってるよ〜。ほんの数ミリだけどね〜。ちゃんと抗がん剤効いてるみたいだね〜。リンパ...
平成最後に乳がんかよ 乳がん 35~49才女性 ★★★
健康診断の結果と乳がん健診の再検査
...一の職場の健康診断をしたところ、まあLDLコレステロールが高かったり、日頃の運動不足や食生活を反省するフィードバックはあったのですが、エコーでみてもらった乳がん検診で、またしても腋下リンパ節の腫大が見つかってしまいました。幸いなことに見解としては「カテゴリー2」というこ......、予約をするのも躊躇いがあったのですが、「あの時、病院へ行っておけば・・・」という後悔だけは、自分のためにも家族のためにもできないと考えました。先に結果を書くと、マンモグラフィ、エコーとしっかりと検査していただき、今回は生検や細胞診までいたることなく、経過観察続行と...
あらふぉ~卵巣がん☆闘病記録 卵巣がん 35~49才女性 ★★★
1年3〜4ヶ月ちょい検診
...上げると…問題なし!でした。今回もエコーが恐ろしく長かった。術側で今までそこでは手止まったことないよね?って位置で行ったり来たり。画像保存しまくり。健側の前回指摘部分も行ったり来たり。またも画像保存しまくり。一気に不安になり、エコー終わって技師さんに「新しいのなんか......生しかお答え出来ないので…。」と。「んー。」とかめちゃくちゃ不安。聞かなきゃよかった…と後悔しつつ待合室で診察の順番を待つ。が、診察までの待ち時間も長いっ!もしかして、私のエコー画像を見て診察室の中がざわついてるんじゃなかろうか…とかひとりでドキドキそわそわ。やっと...
のりやんの乳がん日記 乳がん 35~49才女性 ★★★
「後悔」にもいろいろあるけれど
...るブログ。3回のTur-Bt&BCGで再発を乗り越え、目指すは5年後の膀胱がん卒業宣言!・・・のはずだったんだけどなぁ(T.T) Entries 2016.12/06[Tue] 「後悔」にもいろいろあるけれど Yahoo!で「膀胱がん」を検索するからだと思いますが、やたらとがんに関する記事がカスタマイズされて私に出されるよ......しまった人もいるのではないかと思えて仕方がありません。私は放置して最悪の事態を招くより、積極的治療をして最悪な事態になったほうが「後悔」という面では良いように思います。でも治療は人それぞれですからね・・・。少なくとも、私の主治医がこの方でなくて本当に良かった。 ...
膀胱がんと生きていく 膀胱がん 35~49才女性 ★★★
検査|ゆっくりいこ~
...) 自己紹介 | 記事一覧 | 紹介状を持って総合・・・ 2015-03-16 11:10:00 検査 テーマ:乳ガン 2015.3.4診察室によばれ、前の病院で受けてきたエコー、話などを聞いてもらいました。触診とかあるのかな?と、思ったけど、いきなり「CT レントゲン マンモを取ってきてください」と、言われ、人......ちで、診察室に戻ってきました。先生がCTやマンモの画像をみながら「やっぱり、今からエコーもしますね」エコーは今までの診察の中で、念入りに時間をかけてされた。脇の下のエコーもとられた。エコーの説明をされた。「リンパも少しはれてますね。。」「そうなんですね。」と、言ったが...
ゆっくりいこ~ 乳がん 35~49才女性 ★★★
普通日記
...だったり人見知りだったら 不利じゃないのん?主治医と仲良くなれなかったらヤバくね?と心配になる。 告知されてからすでに半月、マンモとエコーの検査後に主治医の初めての診察。 よろしく、と手短な挨拶と、画像を見ながら状態を伝えられる。あまり言葉は頭に 入ってこない。PCに入力さ......康そのものだ。 そこらの不摂生な飲んだくれ中年に自慢してやりたい。 告知からずっと、自分の健康を過信した、油断した自分は大バカだったと後悔ばかり していた。自業自得だと思っていた。しかし、これはもう自分を責めたら気の毒だ。 どんなに健康に気をつけて、ライフワークとする仕事...
普通日記 乳がん 35~49才女性 ★★★
乳がん患者の心得(3) - 普通日記
...だったり人見知りだったら 不利じゃないのん?主治医と仲良くなれなかったらヤバくね?と心配になる。 告知されてからすでに半月、マンモとエコーの検査後に主治医の初めての診察。 よろしく、と手短な挨拶と、画像を見ながら状態を伝えられる。あまり言葉は頭に 入ってこない。PCに入力さ......康そのものだ。 そこらの不摂生な飲んだくれ中年に自慢してやりたい。 告知からずっと、自分の健康を過信した、油断した自分は大バカだったと後悔ばかり していた。自業自得だと思っていた。しかし、これはもう自分を責めたら気の毒だ。 どんなに健康に気をつけて、ライフワークとする仕事...
普通日記 乳がん 35~49才女性 ★★★
手術が先か、抗ガン剤が先か2 | HER2タイプ乳癌ステージ3Cと闘うシングルマザーみゆ
...かなかったら、 すぐに手術に切り替えて もらえますよね? 絶対、手術してもらえます よね? (念押し確認)T先生:しますよ。 私:毎回、エコーで効いてるかどうか、 診てもらえますよね?T先生:自分で触って分かるんじゃない?私:ここまで進行させちゃった自分の 感覚は全......けばよかった、と後悔するだろう、 抗がん剤が効かずに遠隔転移しても、 やるだけのことはやったのだから、 ときっと思える。 抗がん剤が効かずに、手術も間に合わ なくて、皮膚を突き破ったら、 先に手術しなかったことを後悔する だろうか、 後悔することはするだろ...
HER2タイプ乳癌ステージ3Cと闘うシングルマザーみゆ 乳がん 35~49才女性 ★★★
【備忘録】2016年1月 | 卵巣がんからの再スタート!
...その経験が、病気に対してわたしを楽観的に、鈍感にさせていたのかもしれない。2016年1月初旬、近所の産婦人科にて、子宮がん検診と内診・エコー検査をしていただく。「左卵巣が10㎝近く腫れているので、手術になると思います。どこの病院を紹介しましょうか」と言われ、覚悟はしていたもの......であろうベッドで休ませていただく始末。婦人科で内診・エコーをしていただくのは、娘の出産以来、約10年ぶりだった。ほぼ毎年、健診センターで子宮がん検診を受けてはいたが、内診・エコー検査はしていなかったこと、今はとても後悔している。帰宅し、主人に相談。家からタクシーで約10分...
卵巣がんからの再スタート! 卵巣がん 35~49才女性 ★★★
手術が先か、抗ガン剤が先か2 | HER2タイプ乳癌ステージ3Cと闘うシングルマザーみゆ
...かなかったら、 すぐに手術に切り替えて もらえますよね? 絶対、手術してもらえます よね? (念押し確認)T先生:しますよ。 私:毎回、エコーで効いてるかどうか、 診てもらえますよね?T先生:自分で触って分かるんじゃない?私:ここまで進行させちゃった自分の 感覚は全......けばよかった、と後悔するだろう、 抗がん剤が効かずに遠隔転移しても、 やるだけのことはやったのだから、 ときっと思える。 抗がん剤が効かずに、手術も間に合わ なくて、皮膚を突き破ったら、 先に手術しなかったことを後悔する だろうか、 後悔することはするだろ...
HER2タイプ乳癌ステージ3Cと闘うシングルマザーみゆ 乳がん 35~49才女性 ★★★
人間ドック終わりました
... 今回の人間ドックでの最大の目標であった、乳がんを発見していただいたお礼を言うというミッションは成功しました。 最後に腹部エコーと乳腺エコー、大腸がん検診、胃がん検診の説明がありました。 その時にちゃんと伝えましたよ。 前回受診したのは3年前です。 前回の結果が...... 前の晩は、急に気持ちが蘇ってきていました。 1年間検査をせずに経過を見たことへの後悔の気持ちは、もうなくなっていると思っていました。 平気になったってね。 でも、違っていました。 後悔の気持ちは無くなっていたけれど、残念な気持ちは無くなっていないということに気づき...
まめちゃんののんびりブログ 乳がん 35~49才女性 ★★★