ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート全がん
「MRI」のクチコミ検索結果

「MRI」をTOBYO収録全がんサイトから検索(226件中 1~20件目を表示)

2016年02月のブログ|ティダの南国暮らし
...今月25日にMRI検査受けてきました。 10:30病院到着、受付を済ませて血液検査のあと検尿カップを渡されるが 血液検査の前にトイレを済ませたばかり、アララ 。 消化器科では尿検査なんてなかったよな、泌尿器科の場合は毎回尿検査するみたいですね。 次回からは気を付けよう しょうがない......でに先生は生検やる気満々のような  、私としてはMRI検査で、PSA(前立腺マーカ)はグレーゾーンだけど何も写ってないので経過観察にしましょうと言われるのを期待していたので、画像検査の結果はどうだったんでしょうと聞くと、 まだMRIの結果は届いてないけれど、画像を(おそらく前回行...
ティダの南国暮らし 直腸がん 50~64才 ★★★
次の一手 - もう一つの象の背中(脳腫瘍・脳幹グリオーマとの戦い)
...く、病棟主治医の中島先生と今後の事について話し合った。すぐにでも放射線治療があると思っていたのだが、どうも、来週の月曜日に再再々度、MRI・MRSを撮影して、放射線の方針を決めるらしい。担当の中島先生によると、やはり、今回の造影剤投入でも腫瘍が明確にならない事と、前回のメチ......だけで2か月近くを無駄にしているのだ。ついでに言われたのが、先日(11月1日)のMRIによると「気のせいか、やや腫瘍が小さくなってきているような所見がみあたるようだ」等と言われたのだが、以前なら、期待をし、もしかしたら等と考える事もあっただろうが、正直、それにしては、体調が悪...
もう一つの象の背中(脳腫瘍・脳幹グリオーマとの戦い) 脳幹神経膠腫 50~64才男性 ★★★
造影MRI検査
...造影MRI検査 |Posted:2012/03/0720:44|Category : セカンドライン| 2012年3月7日(水)今日は午前中病院へ行き造影MRI撮影を実施。いつものことであるが、この検査は注射&閉所恐怖症の私には辛い(T_T) 結果は来週 転移ないように…午後からは、びわの葉温灸院でびわの葉温灸の手当をしてもらった。前回......今まで見たことありません。 全く余裕が無いです(T_T) > 検査結果、きっと大丈夫ですよ!!吉報を祈ってます。 →ありがとうございます。  ご期待に添えるよう頑張っております(^^)/ いっちぃさんの完治宣言を皆さん楽しみにしておりますよ〜 応援しているので、もうひと踏ん張り 頑張って...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
3rdライン第6クール(day12) カルセド耐性(T_T)
...day12) カルセド耐性(T_T) |Posted:2012/09/1019:46|Category : 3rdライン| 2012年9月10日(月)今日は会社を休んで病院に行った。採血、レントゲン、脳のMRI、グラン皮下注射をした。いつもと違い、今回は白血球が3000、血小板8.1と最低値を示した。度重なる抗がん剤が蓄積され、造血細胞が弱っている......100万円強出して全く効果がなかったら困るなとも思っている。100万円で楽しいこといっぱいできそう(^^)/ 私の主治医でない医師が10%の人へ効果が期待できるという話をしてくれたので、10%にかけるかどうか!?■脳転移小細胞肺がんの闘病仲間で脳に転移した患者がいるが、現在3mmの大きさで1ヶ...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
またもやSKIP・・・休薬期間23日目
...。 が、・・ ん?まてよ、確かその日はMRIの予約を入れていたはず・・ さすがに、3時間も抗がん剤を投与した後に造影剤を使うMRI(30分~60分)には耐えられないなぁ~と思い、主治医に打診したところ、 主治医)『そうですね、実は今日15時に丁度MRIのキャンセルがありましたので、都合がよ......は、お願いします。』 となりました。 ということで、次回は1/5(木)に診察・治療とMRI画像診断結果報告を受けることとなりました。 ここのところ、SKIPも続き治療もできなかったのでMRIの結果はあまり期待できませんが、想像以上に悪化していないことを祈るばかりです。 にほんブログ村 ...
Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~ - 楽天ブログ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
葉菜のケセラセラ日記 子宮体がん0期(複雑型子宮内膜異型増殖症)の告知
...なんて…。そんなことを思いながら、結果がでるまでの2週間、もんもんと過ごしました。その2週間のなんと長かったこと。やっと結果が聞ける。期待と不安のなか、会社を休んでくれた夫とともに病院へ向かいました。予約時間の1時半少し前に診察待合所に着きました。診察の進行状況を見ると......ね」とS先生は確認すると、手術には、お腹を切っての開腹手術と、腹腔橋を使って子宮を取り出す手術のふたつの術式があり、どちらにするかはMRIで子宮と卵巣の状態を調べて決めると説明してくださいました。「では子宮の全摘と、あなたの場合、閉経しているので卵巣も摘出しましょう」ま...
葉菜のケセラセラ日記 子宮体がん 50~64才女性 ★★★
膵臓癌と闘う
...るところがあるので至急行うことになった。場所はメディカルスキャニング浜松町という検査専門のクリニックだ。ここで、5月22日に造影CTとMRIの検査を受けた。 結果は、膵臓の中心を走っている膵管が膵体部で拡張している。本来膵管は、CTでは映らないくらい細いが、画像にはっきり拡張......い、治るのは手術しかない、と一般に言われているため、外科で抗がん剤で転移した肝臓癌が消えれば手術の可能性もあると言ってもらえるのを期待したからである。しかし結果は同じであった。しかも、はっきりと化学療法は癌の進行を遅らす可能性はあるが、止める事も小さくする事も出来な...
膵臓癌と闘う 膵がん 50~64才男性 ★★★
葉菜のケセラセラ日記 診察・検査
...なんて…。そんなことを思いながら、結果がでるまでの2週間、もんもんと過ごしました。その2週間のなんと長かったこと。やっと結果が聞ける。期待と不安のなか、会社を休んでくれた夫とともに病院へ向かいました。予約時間の1時半少し前に診察待合所に着きました。診察の進行状況を見ると......ね」とS先生は確認すると、手術には、お腹を切っての開腹手術と、腹腔橋を使って子宮を取り出す手術のふたつの術式があり、どちらにするかはMRIで子宮と卵巣の状態を調べて決めると説明してくださいました。「では子宮の全摘と、あなたの場合、閉経しているので卵巣も摘出しましょう」ま...
葉菜のケセラセラ日記 子宮体がん 50~64才女性 ★★★
頭蓋骨への転移(day22)
...予定通り進める。9/30(金)に抗がん剤の効果測定のためのPET検査を実施。■脳外科脳への転移はないが、頭蓋骨への転移と思われる影が3か所ある。(MRI画像別添)頭の両サイドの転移はすぐに処置しなければいけないものではないが、後頭部中央にある転移と思われる影は、太い静脈の近くにあるため......ていましたので、まあ想定内と言うところです。 骨なので、血流が多く抗がん剤が効きやすい部位でもありますので、先ずは抗がん剤での寛解を期待して、それでもだめならガンマナイフ等の放射線治療を選択する予定です。 なので、心配無用。 淡々と処置を進めていくのみです。 頭の重さ・...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
ストーリー
...、胸腔ドレナージで胸水を1.5ℓ排出した。一週間の入院を要した。 一度退院して、がんの全身への転移状況を調べるために、PET/CT検査と脳の造影MRI検査を画像検査専門クリニックで受診した。 以上の検査結果が出た頃の一週間後に、再入院し治療方針の説明を受けた。 診断は【原発性肺腺癌......)を受けた。 髄液移行性が良好とされる第1世代EGFR-TKIのタルセバ(エルロチニブ)と、脳の放射線治療による脳放射線壊死や浮腫の症状改善も期待できるアバスチンで治療を継続した。2018年12月 脳転移は消失し、コントロールされていた。一方、食道傍リンパ節転移と原発巣が増悪した。経食...
肺腺がん治療の世界 肺腺がん 50~64才男性 ★★★
天啓気療院
...もし、事実なら、夢のような話であり、超能力ではないか!その後、娘と一緒に、ネットで調べてみると、なるほど、まさに、超能力者であり、期待は高まった。1処方で20,000円を合計2回・・・。(これは、治療費ではなく、お布施という名目らしいが、僕には、違法なのか適法なのか解らない)......、ただ、自分には、本気で超能力があって、「不治の病を治す事が出来る」と、本人は、信じているだけなのだろう。結論から言えば、その後の、MRIの結果でも、天啓気療院は、私にも、全く効果がなかったようだ・・・。やはり、世の中、そんな甘くないま、やりたいことをやって、結果が、つ...
もう一つの象の背中(脳腫瘍・脳幹グリオーマとの戦い) 脳幹神経膠腫 50~64才男性 ★★★
残念な報告です
...日はMRIによる精密検査。狭い筒の中に1時間以上も入れられ、苦痛でした。副作用で頭はまだふらついているし。 そして、昨日は第2クールの点滴のつもりで、病院に行きました。 MRIの結果は後日と聞いていたので、採血結果の確認、そして、点滴となるはずでした。 診察室に入ると、MRIの画像......今回は少し腫瘍が大きくなっているようです。 心配していたことが現実になってしまいました。治療がうまくいき、腫瘍がなくなっているという期待を持ちながらも、そう簡単には腫瘍はなくならないだろうなとも思っていたのですが。 あまりに急な話だったので、主治医の話を聞きながら、何...
araburu2014の闘病記 横紋筋肉腫 50~64才男性 ★★★
7ヶ月ぶりのMRI検査
...MRI検査 今日は妻に同行して7ヶ月ぶりのMRI検査をしてきました。2月に膵臓癌が発覚した時のMRI検査では肝臓にも転移の疑いがあるということだったので、3月から7ヶ月治療して現在の状態を確認する為にこちらから検査を申し出ていました。結果は後日。転移の腫瘍が小さくなっていることを期待......後は、便秘さえなんとかなればなぁ。6クール3週4日目、まだ免疫力が落ちていると思うので気をつけながら、来週は休薬期間なので体力の復活を期待しよう。タグ:6クール 【闘病の最新記事】 注射してきました。 今までにない展開… 6クール3週目 この雨模様のような副作用 ゲップが出ない...
膵臓癌 ステージ4b 膵がん 50~64才女性 ★★★
乳腺科定期検診(2016年7月) | 上を向いて歩こう、生きる喜びに感謝して♪
...ッドです。 7月5日(火)乳腺科の定期検診を受けて来ました。 受付を済ませると 「そのまま外来へ」 と言われて今日はまさかの検査無しなどと淡い期待を抱きつつ、待合室で待つ事20分。 そんな訳ないよねー 看護師さんがやってきて 「今日は4つの検査を受けて貰いますがよろしいでしょうか」 や......んで詳しく聞けると思うしね。 立ち上がりかけたらF先生 「アッ、ちょっと待ってくださいね。次回はMRIを入れますから。MRIは定期的に見ていった方が良いですからね」 確かに私の健側にはMRIにだけ写る「要・経過観察」の異常集積があるんですねー。 やっぱり手厚いわぁ F先生は新しい術式を開...
上を向いて歩こう、生きる喜びに感謝して♪ 乳がん 50~64才女性 ★★★
乳腺科定期検診(2016年7月) | 上を向いて歩こう、生きる喜びに感謝して♪
...ッドです。 7月5日(火)乳腺科の定期検診を受けて来ました。 受付を済ませると 「そのまま外来へ」 と言われて今日はまさかの検査無しなどと淡い期待を抱きつつ、待合室で待つ事20分。 そんな訳ないよねー 看護師さんがやってきて 「今日は4つの検査を受けて貰いますがよろしいでしょうか」 や......んで詳しく聞けると思うしね。 立ち上がりかけたらF先生 「アッ、ちょっと待ってくださいね。次回はMRIを入れますから。MRIは定期的に見ていった方が良いですからね」 確かに私の健側にはMRIにだけ写る「要・経過観察」の異常集積があるんですねー。 やっぱり手厚いわぁ F先生は新しい術式を開...
上を向いて歩こう、生きる喜びに感謝して♪ 乳がん 50~64才女性 ★★★
脾臓が増大(゚o゚;; と増えない血小板
...これらが少なくなっていくとのことなのです。てっきり抗がん剤の副作用(骨髄抑制)が原因だと思っていたので、すぐ血小板の値が回復すると期待していたのですが・・・(^_^;)主治医:『よって、1週間~2週間では血小板の数値は増えそうもありません。おそらく1ヶ月、2ヶ月位はかかると...... 最終更新日 2017.02.12 20:03:12 コメント(0) | コメントを書く [2ndLine XEROX アバスチン] カテゴリの最新記事 腫瘍の増大と腫瘍マーカーの上昇 2017.02.11 個別化医療について聞いてみた・・・休薬… 2017.01.29 コメント(2) MRIの結果・・・XELOX アバ(2)9クール4日目 2017.01.09 もっと見る...
Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~ - 楽天ブログ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
原発性マクログロブリン血症: 2012年10月
...点滴で、翌朝の朝食もやっぱり無し 8時過ぎに担当医師が様子を観に来て 順調そうだから、水分は摂ってもよし、食事は昼食からと告げられる。 期待した昼食は・・・全粥 ・・・ご飯の粒は見当たりませんでした、おまけに塩気無し・味付け無し その後、徐々にご飯に近ずいて来ましたが・・・...... ※ 1週間の入院生活から、戻ってきたので、久しぶりの更新です。  2012.9.20  朝1番のMRI検査の為、空腹を我慢して通勤渋滞に巻き込まれながら 市内の総合病院へ、受付時間ギリギリセーフで滑り込み。 MRI検査はCT検査同様で寝転がってれば終り その他、手術前検査で腹部レントゲンに血液検...
原発性マクログロブリン血症 原発性マクログロブリン血症 50~64才男性 ★★★
がんも身のうち *子宮頸がん再発転移の無治療ライフ* -7ページ目
...たら、溶解剤の点滴治療が必要になるところだったので 何もなくてホッとひと安心。◆ 脳MRI入院先の緩和ケア病院での検査としてはほぼ1年ぶり、大学病院での全脳照射からおよそ半年ぶりとなる頭部MRIです。何か映ってしまったら命取りに直結だったから 前夜は不安でロクに眠れませんでした......ツな浮腫みは、鼠径部に広がった腫瘍が静脈やリンパ管を圧迫して流れを悪くしている機能性の原因が8割なのはわかっているけれど、わずかな期待でもチャレンジしてみましょう、ということで利尿剤を服用することに。利尿剤は降圧剤でもあるので、もとから低血圧の私にはリスクがあり、始...
がんも身のうち *子宮頸がん再発転移の無治療ライフ* 子宮頚がん 50~64才女性 ★★★
ふらつきと頭部MRI そしてお弁当
...にMRIの承諾書が…朝の主治医S先生の回診で、今はロキソニンを飲んで抑えてますが頭痛・めまいと「ふらつき」が気になるということで、頭部MRIを撮ることになったそうです腹水は利尿剤で少し楽になったので、管で抜くのは様子見になりました腹水が抜けてくれば、食欲が戻るのでは❓と期待し......べられました病院食はママが美味しく頂きました九州がんセンターのお食事はホントに美味しいですパパも早く食べられるようになるといいな頭部MRIは、まだ結果待ちです貧血❓ 自律神経❓脳転移❓いけないけない 発想がネガティブになっとるとにかく、眩暈やふらつきの原因が何かわかって対...
パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって 胃がん 50~64才男性 ★★★
入院中のこと|がんも身のうち *子宮頸がん再発転移の無治療ライフ*
...たら、溶解剤の点滴治療が必要になるところだったので 何もなくてホッとひと安心。◆ 脳MRI入院先の緩和ケア病院での検査としてはほぼ1年ぶり、大学病院での全脳照射からおよそ半年ぶりとなる頭部MRIです。何か映ってしまったら命取りに直結だったから 前夜は不安でロクに眠れませんでした......ツな浮腫みは、鼠径部に広がった腫瘍が静脈やリンパ管を圧迫して流れを悪くしている機能性の原因が8割なのはわかっているけれど、わずかな期待でもチャレンジしてみましょう、ということで利尿剤を服用することに。利尿剤は降圧剤でもあるので、もとから低血圧の私にはリスクがあり、始...
がんも身のうち *子宮頸がん再発転移の無治療ライフ* 子宮頚がん 50~64才女性 ★★★