ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート全がん
「CT」のクチコミ検索結果

「CT」をTOBYO収録全がんサイトから検索(278件中 1~20件目を表示)

肺がんステージⅣ 第一回抗がん剤治療 その後②|非小細胞肺がんステージⅣから腫瘍空洞化消滅 肺がんに成ったのでタバコ止めました
...れた。 昼食後風呂に入り頭から髭迄をシェーバーで綺麗にした。明日CTが有るが それが終わればĪ先生からの説明が有り土曜日退院と成る。風呂から上がり横に成っていたらS,М 2先生が様子を見に来た。 明日は造影CT検査時ヨード造影の立会医師としてМ先生立ち会うとの事。 前回MRIで......痒く成るアレルギーが出た事に対応しМ先生が立会うらしい。 T2AのT部長にメールで病状報告をし、心配していたが安心したとの返事と O副社長も心配しているのでメール転送の許可を求めて来たのでOKした。 3月18日(金曜日) 9時半頃セルシン飲んで寝たが相変わらす寝つき悪いし0時か...
肺がんステージⅣからの腫瘍空洞化消滅傾向 肺がんに成ったのでタバコ止めました 肺がん 65才~男性 ★★★
母のシーズン - livedoor Blog(ブログ)
...のですが、急なことで、その紹介状は3/3には間に合いませんでした。 そこで、母の病状説明は私の知っている範囲に止まりましたが、血液検査、CT検査などの結果、まだ数種類の検査が必要ではあるが、腫瘍の切除は可能ではないかというご判断をいただきました。 そして、この日早速、腫瘍の......も書いたように、随分体力を消耗し辛いそうです。 また1/13(火)には、造影剤を投与しての検査を行いました。 検査の結果は、去年の12/25に行ったCT検査の時から、腫瘍の大きさはほとんど変わっておらず、転移も認められないとのことでした。 そして、父は父で長年患っていた狭心症が悪化して...
母のシーズン S状結腸がん 65才~女性 ★★★
母のシーズン - livedoor Blog(ブログ)
...のですが、急なことで、その紹介状は3/3には間に合いませんでした。 そこで、母の病状説明は私の知っている範囲に止まりましたが、血液検査、CT検査などの結果、まだ数種類の検査が必要ではあるが、腫瘍の切除は可能ではないかというご判断をいただきました。 そして、この日早速、腫瘍の......も書いたように、随分体力を消耗し辛いそうです。 また1/13(火)には、造影剤を投与しての検査を行いました。 検査の結果は、去年の12/25に行ったCT検査の時から、腫瘍の大きさはほとんど変わっておらず、転移も認められないとのことでした。 そして、父は父で長年患っていた狭心症が悪化して...
母のシーズン S状結腸がん 65才~女性 ★★★
【肺がん治療6クール終了(2016年7月) 1年後の総括(2017年8月)】
.../2第6回治療後=6.7→9/2=5.8→11/4 =6.1 2017年1月13日風邪を引きました 1月20日の検査でCEA=10.8・数値上昇。肺炎跡か?再発か? 当日PET-CT撮影後PETは色付きで判断が難しく急遽通常CTも実施 結果肺炎跡との結論でホットする 2/10=10.4→3/10=10.8→4/21=10.3 直近2017年6/16 9.6の数値で少しずつ下がって来ています ......鏡検査で胃の検査はしました。 設備が無い為CT検査はしていませんでした。 幾つかの検査後大量喫煙者と言う結論に成りました。 ◎2016年1月、鎌倉の血圧関係で通院していた病院院長がレントゲン撮影で 心臓に重なった箇所に怪しい影を発見。CT検査の結果8.3㎝の夏みかん程の 腫瘍が左肺に出...
肺がんステージⅣからの腫瘍空洞化消滅傾向 肺がんに成ったのでタバコ止めました 肺がん 65才~男性 ★★★
【肺がん治療6クール終了(2016年7月) 1年後の総括(2017年8月)】
...06/21=8.5→7/15=7.7→8/2=6.7→9/2=5.8→11/4 =6.1 2017年1月13日風邪を引きました 1月20日の検査で=10.8・数値上昇その為PET-CT撮影後通常CT実施 (PETは色付きで肺炎跡か?再発か?判断が難しく急遽通常CTも実施) 2/10=10.4 →3/10=10.8 →4/21=10.3 直近2017年6/16 9.6の数値で又少しずつ下がっています 『日本医科歯科......と言う結論に成りました。 ◎2年間でCEA56.6と成り8.3㎝の夏みかん程の腫瘍が左肺に出現           第一回治療後CT画像    第三回治療    第六回治療CT画像 『主治医及び日本医科歯科大学及び大学院cancer博士号取得友人から』 受けた「カルボプラチン・パクリタキセル」治...
肺がんステージⅣからの腫瘍空洞化消滅傾向 肺がんに成ったのでタバコ止めました 肺がん 65才~男性 ★★★
なおすけの日常 - livedoor Blog(ブログ)
...り他の地域との格差がありすぎる。だが、定年後の北海道移住者を取り組む運動もしており、将来は何らかの変化も見られるだろう。 今日は腹部のCT検査の日だ。21日の入院まであと頭部の検査がある。放射線治療の結果がどのようになったか今日の採血で解る。 naosan67 at 02:24|この記事のURL......の副作用の薬のはずなのに、たいした薬出ないなぁ…。これって、私が逆流性食道炎になった時に出されたくすりと同じじゃん。 1月10日に胸部CTと、マーカーのための血液採取。中旬頃結果を聞きに行くと、なんと12月に256あったPro-GRPが47.8にまで下がっている!!基準値は46以下なので、ま...
なおすけの日常  小細胞肺癌 65才~男性 ★★★
なおすけの日常 - livedoor Blog(ブログ)
...り他の地域との格差がありすぎる。だが、定年後の北海道移住者を取り組む運動もしており、将来は何らかの変化も見られるだろう。 今日は腹部のCT検査の日だ。21日の入院まであと頭部の検査がある。放射線治療の結果がどのようになったか今日の採血で解る。 naosan67 at 02:24|この記事のURL......の副作用の薬のはずなのに、たいした薬出ないなぁ…。これって、私が逆流性食道炎になった時に出されたくすりと同じじゃん。 1月10日に胸部CTと、マーカーのための血液採取。中旬頃結果を聞きに行くと、なんと12月に256あったPro-GRPが47.8にまで下がっている!!基準値は46以下なので、ま...
なおすけの日常  小細胞肺癌 65才~男性 ★★★
2019年3/11 第8回目テセントリク治療
...3週に1度、都合6回治療し2016年7月終了。その後PET-CT等検査を経て、経過観察に入る事が出来ました。CEAは治療前の数値・56.6から6回治療後、5.8迄下がりました。原発腫瘍も発見時8.3㎝と夏ミカン代のサイズが、治療毎に縮小消滅傾向と成りました。CT写真も貼って有るから、興味ある方はブログをお......病院を継いだ、ホームDr.K医院K院長大学病院と連携や内科診察、声かけひとつに安心感を感じる等、命を繋げて来れた要因と感謝してます。家族・兄弟、友達やブロ友さん達の応援も「治療頑張ろう」と言う強いfactorに成りました。2016年当時「来年のバレンタインはお墓にチョコと大好きだった...
肺がんステージⅣからの腫瘍空洞化消滅傾向 肺がんに成ったのでタバコ止めました 肺がん 65才~男性 ★★★
抗がん剤3クール目
...療は3クール目造影剤を入れたCTの結果は肝臓の表面の凹凸が滑らかになったことその反面肝臓の癌が大きくなっていることでも比較するCTは急速にお腹が膨らむ前に撮ったものなので次回の抗がん剤の前に再度CTを撮って比較し今後の治療を決めるそうです血液検査やCTの結果だけを見ると気持ちが......今日は父の誕生日父と母と一緒にお祝いします私達家族がいつも安心して暮らせていたのはいつも父が守ってくれていたから 亡くなっても今も変わらず守ってくれているからお父さんと心で呼んだら必ず側にいてくれているから私達は変わらず安心していますいつも父の愛に包まれて母は幸せです...
家族日記☆膵臓原発 神経内分泌癌 NEC 神経内分泌がん 65才~女性 ★★★
肺炎にて急遽入院しました
...タ効果で白血球は なんと25,000以上有りました 昨年肺炎併発も有ったので、診察時主治医 外来責任医師I先生にお話ししたら、 急遽CT撮影の指示を受け、緊急CTセンターで撮影して貰いました。 結果肺炎併発が判明し、これまた急遽入院と成り病室予約もそこそこに、 いつもの病室の4部屋手前5......たので助かりました。 肺がんの治療ですが新しい薬 ①ドセタキセル ②アバスチン が効いていると言われました。 腫瘍が小さく成って来たのはCT画像で私の目でも確認出来ました。 副作用らしきものは足先の痺れ程度 (どれだけ免疫力強いのだろうか?) 【守り樹イチイの樹脂】から抽出した...
肺がんステージⅣからの腫瘍空洞化消滅傾向 肺がんに成ったのでタバコ止めました 肺がん 65才~男性 ★★★
頭痛の種。 - - 直腸ガンで入院しストーマ(人工肛門)へ。手術から退院まで。
...けの湘南鎌倉総合病院へ出かけ、診察を受ける。 脳神経外科は始めてだったが、この病院は何でも揃っているのと 手術も入院もここだったため、安心感がある。 問診票と看護師さんがいろいろ尋ねたりヒントをくれるのだが ズバリ「そうです」「ちがいます」と言える項目がない。 痛さについ......脳血管内(カテーテル)血栓・塞栓溶解術、経皮的脳血管形成術、頸動脈ステント術、脳血管内手術、tPA治療を行っている。 最初にCT室でCTスキャンを撮った。 CTの画像を見ながら先生が説明してくださる。 頭の痛いところを触ったり見たりはしない、そして 「異常は見あたりません」 「でも...
直腸ガンで入院しストーマ(人工肛門)へ。手術から退院まで。 直腸がん 65才~男性 ★★★
3/14 造影剤CTの結果…
...昨日は2ヶ月に1度の造影剤CTでした。病院へ行き。採血↓造影剤CT↓温熱療法 ハイパーサーミア↓抗ガン剤 フォルフィリノックス↓診察でした。高気圧酸素療法はフォルフィリノックス治療の時はフルオロウラシルを最後に装着するので中止です。アブラキサンとゲムシタビンの時よりもフォルフ......ィリノックスの方が点滴時間が長く、病院に9時に行き終わったのは17時過ぎてました。造影剤CTの結果ですが…膵臓癌は1月と変わりなく現実維持。膵臓癌周辺とお腹に転移しているリンパ節も1月と変わりなく現実維持。胸に転移していたリンパ節はかなり大きくなっていました…。そして…肝臓に...
大好きな父の膵臓癌の闘病記録(膵癌) 膵がん 65才~男性 ★★★
血液・CT検査結果とオプジーボ
...2021年10月25日 血液・CT検査結果とオプジーボ 10/21(木)CT検査・血液検査を受ける。 CT検査肺の結節は前回と著変なし。前立腺腫大。腹水少々あり。血液検査H.・Lあるもまぁ~問題なし。PSA 7.580ng/ml(前回6.710ng/ml)上がったり下がったりが続いてる。経過見オプジーボ休薬するか?主治医悩んでる......で、また続けることに決定。まぁ~一安心ってとこです。それで、72回目のオプジ投与完了。3ヶ月後にまた検査有り。コロナだいぶ収まってきた様子で嬉しい限りです。インフルにも気を付けなくちゃね。透析は順調かな。 katiyo8kuayu at 18:42│Comments(0)│CT、血液検査|オプジーボ このBlogのト...
生あるものは死す 肺がん 65才~男性 ★★★
「貧血/腹水⇒栄養/運動不足⇒Frail」は死に至る病
...【 1月9日、今年最初の腫瘍内科受診内容はいずれも極めて重要なものでした。造影CT検査と腫瘍マーカーは癌の進行を示し、これからの闘病を左右するものとなりました】【腹水がここまで悪化するとは思っていませんでした。腹部の膨満感/不快感が激しく、QOLが低下することに加え、腹水に癌細......回記入、1.18 追記)造影CT検査の結果、腹水の増加が認められました。癌が原因である可能性は否定できないとのことです。造影剤で浮かびあがる肝臓のボツボツについては目立った変化はないとのことでした。このボツボツは宣告当初からあるとのことですが、前回の造影CT検査結果フィードバッ...
「すい臓がん、余命一年」を生き抜いています 膵がん 65才~男性 ★★★
【テセントリク治療】11月2日診察診断の為、大学病院へ
...した。5日(月)より第4回目テセントリク治療で短期入院するとお伝えして有りましたから『5日から短期入院しますから宜しくね』と。 採血・採尿・CT撮影後主治医肺がん専門責任医I先生の診察診断が有りました。『テセントリク効き、色々数値も下がり腫瘍も縮小分裂傾向、大変良い状況である』......間質性肺炎は既に罹患中。明後日5日から短期入院治療を2週間伸ばし体力温存し、19日から入院し治療することに成りました。I先生の慎重な対応に安心感が更に高まりました。 特に外出時、マスク着用機会有れば手洗い、帰宅後はウガイ励行、これは自宅近くホームDr.K医院院長から毎度言われてま...
肺がんステージⅣからの腫瘍空洞化消滅傾向 肺がんに成ったのでタバコ止めました 肺がん 65才~男性 ★★★
肺がんステージⅣ 第三回抗がん剤治療結果の報告 さすがにタバコは吸ってません
...始なので列に並び受付を済ませた。採血の受付も並び67番であった。9時に前回MRIの際アレルギーが出たのでO先生立ち会いのもとヨードを入れたCTを実施。 特に問題も起こらず撮影終了。 採血、採尿、胸部レントゲン、肺機能検査を経て担当責任Ī医師から三回目の抗がん剤治療結果の説明が有......、大変喜び と励ましの返事を貰いました。 又自宅近くK医院K院長にはMessengerでCT画像も含め報告した。 CT画像を見てすごい縮小、腫瘍マーカーの下がりにも驚き喜んでくれた。 家内はかなり安心した様子だった、 1月から始まった今回の病気騒動、毎日々 心配させ、色々サポー...
肺がんステージⅣからの腫瘍空洞化消滅傾向 肺がんに成ったのでタバコ止めました 肺がん 65才~男性 ★★★
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!!: セカンドオピニオン
...すぐに回復、はじめてその晩の食事も取れ、翌日も特に問題なく過ごせました。吐き気止めの調整とカルボの減量が奏功したようで一安心といったところです。次回同様の軽度の症状でクリアできれば、念願の通院点滴も現実的になってきそうです。 2008年3月10日 15:38 ......落ち着き、お母様が一日も早くお家に帰れるますように。  2008年3月12日 1:53 ヒロ さんのコメント... ぽんさん母は3/12にPET/CT検査を行いました。転移の有無の確認が主目的ですが、転移についてものすごく初歩的な質問をさせていただきたいのです、、、&...
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!! 肺腺がん 65才~女性 ★★★
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!!: 勉強会へ行ってきました
...の効果確認となったわけです。結果は、レントゲン所見⇒左肺に新たに発生した影が薄くなってきている(右肺の原発巣は不変)CT所見⇒はっきりとした効果の確認は現時点では難しいが進行はしておらず、良い方向と思われる血液⇒骨髄抑制、肝機能共に問題なく......すが、2日前に4回目のイリノテカンの減量投与を終えました。相変わらず咳が治まらず、効いているのかどうなのか、来週のCEAとCTの結果を待ちたいと思います。ヒロさんもお忙しい中お母様の事が常に頭から離れず、ご心配な日々だと思います。たまには気分転換など...
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!! 肺腺がん 65才~女性 ★★★
僕がしょげてどうするの!
...らせていただけだよ」と言いました。そうだったのですか。これを読んだ人に心配させてしまいましたね。二人とも笑顔で過ごしていますからご安心ください。でも、闘病記ですから経過をありのままに報告していきます。朝食を済ませ、順調にお通じがあり、オキシコンチン(痛み止め)が効い......なるのですね。10月8日のCT検査で分からなかったものが3カ月でこんなに大きくなったのかしら。先生は気づいていても言わなかったのかしら。S先生は「言っても本人を落胆させるだけだからね」とも言われたそうです。10日に、CT検査をしてほしいとM先生にお願いすると、CT検査をして転移が分か...
すい臓癌闘病記 膵がん 65才~女性 ★★★
オプジーボ42回目無事投与
...2020年03月19日 オプジーボ42回目無事投与 まずは肺転移前回と著変なしで42回目のオプジーボ投与無事終了。血液検査、CT検査を終わり、泌尿器科診察待つこと一時間強。診察の時が来た。「お願いします」と言って入り、おもむろに椅子に座る。主治医、今回も変わりありませんでしたよ。俺、そ......またCTいれましょう。それまで今までどうり二週間隔でやって行きましょう。てな事でケモ室へGOでした。透析を受けてるクリニックの院長が今回の肺の写真もらって来てください。と言ってたので主治医にその旨伝え検査報告書も一緒に貰ってきた。肺転移前回と著変ありません。を見て安心して...
生あるものは死す 肺がん 65才~男性 ★★★