ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート全がん
「抗がん剤」のクチコミ検索結果

「抗がん剤」をTOBYO収録全がんサイトから検索(533件中 1~20件目を表示)

ウメちゃんの乳がんライフ
...1234次のページ>>| 2013年05月26日 久々の更新 副鼻腔炎治りました。癌のほうは薬の副作用はほとんどなく快適にすごしております。細かくいうと生理は止めているのに生理前のイライラの凄い感じのがたまにくる。たまにふらふらして吐き気がするがすぐ復活する。そんな感じデス。日常生活......はスマホ機種変今までのスマホはライン、FB、アプリでけっこういっぱいいっぱいでフリーズもしばしば。NEWスマホの処理速度の違いにビックリ&快適毎日使うものだからウキウキでございます旧スマホは息子のおもちゃに♪フリーメールですが、息子ちゃん初のメルアド取得アプリもできるもの...
ウメちゃんの乳がんライフ 乳がん 20~34才女性 ★★★
ウメちゃんの乳がんライフ
...1234次のページ>>| 2013年05月26日 久々の更新 副鼻腔炎治りました。癌のほうは薬の副作用はほとんどなく快適にすごしております。細かくいうと生理は止めているのに生理前のイライラの凄い感じのがたまにくる。たまにふらふらして吐き気がするがすぐ復活する。そんな感じデス。日常生活......はスマホ機種変今までのスマホはライン、FB、アプリでけっこういっぱいいっぱいでフリーズもしばしば。NEWスマホの処理速度の違いにビックリ&快適毎日使うものだからウキウキでございます旧スマホは息子のおもちゃに♪フリーメールですが、息子ちゃん初のメルアド取得アプリもできるもの...
ウメちゃんの乳がんライフ 乳がん 20~34才女性 ★★★
さらばっ‼抗がん剤っ‼‼完走しました‼‼‼
... さらばっ‼抗がん剤っ‼‼完走しました‼‼‼ テーマ:ウィークリーパクリタキセル 2013年4月16日 weeklyパクリタキセル4クールラスト 12回目投与ラスト抗がん剤から一週間です投薬中は大きなトラブルもなく、無事術前化学療法・抗がん剤治療を完走しましたぁ抗がん剤治療の約半......お疲れ様でした(^_^)後は手術と放射線だね。キツい抗がん剤治療乗り越えたんだもの。大丈夫!もう一息、一緒に頑張ろう!応援してるからねp(^-^)q いずみんと 2013-04-25 15:52:27 >>このコメントに返信 18 ■完走おめでとう!! 半年間の抗癌剤治療、本当にお疲れ様でした!!同じ時期にパクリ投...
明日はきっと晴れるはず *Smile Diary* 乳がん 20~34才女性 ★★★
ワタシはカラダをテツガクする
...Vol.87 無 11052012 病状・治療 胸腺腫 抗がん剤 医療・病気・治療 コメント:(0) トラックバック:(0) なんも、やる気が、しない、今日は良い天気でしたね。ワタシの頭もボーっとしてました。な〜んもやる気になりまへん (笑)とりあえずiPadでゲーマーとなり、廃人になっていますが、その......炎 抗がん剤 医療・病気・治療 コメント:(0) トラックバック:(0) よく出ているのです、オシッコがね・・・昨日から2週目の点滴です。といっても、抗がん剤本体の点滴は昨日のみで、今日から4日間は副作用軽減の為、一日2000ccの補液を点滴します。昨日の2週目の抗がん剤はシ...
◆ ワタシはカラダをテツガクする ◆ 胸腺腫 20~34才男性 ★★★
おさかな日記 CVポートの使い心地
...たCVポートを使い、今回の点滴抗癌剤治療を受けました。初!CVポート使用!です。えー、どんな感じだったかといいますと。病室で入院スタイル(私はパジャマ姿です)に着替え、待機してると、道具を一式持った医師&看護師さん登場。一応抗癌剤治療なので、簡単なCVポートを使うと......すね~。食事とかトイレとか歯磨きとか、結構自由に動けます。やはり両手が使えるといろいろ快適です。何より、痛くない!最初のルート確保が一番の苦痛と言っても過言でない、点滴抗癌剤治療…。もちろん、針が腕に刺さっている間も痛い。そして、点滴終わって針を抜いてもらう時も、地...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
抗がん剤の副作用:脱毛が本格化。そして、自ら剃毛!(12-13日目)
...法(抗がん剤治療)1クール目 > 抗がん剤の副作用:脱毛が本格化。そして、自ら剃毛!(12-13日目) 抗がん剤治療12-13日目。副作用の脱毛が本格化。 抜け毛が、あまりにも鬱陶しいので、思い切って自ら剃毛し、 スキンヘッドにしちゃいました!スッキリ~ 抗がん剤の副......作用の脱毛が酷くなる ここ数日、抜け毛の量がヒドイ。 抗がん剤の代表的な副作用の1つの脱毛が本格的に出だした模様。 事前の説明では、「10日目くらいから」と聞いていたのだけど、 だいたいそれ通りの時期にきた。 もっと徐々に抜けていくのかなと思っていたのだけど、 かなりハイ...
精巣腫瘍マッタリ闘病記ブログ ~病気発覚から手術・抗がん剤治療+その後~ 精巣腫瘍 20~34才男性 ★★★
退院後1ヵ月経過・・・
... さて、退院1週間後に最初の外来で、 血小板がまだ低く、次の抗がん剤開始は待機となっておりました。 さらに退院2週間後にリベンジも、 まだわずかに血小板が足りず、さらに2週後に受診となりました・・・ 次の抗がん剤を開始する基準として、 ・白血球は1000以上(←これは全......の抗がん剤をスタートすることとなりました (悪あがきであと1週間だけ待機です) 次に使う抗がん剤は、比較的骨髄抑制が強いらしく、 あまり血球が高くない状態でスタートしても、 結局すぐに血球が下がってしまって、 お薬を中止する羽目になってしまうのです・・・ 使う抗がん剤に...
linenkoのブログ 急性リンパ性白血病 20~34才女性 ★★★
CHOP療法3回目
...2011年2月 CHOP療法3回目。 外来での抗がん剤は初めてなのでちょっとドキドキ。 まずは採血。 その後主治医による診察。 主治医のGOが出ていざ抗がん剤へ。 処置室に行く前にコンビニで飲み物を調達。 抗がん剤は早く身体の外に出したほうが きつくないのでいっぱし水分......ながら抗がん剤(笑) まず吐き気止めの薬(イメンド)服用。 30分後吐き気止めの点滴(カイトリル)。 そして抗がん剤へ。 入院の時とスケジュールは変わらない。 暇つぶしに本を持ってきていたし テレビもあったので 思ったより快適抗がん剤終了。 私の場合は抗がん剤をすると ...
ケ・セラ・セラ -末梢性T細胞悪性リンパ腫って言われちゃったー 悪性リンパ腫 20~34才女性 ★★★
お腹がジグジク傷む : 27歳の頑(癌)張り日記☆
...こちらこそ仲良くして下さい(^-^)私は直腸ガンだったので肛門から五センチしか離れてなくギリギリだったみたいで、一時的に人工肛門で半年の抗がん剤治療が終わったので実は来月に人工肛門をクローズする手術をするためまた入院します(>_<)昨日がちょうど内視鏡で最終チェックでした★あっち......ズの手術も不安ですが頑張ろうと思います★みふぉさんも人工肛門にならなくてよかったですね★でも今人工肛門になって半年くらいですが案外快適な暮らしです(笑)みふぉさんは開腹手術だったのですか?私は腹空虚手術?でした★入院中も外科病棟はやはりお年寄りばかりでしたので、みふぉ...
27歳の頑(癌)張り日記☆ S状結腸がん 20~34才女性 ★★★
退院後1ヵ月経過・・・
...て、退院1週間後に最初の外来で、 血小板がまだ低く、次の抗がん剤開始は待機となっておりました。 さらに退院2週間後にリベンジも、 まだわずかに血小板が足りず、さらに2週後に受診となりました・・・ 次の抗がん剤を開始する基準として、 ・白血球は1000以上(←これは......しまいました(笑) いつまでも先延ばしにしてもしょうがないので、 あと1週間後に次の抗がん剤をスタートすることとなりました (悪あがきであと1週間だけ待機です) 次に使う抗がん剤は、比較的骨髄抑制が強いらしく、 あまり血球が高くない状態でスタートしても、 結局すぐ...
linenkoのブログ 急性リンパ性白血病 20~34才女性 ★★★
抗がん剤点滴の楽しみ|わたし、乳がんになったみたい
...抗がん剤治療6回目。 12回中半分が終わりました☆ 抗がん剤治療は点滴注射の前に まず体温や血圧、血液検査などを行います。 (2回目に白血球の値が下がりすぎたため、受けられず、 抗がん剤の代わりに白血球をあげる薬を注射しました。) 抗がん剤治療にはやはり 薬の強さ、副作用......を怖れて、ためらいもありましたが、 やる、と決意した以上、 抗がん剤の力を最大限に活かすために どうしたらいいか?と考え、 抗がん剤が体内で効果的に治療しているイメージすることとあわせて、 3回目くらいから私はこの時間を くつろぎ時間を過ごしに行く場ととらえることにしました...
わたし、乳がんになったみたい 乳がん 20~34才女性 ★★★
2012年1月9日と10日。
...障を受けるなら行動に制限を加えるべきだと思うのですよ。例えば、運転免許証の返上や社会生活に適応できるかの適応検査の義務化。高齢者が快適に過ごせ過ぎる(この場合は自由に過ごせ過ぎる)から様々な問題が生じてると思うんです。無駄な高齢化社会や医療負担、変わらない政治の体質も......です。今回は朝7時から抗がん剤があります。朝夕7(19)時から30分1種類と、昼夜各11(23)時から3時間もう1種類、計2種類を使います。抗がん剤投与の前には吐き気止めやステロイドやグランの注射をします。朝の抗がん剤を終えて一眠りし、無菌室へ移動。11時からの抗がん剤投与時に看護師がグラン...
白血病闘病気(2011年~2012年までの)とたまに現在 急性骨髄性白血病 20~34才男性 ★★★
全然眠れない久しぶりの夜。
...献血センターは快適な所って姉が教えてくれた。行ったり事なかった。行ってれば良かった。そうすれば、世の中に少しでも役に立てていたのかも。大きい会社や、積極的な会社にはバスが来たりするんですよねー??あぁ。つくづく入る会社間違ったなぁ…今日の腹腔内抗がん剤にて。研修医の......ぁぁぉぁほんっとうに逆さまになってたんだろうな!?ほんの1時間で逆さまに戻るんかいなっと、心の中で叫び、寝た。笑二週目、お腹の中の抗がん剤が終了途中、お母さんが来てくれたけど、薬の睡魔でまじで何を言っているか解らない私。笑全くろれつが回らず。霊波之光の御仁酒を頭に付け...
スキルス胃がんステージIV〜私29歳★息子3歳〜 スキルス胃がん 20~34才女性 ★★★
☆ドセタキセル4クール 1〜3日目 ラストケモ☆
...やっと!!待ちに待った 『ラストケモ』でーす。 手術前は、しこり2.2cm PETCTでも転移なしだったので、 抗がん剤は無しで術後は放射線 と思っていましたが・・・ 術後の病理検査で 先生から 『良いお知らせと悪いお知らせがあります』 と言われて (⌒-⌒; ) 良いお知らせは しこりが1......まして 先生からは、1年間にうちの病院でも 数人いるか?のレアタイプと言われ 予後のためにも抗がん剤をお勧めしますと 言われました。 出来る治療法は全てやります! ガッツリ抗がん剤お願いします。 と先生の前では、動揺隠しましたが その後の看護師さんとのお話では 耐えきれ...
**乳がんと闘うママのClover Cafe** 乳がん 20~34才女性 ★★★
いのち
...あるよ。って教えてくれて、見てみた。NHK-クローズアップ現代※NHKの番組HPにリンクします。がん治療を行う上で、多くの人が経験する抗がん剤治療。抗がん剤は、がん細胞はもちろん、正常な細胞にまで影響する(白血球、赤血球、血小板の減少や粘膜障害などなど)から、生殖器への影響もし......れば、向上心が高い生き物。そうだからこそ、今の生活を送れてる。あらゆるものが便利になって、より快適に過ごせる。話をもどそう・・・汗私の主治医の先生は幸い、告知の際に抗がん剤治療や放射線治療によって不妊になる可能性があることを説明してくれて。卵子の凍結保存があるってこ...
ひまわりのように。 急性骨髄性白血病 20~34才女性 ★★★
ちょびっと体調不良。
...あーらら。なんか、体だるーい。 昨日の引きずってる感じ。 抗がん剤後って、こんなイメージやったけど 最近調子良すぎたから、ダメージ食らってる。 朝ご飯もほとんど食べれず。 昨日の夜も食べてへんのに全然お腹すかへん。 まぁ動いてないし寝てばっかやったしな。 腹痛は完全に治まっ......てて良かったー!! 先生きて「お腹どう?」「あ、治りました!」 「良かった良かった。抗がん剤の副作用で下痢なる事もあるし、それやったら薬出さなあかんし、でも大丈夫そうやね」「え、抗がん剤って便秘やと思ってました。下痢もあるんですか?!」 色々、大変やなぁ。今回も何も問...
これから始まる未知との戦い。~子宮頸がん2bからの再発~ 子宮頚部腺がん 20~34才女性 ★★★
パクリタキセル(タキソール)初投与の為、入院 (3/26~30)
...初抗がん剤投与の為、3泊4日で入院する。私の大学病院では初回投与は入院することとなっている。全て通院で行う病院もあるみたいだ。入院は嫌だけど仕方ないな。9時頃病院に到着、10時半頃から入院生活について説明を受けた。病室は4人部屋でテレビ、DVD、冷蔵庫(すべて有料)があり快適。1......。18:00 夕食 和定食を頂く。完食した。22:00 消灯 同室の方のいびきが気になってなかなか眠れなかったがしばらくすると眠れた。3/27(木) 初抗がん剤投与6:50 起床、トイレ、洗面を済ます7:00 朝食 完食8:50 先生の回診があり、何と乳がんの名医「N先生」が来て下さった。主治医のS先生も一緒...
れもんの乳がん日記 乳がん 20~34才女性 ★★★
入院14日目/今後のスケジュール - 31歳サラリーマンの ホジキンリンパ腫闘病記
...抗がん剤投与から、早くも12日が経過した。 先週の火曜日以降、気持ち悪さは全く無く 途中で少し出た血管の痛みも、だんだん落ち着いてきた。 体調はとても良好な状態をキープしている。 投与以降、2〜3日おきに確認していた採血の結果も問題無く 予定通り 明後日に2回目の抗がん剤......スケジュールを決めたので、日程を整理して書いてみる。 11月18日  抗がん剤投与(2回目) 11月23日  退院 12月1日   再入院 12月2日   抗がん剤投与(3回目) 12月7日   退院 12月15日  再入院 12月16日   抗がん剤投与(4回目) 12月21日  退院 年末    PET検査(転移の状態を確認...
31歳サラリーマンの ホジキンリンパ腫闘病記 ホジキンリンパ腫 20~34才男性 ★★★
入院100日目 地固め1日目 - 黒田やのに白血病になっちゃた闘病記!!
...う間ですやん!!笑皆さんいかがお過ごしでしょうか??墓参りしましたかー??黒田は元気です( ´ ▽ ` )ノ連日40度越え(ーー;)黒田は病院で快適です!!笑今日より地固め療法スタートしました!!(((o(*゚▽゚*)o)))待ってました!!(=´∀`)人(´∀`=)待ちくたびれたわ!!o(`ω´ )o笑さてこ......ことが多いようです。抗がん剤を入れて白血球が 下がるのを待ち、下がり切ったら上がるのを待ち3000程度にまで上がったら、また抗がん剤を 投与する・・・といったようなことを8クール行います。抗がん剤は普通寛解導入法では使わなかった 薬を使うそうです。抗がん剤を投与してからだいた...
黒田やのに白血病になっちゃた闘病記!! 急性リンパ性白血病 20~34才男性 ★★★
ゼローダ+シスプラチン 1クール目と2クール目
...、食べたら下げてくれる、トイレ以外はほぼベッドで横になってる…、快適生活でした(n^^n)退院して自宅に戻ると、すべて自分でしないといけないので、輸血で元気になったとは言え、かなり疲れました。その上、抗がん剤のせいで、夜中、一度目が覚めると、なかなか寝付かれずに、3時間ほど起......先生によると、胸水穿刺や抗がん剤で抜けずに体に残った水の上に“膜”が新たに出来て、その中に水が入っている、とのこと。長く体に水が残っていると、こういうことが起こるらしいです。膜の中の水を外部から抜くと、かなりの激痛と苦痛を味わうので、抗がん剤が効いて、なくなるのを願...
マウルルちゃんの平凡な一日 乳がん 20~34才女性 ★★★