ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート全がん
「全摘」のクチコミ検索結果

「全摘」をTOBYO収録全がんサイトから検索(16件中 1~16件目を表示)

子宮全摘手術と放射線治療、どっちにする?: いっしょに生きよう 〜子宮頸がん患者・家族の記録〜
...2013年02月26日 子宮全摘手術と放射線治療、どっちにする? 「すぐにでも子宮摘出手術すべきだと思う。もし1ヶ月以上待たされるのなら、また相談にきて」近所のJ産婦人科のY医院長に母・トヨコはこう言われていました。でも結果は紹介先、Gセンターでは広汎性子宮全摘手術1ヶ月以上先、......という答え。そこで翌日、J産婦人科に相談へ行きました。私もいろいろ調べ、なるべく近い病院、設備が整った病院、実績がほどほどにある病院などいろいろあげてみました。Y先生はしぶい顔をして、「僕はGセンターを一番におすすめするよ。今まで何度か患者を送ってきたけど、悪い報告が...
いっしょに生きよう ~子宮頸がん患者・家族の記録~ 子宮頚がん 65才~女性 ★★★
Gセンターへ: いっしょに生きよう 〜子宮頸がん患者・家族の記録〜
...(扁平上皮癌)ステージ(予測)  ?a-1期原発部位      子宮頚部病巣の大きさ    2〜3センチ今後の治療     広汎性子宮全摘手術 もしくは 放射線治療今後の検査     MRI CT 血液検査手術になると、日程は4月に入ってからという説明。1ヶ月以上先・......ヶ月以上待たされるのなら、また相談にきて」癌と診断して、紹介状を書いてくれた近所の産婦人科の先生はこう言っていました。その説明をすると「なら、その病院に(今日の見立てを)FAXしときますよ」と快く先生は言ってくださった。他の病院に相談にいきます、なんて言われてもとく...
いっしょに生きよう ~子宮頸がん患者・家族の記録~ 子宮頚がん 65才~女性 ★★★
膀胱全摘出手術に決定か その2|Mさんぼうこうがんなんです
...胞の質が悪いタイプなので、抗がん剤治療と放射線だけでは難しく少しでも早く治療に入ったほうが良いし今後のことを考えると、体力のある 今 全摘出したほうが良いであろうという主治医の見解でした。組織の顕微鏡写真を見ましたが癌細胞だらけ。  正常な細胞はほぼ無。癌細胞の悪性度は......翌日からは歩けるそうです。入院が長いのは、ストーマの装着に慣れるためのリハビリが1週間から10日ほどかかるからとか。ストーマ担当の相談窓口?みたいな所があってそこで実物を、見せてもらいました。こう言う風になってるんだ。ストーマを装着したままお風呂にも入れる。ただ、週...
Mさんぼうこうがんなんです 膀胱がん 65才~女性 ★★★
子宮頸がん 放射線治療のメリット: いっしょに生きよう 〜子宮頸がん患者・家族の記録〜
...2013年02月27日 子宮頸がん 放射線治療のメリット J産婦人科で「予後にかわりないなら子宮全摘手術より体に負担が少ない放射線治療にしてみたら?」と言われました。でも・・・なんとなく・・・「悪いところは全部とっちゃったほうがいいんじゃない?」シロウト的にそう思っちゃうんです......作用■ 直腸炎、ぼうこう炎など放射線障害を受けることがある■ 性生活に支障をきたすことがあるとにかくとことん調べて次の受診で先生に相談するしかありません。早く決めてトヨコの不安を少しでもとってあげたいです。 【★放射線治療の最新記事】 放射線治療二回〜五回目 放射線治...
いっしょに生きよう ~子宮頸がん患者・家族の記録~ 子宮頚がん 65才~女性 ★★★
手術前 主治医との面談|Mさんぼうこうがんなんです
...診療自体はお休み。いつもは 外来でカンファレンスがあるのですが今日は 病棟の会議室で 手術の説明がありました。病名は「膀胱癌」膀胱全摘出尿路変更の術式は 「尿管皮膚ろう」  ※輸尿管を直接外にだしストーマを造る。予定では左右の輸尿管をまとめてストーマは1つ。腹腔鏡手術......みに 何度も言いますがこの医大 大昔の職場 & その後の職場の教え子いっぱいだから余計心配。ここだけはやめてほしかった。母Mさんが 相談なく一人で決めて 通いはじめ私たち夫婦が進めるセカンドオピニオンもMさん世代には意味が分からす。こんこんと説明したけれど主治医の気分...
Mさんぼうこうがんなんです 膀胱がん 65才~女性 ★★★
今年のオトンノート☺ | オトン胃癌で胃全摘。抗がん剤はやめました‼
...めたオトン。術後8m6d目。昨年5月に胃がんと診断されてから、つけ始めたオトンの記録帳いわゆる日記。ワタシ流の記録の仕方☺ | オトン胃癌で胃全摘。抗がん剤はやめました‼術後半年クリア2016.11☺http://ameblo.jp/akicocochanel/entry-12203859517.htmlちょうど年末で1冊終わったので、今年はいるかな?と思......とこ今日の発見‼胃全摘出した人のブログで、ツムラ108人参養栄湯を服用されてる。で、漢方の本を取り出してきた。ん~よくわからん人参がいいとは言うが、これは人参同様な作用をするのか?ツムラの担当者さんに聞いてみよ。オトンのことも相談にのってくれた。胃全摘出したら、「100大建...
オトン胃癌で胃全摘。抗がん剤はやめました‼ 胃がん 65才~男性 ★★★
2.治療法の選択
...信頼性は高いと思われます。 CT、RI (骨シンチ)、MRI で問題がなくても細胞学的には浸潤している可能性がある、ということです。 素人考えですが全摘しても再発があるのはこのへんの理由からでしょうか。 そしてホルモン療法 (内分泌療法) は永続性に欠け、5 年で 80% が効かなくなり更年期障害な......せた のは全摘手術でも再発がある、という事実でした。そして全摘手術は難しい、場合によっては輸血も必要なことがある、 ということでした。 自己血不足ということもあり得るわけであり危険な輸血は絶対したくないというのが本音でした。更に最近のテレビやラジオ相談で、全摘手術後の尿...
前立腺癌・小線源治療体験記 前立腺がん 65才~男性 
家族の勧めた全摘
...これで良かったんだよねと自分に問う。 4月A病院で全摘と言われ、なぜと反発した。 けれど、B病院の乳腺専門医の元主治医から、丁寧に全摘の方が良いことの説明を受けた。 紙に書いてくれた術後のイラストで、縫わないから傷跡はとてもきれいだし術後も痛くない。 もし気になるなら後...... 家族も皆、安全である全摘を勧めた。 それが、たった1日で、次の日のC病院でのお話で、部分摘除に私の気持ちが変ってしまった。 最終的に家族も良かったねと言ってくれたけれど、放射線治療の副反応については家族には相談できなかった。 きっとこれからも、全摘しなかったことで生じ...
インフォームド・コンセント 肺がん 65才~ 
入院までのあたふた
...9-07-25 14:58:32|日記 母は乳腺専門クリニックのB先生と一緒にマンモグラフィの画像を見たとき、 しこりと同じ色の点が散らばっているのを見て、 全摘とサラリと言われたときに、ああそうか、と受け入れたという。 私もあの青白い点が意味するところはそういうことかと思った。 でも「これ何......いのだから、せめて知りたいのに、聞く相手が判らない。大学病院じゃ無理なんだろうか。 母の嘆きは主にこういう内容だ。 うっかり父に先に相談したことで、勝手に決められたことは いろいろと細かなことに影響してしまっている。 かかりつけの循環器開業医のD先生に薬を一時停止する報告...
母が、乳がんだって 乳がん 65才~女性 
入院までのあたふた
...9-07-25 14:58:32|日記 母は乳腺専門クリニックのB先生と一緒にマンモグラフィの画像を見たとき、 しこりと同じ色の点が散らばっているのを見て、 全摘とサラリと言われたときに、ああそうか、と受け入れたという。 私もあの青白い点が意味するところはそういうことかと思った。 でも「これ何......いのだから、せめて知りたいのに、聞く相手が判らない。大学病院じゃ無理なんだろうか。 母の嘆きは主にこういう内容だ。 うっかり父に先に相談したことで、勝手に決められたことは いろいろと細かなことに影響してしまっている。 かかりつけの循環器開業医のD先生に薬を一時停止する報告...
母が、乳がんだって 乳がん 65才~女性 
我が家独特の問題
...知症の始まりかと思ってみたりもするけど、私が子どもの頃から変わらないので、元々としか。 母は今から、「(手術で)切られるショックと(全摘なので)無くすショックがすごいと思う、そういうのに弱いから」と、術後の自分が気弱になることの心配をしている。 心臓の薬の影響で、生体......もっとすごいことになるかと思うと、自分で耐えられるか不安で、そういうことを相談できる人が病院にいるか判らないのも不安なのだと言う。 私はそうなった母をどうやって支えていったらいいか、どこに相談したらいいのか判らないのが不安だ。 どうやらA先生は、父がしっかり把握して、母...
母が、乳がんだって 乳がん 65才~女性 
我が家独特の問題
...知症の始まりかと思ってみたりもするけど、私が子どもの頃から変わらないので、元々としか。 母は今から、「(手術で)切られるショックと(全摘なので)無くすショックがすごいと思う、そういうのに弱いから」と、術後の自分が気弱になることの心配をしている。 心臓の薬の影響で、生体......もっとすごいことになるかと思うと、自分で耐えられるか不安で、そういうことを相談できる人が病院にいるか判らないのも不安なのだと言う。 私はそうなった母をどうやって支えていったらいいか、どこに相談したらいいのか判らないのが不安だ。 どうやらA先生は、父がしっかり把握して、母...
母が、乳がんだって 乳がん 65才~女性 
前立腺がんと診断された: 家族が前立腺がんになりました
...きにすでにガンになっていた。前立腺がんの腫瘍マーカーといわれるPSAの値が高い値を示し、ガンの疑いで診察をうけてから約半年後、前立腺 全摘出手術をした。前立腺がんは顕著な症状が現れにくいガンで癌になっても気づかれないまま別の病気で亡くなってしまう人もいるというある意味息......あったらしく病院嫌いがついでに健康診断までうけた。そして、健康診断で大きな病気が見つからなかったことに気を良くしたのか頻尿のことも相談したらしい。診療台に横になったらあっという間に終わった(本人談)の診察で前立腺肥大と診断。血液検査もついでにでうけた。ここで長いこと...
家族が前立腺がんになりました 前立腺がん 65才~男性 
次の診察は同行 - 母が、乳がんだって
...っかち過ぎの父がパニック状態で中途半端に勝手にA先生に相談し、決めた。で、手続きで必要な予約電話は面倒になって母にさせた、といういつものパターン。 しこりに針を刺す検査をしたB先生によると、悪性ではなさそうだけど、全摘がいいのではないか、と。 ネットで調べれば何でもわか...
母が、乳がんだって 乳がん 65才~女性 
四百七十三日目、術後通院23回目 - 入院日記(進行胃がん) - Yahoo!ブログ
...病院でマーカーなど検体検査に加え、主治医と「TS-1」の投与間隔をどうするか相談、って2週投薬/1週休薬に決ったけど、マーカー、肝機能ともに変化なく正常値、白血球が4000台、赤血球が10.5で変らず低いまま(全摘だからナー)。 主治医からの「TS-1の使用は御自身で判断されていますし、副...
入院日記(進行胃がん) 胃がん 65才~男性 
七百三十二日目、術後通院39回目 - 入院日記(進行胃がん) - Yahoo!ブログ
... 11月6日(木)くもり 最初に癌が発覚して2年、胃の全摘手術から21ヶ月、抗癌剤をやめて5ヶ月経った、無縁坂をなんど昇り降りしただろう。 先生と患者で「あっちいき〜、こっちいき〜」とうちの奥さん 「検査結果には、まったく変化は見られませんね〜・・・ 体調的にはどうですか?」......のだが・・・ なまじ、ネスプ(海外では普通に使われている貧血治療薬)の注射をやってくれるところを知ってる患者としてはそれを主治医に相談すべきかと迷うところである・・・ もう少し様子をみるべきかな。 ※ ネスプとはエリスロポエチン(EPO)と呼ばれる造血刺激ホルモンの遺伝...
入院日記(進行胃がん) 胃がん 65才~男性