ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート全がん
「デカドロン」のクチコミ検索結果

「デカドロン」をTOBYO収録全がんサイトから検索(123件中 1~20件目を表示)

40歳にして精巣腫瘍(セミノーマⅠ型)になるなんて・・・ | 生きるとは感謝と感動である。 | ページ 8
... 地震の被害は甚大でした。忘れることはできません。 そんな中で治療を継続できることに感謝します。 【事前準備】イメンドカプセル 80mg デカドロン 4mg 【11時30分~】シスプラチン 36mg 【15時30分~】ベプシド 180mg ちなみに2ヶ月間でCTを3回やりました。1回当たり7mSvの被ばく量 という......外来でCTを撮影した結果を聞きました。 リンパに転移していた癌は直径18cmから約半分以下にまで縮小しているとのことでした。 薬がバッチリ効いたようで安心しました。 そういえば、血尿が出なくなっていました。 明後日からは嘔吐防止で食事を自己抑制します。 それにしてもコンビニ等に...
40歳にして精巣腫瘍(セミノーマⅠ型)になるなんて・・・ | 生きるとは感謝と感動である。 精巣腫瘍 35~49才男性 ★★★
EC療法4回目初日。魔法の薬に驚く。
...か。どうやら、抗がん剤前に点滴されるデカドロン(ステロイド)の効果のようだ。デカドロンは炎症を強力に抑えるので、帯状疱疹の痛みにも効いたのだろう。昼からは、1日4回飲んでいたトラムセットをやめてみた。翌日から2日間、錠剤のデカドロンを飲んだが、その間はまったく痛みがなく......いる。けれども、もし、わたしがデカドロンなしに抗がん剤を受けたとしたら、けっこう大変な思いをすることになるのかもしれない。いろいろな選択の場面で、「リスク」と「利益」をてんびんにかけて、利益が十分大きければ、その選択肢をとる。デカドロンも、そうやって選ばれたというこ...
ある乳がん患者の記録 【乳がんリアルライフ】 乳がん ~19才女性 ★★★
おさかな日記 第5回ケモ入院
...第5回ケモ入院   写真1枚目:今回服用のイメンドカプセル写真2枚目:補液の点滴写真3枚目:ステロイドのデカドロン5錠と制吐剤プリンペラン先月8/27(水)~8/29(金)、トポテシン点滴治療のため、2泊3日の入院をしてきました。8/27(水)、入院1日目。朝一番で旦那さんと病院に......に(泣)。とにかくしんどかったです。。。とりあえず歯科の診察は無事終了。病室に戻ってまたしばらく寝る…。寝て起きると、プリンペランが効いたお陰か、ちょっと調子が戻り…、お腹が空く(笑)。せっかくなので院内のカフェまで出掛け、サンドイッチとアイス珈琲を楽しむ。…って、あんま...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
抗がん剤 2〜3日目(1月7日、8日) | 38歳、子宮体癌見つかりました(医療職から突然分野違いの会社経営者になった人間のブログ)
...いるものの、吐く程ではない。朝イチでデカドロンと加味逍遙散服用。デカドロンのおかげで、関節痛が楽になってきた。あと、腰にある粉瘤の腫れが引いてきた。味覚障害はまだ大丈夫。いつもは2日目夜には、何を食べても苦くなるのに、氷が効いたのか、マヌカハニーが良いのか。。。とり......抗がん剤3日目(1月8日)日中は昨日より楽。ムカムカも少ないし、味覚障害も大丈夫。ご飯もしっかり食べられた。でも吐き気が怖いので、デカドロンは朝イチに服用。尿量が増えて、点滴前に比べてマイナス2kgちょっと。脚の浮腫みが減ってきて、歩きやすい。味覚障害が怖いので、最低1日...
38歳、子宮体癌見つかりました(医療職から突然分野違いの会社経営者になった人間のブログ) 子宮体がん 35~49才女性 ★★★
抗がん剤 2〜3日目(1月7日、8日) | 38歳、子宮体癌見つかりました(医療職から突然分野違いの会社経営者になった人間のブログ)
...いるものの、吐く程ではない。朝イチでデカドロンと加味逍遙散服用。デカドロンのおかげで、関節痛が楽になってきた。あと、腰にある粉瘤の腫れが引いてきた。味覚障害はまだ大丈夫。いつもは2日目夜には、何を食べても苦くなるのに、氷が効いたのか、マヌカハニーが良いのか。。。とり......抗がん剤3日目(1月8日)日中は昨日より楽。ムカムカも少ないし、味覚障害も大丈夫。ご飯もしっかり食べられた。でも吐き気が怖いので、デカドロンは朝イチに服用。尿量が増えて、点滴前に比べてマイナス2kgちょっと。脚の浮腫みが減ってきて、歩きやすい。味覚障害が怖いので、最低1日...
38歳、子宮体癌見つかりました(医療職から突然分野違いの会社経営者になった人間のブログ) 子宮体がん 35~49才女性 ★★★
抗がん剤 2〜3日目(1月7日、8日) | 38歳、子宮体癌見つかりました(医療職から突然分野違いの会社経営者になった人間のブログ)
...いるものの、吐く程ではない。朝イチでデカドロンと加味逍遙散服用。デカドロンのおかげで、関節痛が楽になってきた。あと、腰にある粉瘤の腫れが引いてきた。味覚障害はまだ大丈夫。いつもは2日目夜には、何を食べても苦くなるのに、氷が効いたのか、マヌカハニーが良いのか。。。とり......抗がん剤3日目(1月8日)日中は昨日より楽。ムカムカも少ないし、味覚障害も大丈夫。ご飯もしっかり食べられた。でも吐き気が怖いので、デカドロンは朝イチに服用。尿量が増えて、点滴前に比べてマイナス2kgちょっと。脚の浮腫みが減ってきて、歩きやすい。味覚障害が怖いので、最低1日...
38歳、子宮体癌見つかりました(医療職から突然分野違いの会社経営者になった人間のブログ) 子宮体がん 35~49才女性 ★★★
ん?今回はいい感じ??
...んと補給してもらえるので気持ちがずいぶんラクでした。Day5ん~、なんかいつもより気分がいいぞ!昨日の流しが効いたのか、とても体がラクでした。ステロイドのデカドロンもずっと継続して飲んでいるのでその効果もしっかりあるみたいです。いつもなら5日目は最悪の体調で、ベッドから......けど、今回は早く帰れそうです。Day6だんだん復活モードに入ってきてます。すごく元気です。っていうか、デカドロンが効きすぎて昨夜は全然眠れなかったくらい。この日はデカドロンも中止してもらいました。薬剤師さんとも治療中何度もお話しました。ステロイドや追加の点滴ですっごくラ...
Four-leaf Clover ~小さな幸せ探し~ 子宮頚部腺がん 35~49才女性 ★★★
にこのブログ ハタチvs卵巣がん
...笑※この後ひたすらリバースし続けますので不快な方はスルーしてください(´-ω-`)記録のため、ご了承ください。6.7日目のデカドロンこそ効いたものの、8日目にデカドロンおわったら、夜。全然食べる気がしないと思ったらリバース。そして今朝。調子乗ってスープちょっと飲み過ぎたらリバー......食べては吐きとはまた違い、一度吐いたら少しはスッキリするところがいいのか悪いのか…でも急に来るから今回のはやっかいです。というかデカドロン8錠多過ぎて水飲むのいやになってきました(◜▿‾ ≡‾▿◝)そんなことも言ってられないし、このおかげで吐き気が抑えられているのですが…...
にこのブログ ハタチvs卵巣がん 卵巣がん 20~34才女性 ★★★
3クール8.9日目|にこのブログ ハタチvs卵巣がん
...笑※この後ひたすらリバースし続けますので不快な方はスルーしてください(´-ω-`)記録のため、ご了承ください。6.7日目のデカドロンこそ効いたものの、8日目にデカドロンおわったら、夜。全然食べる気がしないと思ったらリバース。そして今朝。調子乗ってスープちょっと飲み過ぎたらリバー......食べては吐きとはまた違い、一度吐いたら少しはスッキリするところがいいのか悪いのか…でも急に来るから今回のはやっかいです。というかデカドロン8錠多過ぎて水飲むのいやになってきました(◜▿‾ ≡‾▿◝)そんなことも言ってられないし、このおかげで吐き気が抑えられているのですが…...
にこのブログ ハタチvs卵巣がん 卵巣がん 20~34才女性 ★★★
抗がん剤 2〜3日目(1月7日、8日) | 38歳、子宮体癌見つかりました(医療職から突然分野違いの会社経営者になった人間のブログ)
...いるものの、吐く程ではない。朝イチでデカドロンと加味逍遙散服用。デカドロンのおかげで、関節痛が楽になってきた。あと、腰にある粉瘤の腫れが引いてきた。味覚障害はまだ大丈夫。いつもは2日目夜には、何を食べても苦くなるのに、氷が効いたのか、マヌカハニーが良いのか。。。とり......抗がん剤3日目(1月8日)日中は昨日より楽。ムカムカも少ないし、味覚障害も大丈夫。ご飯もしっかり食べられた。でも吐き気が怖いので、デカドロンは朝イチに服用。尿量が増えて、点滴前に比べてマイナス2kgちょっと。脚の浮腫みが減ってきて、歩きやすい。味覚障害が怖いので、最低1日...
38歳、子宮体癌見つかりました(医療職から突然分野違いの会社経営者になった人間のブログ) 子宮体がん 35~49才女性 ★★★
入院生活 | タルセバ2年生まっつんです。
...数が 2840 だったので、あまり変化もないのですが入院経過を記します。ご心配頂いてる皆さま、ありがとうございます10/4 緊急入院 すぐにデカドロン4ミリ1錠内服(強力なステロイド)10/5 朝、リキッドバイオプシー10 c cの看護師による普通の採血 なぜ髄液採取から、先に感度の悪いリキッ......やばいな。けど、なぜか吐き気はしない。落ち着いた頃部屋に戻ると、しばらくして後頭部がかなり痛くなる、、、けど、あっさりロキソニンが効いた。吐き気は全くなくて、毎回完食めまいだけ、コントロールできない副主治医に伝えると、ウロウロ禁止令が出た。入院目的は、安静やった(笑) ...
タルセバ2年生まっつんです。 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
タルセバ2年生まっつんです。 -5ページ目
...数が 2840 だったので、あまり変化もないのですが入院経過を記します。ご心配頂いてる皆さま、ありがとうございます10/4 緊急入院 すぐにデカドロン4ミリ1錠内服(強力なステロイド)10/5 朝、リキッドバイオプシー10 c cの看護師による普通の採血 なぜ髄液採取から、先に感度の悪いリキッ......やばいな。けど、なぜか吐き気はしない。落ち着いた頃部屋に戻ると、しばらくして後頭部がかなり痛くなる、、、けど、あっさりロキソニンが効いた。吐き気は全くなくて、毎回完食めまいだけ、コントロールできない副主治医に伝えると、ウロウロ禁止令が出た。入院目的は、安静やった(笑) ...
タルセバ2年生まっつんです。 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
入院生活|タルセバ2年生まっつんです。
...数が 2840 だったので、あまり変化もないのですが入院経過を記します。ご心配頂いてる皆さま、ありがとうございます10/4 緊急入院 すぐにデカドロン4ミリ1錠内服(強力なステロイド)10/5 朝、リキッドバイオプシー10 c cの看護師による普通の採血 なぜ髄液採取から、先に感度の悪いリキッ......やばいな。けど、なぜか吐き気はしない。落ち着いた頃部屋に戻ると、しばらくして後頭部がかなり痛くなる、、、けど、あっさりロキソニンが効いた。吐き気は全くなくて、毎回完食めまいだけ、コントロールできない副主治医に伝えると、ウロウロ禁止令が出た。入院目的は、安静やった(笑) ...
タルセバ2年生まっつんです。 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
化学療法35回目 3日目 2012.03.01
...際、少しふらついていた。今も、少しふらつきぎみになっている。眠る前の、プリンペランが、効いたのか、夜中に、しゃっくりは、でなかった。 朝食前の、血糖値は、120 。少し高いが、デカドロンを飲んで、この程度なら、許容範囲になる。朝食前の、インシュリンの量は、30単位 。朝食は......吐き気が全くないのが、1番いい。 今日は、昼間寝る程、穏やかに過ごせた。こたつで眠るのは、やめたいが、どうしても、眠ってしまう。 デカドロンの服用が、あと2日間残っている。痛みや、怠さが強くならなければ、良いのだが。=================================================================== ブログラ...
再々発大腸がん 療養記 ~リリカ&アレグラとの闘い~ 大腸がん ~19才男性 ★★★
5クール目中の生活
...した。先日使ってみたんですが直後に吐いたので効いたんだかよくわからず…笑また今晩チャレンジする予定です( ˊᵕˋ )そして、イリノテカン後にのむステロイドの、デカドロンの代わりに新しい薬になりました。名前忘れた…。笑デカドロンがどうも合わないようで気持ち悪くて(*_*)薬剤師...
もなさんと子宮頸がん (小細胞癌!) 子宮頚がん 20~34才女性 ★★★
ベクティビックス イリノテカン2回目(No.138)
...血液検査結果。-白血球4.5 ※前回5.0-血小板173 ※前回134-好中球数2862 ※前回3485それから、総ビリルビンは0.6に下がってました。(前回1.1)禁酒が効いたのかな。笑ちなみに、薬剤師さんとのやり取りを主治医に話したら、気にしなくても大丈夫でしたよー、って。さて、前回初のベクティビックス......用がどう出るか…副作用対策で今回処方されたお薬↓-デカドロン →アレルゲン抑える-ドンペリドン →吐き気どめ-ノバミン →吐き気どめ-ブスコパン →下痢どめ-ロペラミド塩酸塩 →下痢どめ-レボフロキサシン →抗生物質デカドロンとドンペリドンは必ず飲むお薬だけど、その下は症状...
働くママの大腸がん日記。 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
BEP療法1クール 19日目|癌と闘う歯医者のブログ
...かを見るのだろう。レントゲンを終えて病室に戻ると、好中球はまだ出てないけど、白血球は4000まで回復したとの事。薬が効いたのか、妻の作ってくれたレバー料理が効いたのか。妻の料理だな。病室に戻ってしばらくすると、今度は呼吸機能の検査に呼ばれた。検査室に行き、検査技師の人の指......いるところです。吐き気は今のところまったくないです。今日はじめて薬剤師の方に聞いたのですが、投薬を始める前に、イメンドカプセルとデカドロンの他に、アロキシ(1週間効果があるそうです)があるから吐き気が抑えられてるのでは、とのことでした。素人知識で恐縮ですが、もし投薬...
癌と闘う歯医者のブログ 精巣腫瘍 20~34才男性 ★★★
イリノテカン アバスチン療法、5クール目スタート
...えていきます。-----------------------------------【化学療法】今回もイリノテカンは50%(140mg)です。化学療法前にイメンド125mgを服用して見ましたが、効いたのか効かなかったのかよく分かりません(笑)。■今回の点滴デキサート3.3mgアロキシ 0.75mgアバスチン360mg(100%)イリノテカン140mg (50%)----------......mg/1カプセルで4755円。ひいっ。参考までにデカドロン0.5mg/1錠は5.6円、ラックビー1g/1包は6.2円。■飲み薬ラックビー微粒N 1g / 1日2回2包ウルソ錠 100mg / 1日2回2Tタチオン錠 100mg / 1日2回1Tセロトーン錠 10mg / 1日1回1T(2日間)オルメテック 10mg / 1日1回1Tデカドロン 0.5mg / 1日2回4T(3日間)イメンドカプセル...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
IRIS11-2外来ケモ
...IRIS11-2外来ケモ 写真:ケモ室で吐き気に襲われた時、看護師さんが貸してくれたティッシュ。吐き気にめっちゃ効きそう(笑)。てか効いた!(笑)先々週7/8(水)は、IRIS療法11コースのトポテシン点滴治療2回目の外来ケモ日でした。朝から曇空。午後から天気は下り坂、という予報の外来ケモ日。ち......ます。ああしかし増量…、、、ううん、TS-1も、トポテシンも、やっぱ手強いですわ。こやつらをどうにか攻略するには…うーん、ステロイドのデカドロン錠を復活してもらう…とか???うーん、悩む。。。…でも、食べられない時期をどうにかしないと、また痩せてしまう。…今後は減量、とい...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
縦隔腫瘍セミノーマ VS とみしん: イメンドカプセル 待望の吐き気止め新薬!
...OKだそうです。(私はVIP2クール目にすでに先生の指示で5日間処方されていました)シスプラチン(ランダ)の吐き気止めとしてはカイトリル&デカドロンが最も有名なんだと思いますが、カイトリルとは作用する場所が異るんだそうです。抗がん剤が体のどこかに作用して吐き気をもよおしますの......にとってはどうでもいい話。薬剤師さんが自分の担当の先生に「NK1によく効いてます」って言えば驚きますよって教えてくれました。。効いたといえば効いたのかもしれませんが、気持ち悪くはなりましたよ。かなり。でも確かに初めて飲んで治療を行なった第二クールでは、点滴投与終了後に自...
縦隔セミノーマ VS とみしん 縦隔腫瘍 ~19才男性 ★★★