ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート全がん
「タスオミン」のクチコミ検索結果

「タスオミン」をTOBYO収録全がんサイトから検索(9件中 1~9件目を表示)

ホルモン療法(9ヶ月)
...(タスオミン)単独の治療ですがちょっとした副作用は出ていましたがここ最近でドーーーーーーーンと来ちゃいました始まりはスッゴイ久し振りに呑みに行った日のコト。呑み過ぎた~って感じは無く帰宅して気分良く眠りました夜中に喉が乾いてキッチンまで歩いていたらクラクラクラ~貧血を......コール中毒か脳貧血らしくて飲酒量から考えると中毒は無いかな。じゃあ脳貧血ってコトで調べてみたら低血圧自律神経の乱れが原因と。たまに血圧が低いからソレが原因かなそれから体調が良くなくて仕事も休めなくて取りあえず病院に行きました。採血した結果異常なし貧血なし栄養状態良し...
サーフィン×乳がん×私 乳がん 20~34才女性 ★★
続く下腹部痛
...ね>_<さて、ホルモン剤(タスオミン)を飲み始めて約3ヶ月が経過したわけですが、副作用?と考えられる症状について書いておきたいと思います。わたしの場合、ホットフラッシュと思われる症状はさほど無いように思います。たぶん。。気になる症状としては、・時々貧血気味、めまい・生理痛が...
乳がんと生きる〜30代独女のくらし〜(仮) 乳がん 20~34才女性 ★★
術後3年検査☆
...がってる。 血小板が少ないってことは、血が止まりにくいってことだから、 先生に「血が止まりにくいってことは、もし生理来たら出血多量で貧血起こす?」って聞いたら、「そりゃないやろ」って。 「数値が5を切ったら、手術の時に血小板輸血しなくちゃいけないけど、10あれば、問題な......で私的には大変ありがたいです。 実は前回の通院時先生に相談して、生理が来ないのはホルモン剤の影響もあるかもしれないということで、タスオミンの服用をちょっとだけ飲むのをお休みしてみました。 が、そう決めてからなぜか咳がずーっと続いて、原因は喘息と診断されたんだけど、こ...
まめしほブログ 乳がん 20~34才女性 
ホルモン治療
...んだなぁ~さて、2009年5月から始まったタスオミンの服用も4年が過ぎあと、1年になりました。途中、タスオミンからタモキシフェンに変わりましたがラスト一年に突入です。ヤッタァ!!最初の一週間は、目眩がして主治医に訴えるも、あっさり 少し貧血気味ですね。で終了!飲み始めて、月日...
Kyon.(^-^)vのブログ 乳がん 20~34才女性 
犯人は カビ ?!|ひまわり
...り 間違いなく (ノ_-。) ただ もう 枯れてきてるそうです! 薬ももらったし 1週間くらい で 治るみたい よかった 私の発症は タスオミン(ノルバデックス)  飲み始めてから・・・ 気をつけないとです 清潔に保たねば! 下記 緑部分 http://ganjoho.ncc.go.jp/public/qa_links/qa/kouganzai......働きをしている白血球や出血を止める働きをしている血小板、酸素を運ぶ赤血球を減少させてしまうことがあります。その結果、感染症や出血、貧血などの症状があらわれやすくなります。 このお薬を使って治療する場合には、血液検査を行って注意深く観察していますが、以下のような症状に...
ひまわり 乳がん 20~34才女性 
診察日記 120511
...ストレスなく終わった採血本当にありがたいです。ごはんを食べつつ1時間待つ・・・そこで外来に行きさらに1時間待つ・・・予想通り結構な貧血でした赤血球関係が概ね下がっていました本当にあーー倒れるとか ここ何日か思う瞬間があって座ったりとかしてたので(仕事は通常営業なんで......なんかあっても闘えないのかなぁなんて頭をよぎるも考えないことにする。そして抗鬱剤ジェイゾロフトの相談乳がんのお薬であるホルモン剤タスオミン との 相性が とっても悪い 抗鬱剤のSSRI知ってたんだけどどうしようもなくパキシルほど、相性は悪くないので(ホルモン剤の効果...
ひまわり 乳がん 20~34才女性 
女子的事情。
... 今日は久々に治療ネタ。 内容的に女子的事情なので出来れば男子の皆さまはこの記事スルーしてくださいにゃ。(-"-;A 抗ホルモン剤のタスオミンを服用し始めて1年とちょっと。 ホルモン治療の副作用は、抗がん剤のようにガツンとは来ないかわりにジワジワと色んなことが出てくるとは......れていました。 んで、無事検査は異常なしだったのに出血はそれからさらに1カ月続き、さすがに「これホントに大丈夫かー?そうでなくても貧血なのにこれ以上貴重な血は流せないぞ」と先日もう一度婦人科に行って参りました。 そしてあのテンションだだ下がりの診察をもう一度受けて調...
まめしほブログ 乳がん 20~34才女性 
術後10年検査結果
... 10年、色んなことがあったなぁ 術後1年過ぎた頃、左腕が“静脈炎血栓症”になってしまい、数日間激痛に襲われた タスオミンの重大な副作用ということで、1ケ月休薬。 脂肪肝にもなったし、体重増加もしたし。。。 副作用のオンパレードだった ......玉)コレステロール(基準値40~100)・・・前回67→今回64 中性脂肪(基準値40~150)・・・前回47→今回43 【貧血数値】 RBC(赤血球) (基準値350~480)・・・前回473→今回438 WBC(白血球) (基準値3000~9000)・・...
今日を明日を・・・大切に。 乳がん 20~34才女性 
http://takataka0321.blog.fc2.com/blog-entry-58.html
...貧血がまた少し進んでいること、肝機能が少し悪くなっていること、白血球が減っていることなどの説明があり、でも出来ればホルモン療法は続けたいと言われ、効果としては同じなんだけど、人によっては相性が合わない人もいるから、と言われ、今日から、ノルバデックスをやめてタスオミンD......。病気になってから・・・・。>> コメント: この記事へのコメント: こんばんは。 外来受診お疲れ様でした。 お薬変更になったんですね。タスオミンDが体に あうといいのですが。私は1年半内服していますが、 大した副作用もありませんが、ちゃんと効果があるのか心配になる時もあります...
生きていることはすばらしい、でも生きていることがつらいことも・・・・ 乳がん 20~34才女性