TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「SSRI」をTOBYO収録サイトから検索(924件中 81~90件目を表示)
- 断薬って
- ...最終的に薬を飲まないで生活出来たらいんだろうけど。。パニックとかの人って脳の病気なんだよね?それをSSRIとかで調節して良くなったりするんだよね 良くなると減薬や断薬の話になるんだろうけど。でも何故薬やめなきゃいけないんだろ?高血圧の人みたいに、ずっと飲まなきゃいけないわ......って( TДT)SSRIは依存感じないし、生活が楽になってきた。でもやめなきゃなのかな?結局ずっとは飲めない薬なのかな?風邪は治ったら薬をやめる。胃が痛くなくなったら胃薬飲まない。体の不調はわかりやすいけど、心の病気はわからない。わからないから、不安だよね。SSRIはずっと飲ん...
- http://ameblo.jp/airi-ai-ai-ai/entry-12185746554.html
- パニックにまけるな!育児頑張るぞ! パニック障害 20~34才女性 ★★★ 1users
- おはようございます
- ...今日は婦人科受診の日です、ドキドキします去年のジェイゾロフトの強烈な精神的副作用以来、ずっとSSRIを避けてきましたが、抗不安薬だけでの対処では結局苦しい時間はなくならないわけだし、頼りのリーゼが効かなくなってきたタイミングでもう一度チャレンジして根治を目指そうと思います......けたらあったのかも。でもSSRIの効果も感じたいし、体の面ではパキシルが効くかどうかサプリは使わず単独で様子をみてみます。息苦しさと、体の強ばりが治れば予期不安はフラワーレメディと、行動療法でなんとかなりそうです(飛行機とか嫌でも荒療治してるし)。SSRIは一番少ない量を処方して...
- http://ameblo.jp/ayano--mama/entry-11788762118.html
- 肝っ玉母ちゃん目指して! パニック障害 20~34才女性 ★★★ 1users
- 減・断薬失敗→完全断薬へ
- ...剤、頓服など結構飲んでいました。メインはSSRI。治りが悪く、県内で一番大きな大学病院に通院していました。減らしたいと相談したら、自分で調整して良いと医師から言われました。なので.....あまり知識がない状態で、いくつか断薬。2種かな?SSRIと頓服ベンゾ。数日後、激しい離脱症状。生......外)、通えるところに行ったらどうか」とのことで、大きめの精神科を受診。そこでの処置対応離脱をおさえるためにセルシン注(確か静脈10~30㎜)SSRI投与(元の倍の量)頓服ベンゾ→常用を、やりました。離脱が起きていたので、薬をまた飲めば安定するはずが悪化。発作のような苦しみは繰り返され...
- http://ameblo.jp/ta-bimay/entry-11865181051.html
- 春に向かって、歩こう。 うつ病 20~34才女性 ★★ 1users
- 今年最後の定期検診(・∀・)ノ
- ...`о)するとやっぱりSSRIのパキシルと言われましたが、前回の副作用の吐き気や眩暈が怖いと伝えるとジェイゾロフトという薬を勧められました(・∀・)ノまぁパキシルより副作用が少ないと言われていますが、効果はほぼ同じですし、副作用もほぼ同じです( ̄▽ ̄;)やっぱりSSRIは嫌ですと伝える......とセディールという薬を勧められました(・∀・)ノ正直、私は知らなかったので、とりあえず試してみると(о∀`о)SSRIとは違う方法でセロトニンを取り込むみたいな薬みたいですが、副作用はあまり出づらいということで、ちょっと試してみると(о∀`о)まぁ効果があれば一番だと思いま...
- http://usagiinu1230.blog.fc2.com/blog-entry-1007.html
- 甲状腺がんと診断されたのでブログ始めました&山梨グルメ♪ 甲状腺がん 35~49才女性 ★★★ 1users
- レキサプロ
- ...てた。 上がり下がりが余計激しくなるから。慎重に使ったほうが良いと言っていた。でも、色んなSSRI試した中でなにひとつうまくいかなかったけど、5年くらい前に認可されたレキサプロというSSRIなら、良いかもしれないので、ためしてみようか。という、話になっている。来月、火曜にクリニッ......きます。薬価が高いみたいだが、わたしは無職で自立支援をうけており、精神科の診察台、薬代は無料なので助かる。うまくいくといいな。でも、SSRI、パキシルにかなりトラウマがあるので怖い。ツレは、わたしがこの先外で働けるようになることは、無理だというし、前の旦那さんも言ってたけ...
- http://weweresad.blog52.fc2.com/blog-entry-7434.html
- ああ、はい。病んでますが何か? 境界性パーソナリティ障害 女性 ★ 0users
- 薬が効いているかも
- ...のために30種類くらいの薬を試している。もちろんSSRIの類は全部試した。でも、どれもほとんど効かなかった。効くのはクロナゼパム(ベンゾジアゼピン)とプロプロパノール(動悸を減らす)くらい。少し前から飲んでいるのは、trintellixというSSRIの仲間。新薬で、日本ではまだ出ていない。私に......は、鬱には効いてる気がするけど、というか、元気が出る、疲れにくくなった、朝が起きられる、ようになったけれど、SADには全く効いてない。SSRIのベースに、向精神薬などほかの薬を少し加えると、不安に効くことがあるとか言われていて(作用機序は不明)、私もいろんな向精神薬を加えたりと...
- http://overcomingsad.blog.fc2.com/blog-entry-191.html
- 社交不安障害を乗り越える! 社交不安障害 ~19才女性 ★★★ 1users
- 一番辛い時どう過ごしてましたか?|あったか日替わりごはん ~二人育児・精神疾患治すぞ!パニックと鬱なの?~
- ... パニックを発症後、軽いうつ状態にもなりました。何にも興味がなくなり、仕事も休職しました。 SSRIも内服しました。初めは吐き気やムズムズがありましたが、日がたてば落ち着きました。 SSRIの効果はありましたよ(*^^*) 一人ではお家にいられないほど、不安が強く、外出も難しかったのですが......、2ヶ月弱で回復しました。 今でも不安はよぎります。 でも、あの頃に比べれば、穏やかに過ごせています。 なので、もしSSRIを内服することになっても、きっと大丈夫です。 可愛いお子さん・ご主人の事も気になるとは思います。 今はお体を大切に。 私は、総合病院で看護師をしています。総...
- http://ameblo.jp/ruruchobi/entry-11954299492.html
- あったか日替わりごはん ~二人育児・精神疾患治すぞ!パニックと鬱なの?~ パニック障害 35~49才女性 ★★ 1users
- これは無責任な記事だと思う
- ... 「心の風邪」だと騙されて 「うつ病の人は'99年を境に急増しました。同年に抗うつ薬のSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害剤)のルボックス(デプロメール)が認可されたのがきっかけです。 製薬業界はSSRIを売るために、うつ病啓発キャンペーンを大々的に展開しました。『うつ病は心の風邪』......い。医者にかかって、『うつ病だからこの薬を飲みなさい』と言われた瞬間に、ただ悩みがあっただけの健康な人が病人にされてしまうのです。 SSRIは心の安定に関わるセロトニンの再吸収に作用する薬で、脳内の環境を変えてしまいます。病気でもないのに、そんな薬を飲んでよいわけがありま...
- http://neo-voyage.jugem.jp/?eid=3231
- 新・航海日誌 2型双極性障害 35~49才男性 ★ 1users
- パキシルに替わるもの
- ...抗鬱剤ながらパニック障害にも効く ということで、心療内科や精神科で の治療の第一選択薬とも言えるSSRI。 パキシルもSSRIのうちの一つです。 パニック障害をパキシルをはじめと するSSRIで治した人も世の中にはい るのかもしれないけれど、私は全く ダメでした。 医師の指示通り減薬を経て...
- http://blog.livedoor.jp/umichannikki/archives/54539636.html
- seraのパニック克服日記♪ パニック障害 女性 ★★★ 1users