ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「SSRI」をTOBYO収録サイトから検索(1414件中 261~270件目を表示)

気付いた点
...ったところです。大きな音と、テレビに関しては、最初にいまの病院にかかった時期、というか、おそらくSSRIを飲み出した頃にもあった症状だと思います。なので、いまは状態の悪さと、SSRIの増量で出て来たものかなと思ってます。推測ですが。過眠も、以前初期にあった症状です。寝付けない...
http://ameblo.jp/b-ame/entry-11999185934.html
みさめの「うつ」闘病日記 うつ病 女性  0users
私はラビットサイクルの双極性II型です
...気がします。入院前は他の病院に通っており処方はこのような感じでした。SSRIのレクサプロ2錠、レキソタン2錠、ラミクタール3錠、レメロン1錠ラミクタールだけは今も1錠飲んでいますが、後は全部違います。この頃はSSRIが入っていたせいか安定期に入ってから躁状態になることが結構多かったで...
https://ameblo.jp/mktt2010/entry-12793401046.html
双極性障害II型の私から見た精神医療や福祉の現状 急速交代型双極性障害 20~34才男性 ★★★ 1users
診察後の決断
...なんて覚えてないですよね。 分かるんですけど、・・・・。 SSRI飲めれば、ワイパックスすぐにやめれるって言ったよね? なんで、ワイパックス今の量とりあえず半年は飲んで下さいなの? だったらはじめからそう言ってよ。 SSRI飲ませたいからって言った嘘、必要でした? 俺の症状が重い......らしい。 なので、自分も決断しました。 この病気を治すために、2年で治したい。 なぜ早く治したいのか。 大変お恥ずかしい話なのですが、 SSRIは射精障害と感情の低下があるんです。 これがどうしても耐え切れなくて、今まで服用していなかったんです。 でも、先月、死の恐怖を体験し、...
https://ameblo.jp/y-j-b/entry-12804750402.html
不安障害の寛解に向けて減薬中 不安障害 20~34才男性 ★★★ 1users
精神疾患の薬は体質などで逆効果にもなりやすい
...を悪くしたのはダントツでジェイゾロフトです。今から12年前にそれまで長く飲んでいたデプロメールから新しい病院へ移ったこともあり、当時はSSRIの中で一番新しい薬でした。服用して最初の3日でトイレに行くのがやっとで死にたいけれど死ぬ元気がないといった最悪な状態になりました。次の......を飲み続け、体重も10キロ落ちました。完全に寝たきり状態でした。一か月が経ち、このままでは死んでしまうと自分の意思で前から服用していたSSRIのデプロメールに戻しました。わずか1日で寝たきりのうつ状態から躁状態に変わりました。どん底の日数が長かった分、かなりぶっ飛んだ躁状態に...
https://ameblo.jp/mktt2010/entry-12792137326.html
双極性障害II型の私から見た精神医療や福祉の現状 急速交代型双極性障害 20~34才男性 ★★★ 1users
パニック障害 気付き 長編
...事していた時の方がまだ外出できていたんじゃないか?!今は散歩ですら近場。。。でも医師の話を聞いた時に全く私と当てはまっていました💦SSRIのレクサプロ減薬に至ったのは肝機能が悪くなり、薬剤師よりレクサプロが原因で肝機能障害を起こしている可能性が非常に高いと言われたから。......ん。肝機能が悪いからかもしれないので大学病院の医師の言う通りにサプリメントも辞めてみることにします(本当は飲みたいけど、、、)現在はSSRI レクサプロ10mg→5mg。セルベックス(胃薬)エチゾラムデエビゴ(眠剤)を飲んでます。デエビゴはよく飲んでましたが最近はほとんど飲まなくな...
https://ameblo.jp/ym19870202/entry-12775577167.html
パニック障害。。新たな人生の始まり〜。。【パート2】 パニック障害 20~34才女性 ★★★ 1users
杜撰な「副作用発現」の報告… (ファイザーに業務改善命令)
...れている「副作用発現率」は意図的に低く操作されているという意見に製薬会社はどう答えるのだろうか。 「ファイザー」が製造・販売するSSRIとベンゾジアゼピン系睡眠薬の「インタビューフォーム」で副作用の発現率を調べた。 ジェイゾロフト(インタビューフォーム抜粋)(2) 「......、めまい・ふらつき 164 件(1.27%)、眠気 155 件(1.20%)、倦怠感 100 件(0.77%)、頭痛・頭重 91 件(0.70%)等であった。 ジェイゾロフト(SSRI)を例にすれば、この杜撰な報告でも「副作用発現率」が59.6%… もし精神科医が「副作用」を認め適切に報告し、MRが社内の安全管理担...
http://ameblo.jp/nicolas2012/entry-12070005925.html
あなたは「幸せ」ですか、それとも「不幸せ」ですか・・・・・・ (ニコラスの呟き) うつ病 50~64才男性  0users
デパス(エチゾラム)減薬中
...で1番儲けてるとか。そうですよね、患者は止めると下手したら命落とすし。この間救急車で運ばれました。デパス(エチゾラム)のせいで。ベンゾやSSRIの研究不足は許せません。減薬や離脱などについて詳しくわかってない医師が多いですが、医師は悪くないと思います、ただ習ったことを伝えてる......だけだから。薬作る段階で研究不足、治験不足なのが悪い。こんな危ない薬を、正しい取り扱い法を示すことなく販売するのが悪い。回復したらこの薬の恐ろしさが世の中に広まるよう、活動できたらと思います。これ以上、ベンゾジアゼピンやSSRIの地獄を味わう人が出ないように。...
https://ameblo.jp/1112223334445123/entry-12775024125.html
1112223334445123のブログ ベンゾジアゼピン依存症 20~34才女性 ★★★ 1users
その後…
...談したくなって電話で「すぐに行くので診て欲しい」と言って12時少し過ぎに病院へ行ってきました。先生も看護師さんも皆快く診てくださって、SSRIを相談したところ、「試しにやってみよう!とにかくこの不安感を無くさないとどんどん薬が増えるから!」と言って、「1番新しいお薬試してみよ......て処方されたのがレクサプロでしたなのでしばらくレクサプロとジアゼパムを飲んで、発作の時にはエチゾラムになりました。コメントでもみんなSSRIを始める時は怖かったけど、やっぱり飲んで良かったと言っていたのでいつも応援コメントありがとうございます。今日の夜からレクサプロ始めて...
http://ameblo.jp/momooreonan/entry-12173565124.html
KOKOROのブログ パニック障害 ~19才女性  0users
ジェットコースターなメンタルと体調 [子宮筋腫 術後126日目]
...された。休職中に辞めてよかった。でレクサプロも調べてみたら。SSRIっていうものだとわかった。正しく言うと私の主治医は薬をむやみやたらに処方しない。そして薬の副作用とかは説明してくれる。たしかに処方された時にSSRIって主治医が説明してくれたしセロトニンの話もしてくれたけど当...
https://ameblo.jp/behealthy-behappy/entry-12453410076.html
子宮筋腫とジムと私 → 再発したパニック障害のお話 子宮筋腫 35~49才女性 ★★★ 1users