ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「SSRI」をTOBYO収録サイトから検索(1414件中 111~120件目を表示)

それが断薬のタイミング。
...ようにしていて。 また、今回PPPD治療のためにジェイゾロフト(SSRI)を飲み始めてから、担当医のニコニコ先生の「リーゼを飲む回数は減っていくと思うよ」という言葉通り、もう1ヶ月以上飲まずに過ごせています。 そうは言ってもSSRIだってググってみると「離脱症状がキツイ」「断薬するのは......いかん」と心底思ったらしく、そこからすっぱりと、それこそ1粒たりとも、それ以降飲んでいないそうです。 この間ニコニコ先生に、「(今までSSRIで治療してきた方々は)断薬できていますか?」と聞いた時にも、「できてますよ。『あ、大丈夫なんだ』と思えた人は、特に早く断薬できます。...
https://ameblo.jp/pppd-memai/entry-12664688008.html
フワフワめまい日記 持続性知覚性姿勢誘発めまい(PPPD) 35~49才女性 ★★★ 1users
3ヶ月ぶりの診察日!代診の先生からアドバイス
...増やすことに問題ないと思いますがその不安症状にSSRIの増量が必要かは少し違う気がしますね!そうですか?…そうかもしれないですね!SSRIは抗うつ薬なので服用するなら抗不安薬になるのかしら?すみませんが今日は代打なので…(笑)SSRIについては2週間後、プー先生に確認してみてください...
https://ameblo.jp/mihorin413/entry-12731201842.html
めまいになんか負けない!メニエールmiho☆彡 メニエール病 35~49才女性 ★★★ 1users
糖尿病
...で糖尿病だということをわすれていたほど。また、糖尿が出るとは思っていなかった。やせるためには、歩かねば。しかし、SSRIを始めてから歩けなくなった。歩こうと思っても足が動かなくなったのだ。SSRIを飲むまでは、毎日でも歩けた。SSRIを中止しようか。糖尿病を治すにのは、急を要する。...
http://ameblo.jp/bluerose08/entry-12141066434.html
チューリップのブログ うつ病 女性  0users
医師と製薬会社社員が「絶対に飲まないクスリ」
...系抗うつ薬、四環系抗うつ薬、SSRI、SNRI、NaSSAなどがある。 ベスリクリニック(東京)の理事長で産業医の田中伸明氏は、「抗うつ薬など向精神薬の選択基準は効果があって、副作用が少ないこと。最も重視すべきは服薬を中止しやすいことです」と指摘する。「SSRIのパキシル、デプロメール、ル......、やめるにやめられないクスリです。生涯にわたって服薬するようになっています。私は、効果があって、副作用が少なく、離脱しやすいクスリ、SSRIならレクサプロ、ジェイゾロフト、SNRIならイフェクサーなどを処方しています」。 認知症の治療薬には、アリセプト、レミニール、リバスタッチ...
http://hoteiharatanuki.seesaa.net/article/473283313.html
小だぬきのつれづれ日記 うつ病 50~64才男性  0users
焦らず治していこう
...4週間が経ちます。今のところはセルトラリンだけの日は以前に比べたらフラフラめまいは減ってはいますが、やっぱりまだ不安定さもあります。SSRI自体は2週間目から効果が現れてくる薬と書いてあったりはしますがPPPDの場合は治療効果がみられるまでには投与開始から8~12週間 程度を要し,効果......る量も今は半錠から1錠。飲んだとしても1日2錠までにしようと決めています。私のめまいがPPPDなのであればきっとSSRIが効いてくれるはず。セルトラリンが無理であってもまた違うSSRIを試していけばいい。PPPDは無治療では治りにくいと言われています。私自身は、漢方や鍼、整骨、整体ではPPPDの...
https://ameblo.jp/0127sama/entry-12762616800.html
慢性めまい(PPPD)に負けず、必ず元気になるための記録 持続性知覚性姿勢誘発めまい(PPPD) 35~49才女性 ★★★ 1users
減薬84% 経験から学んだ事
...止めにくい。 現在のパニック症の第一選択はSSRI。早期に対応すればするほど、早く治せる可能性が高い。パニック症の人はセロトニンが減少している可能性が高い為、SSRI(抗うつ剤)は再取り込み防止している為に効いてくるまでに時間がかかる。SSRI 抗うつ剤は効いてくるまでの副作用、吐気や...
https://ameblo.jp/shinluna/entry-12596001099.html
パニック症 lunaのブログ パニック障害 35~49才女性 ★★★ 1users
SSRIの副作用で視力低下?
...み始めておよそ3ヶ月、久しぶりに定期検診で眼科に行ったので、ドキドキしながら視力を測ってみたところ、結果がこちら↓ SSRI治療前:右 0.9 左 1.6 SSRI治療3ヶ月後:右 0.6 左 1.0 下がったといえば、下がりました。 けれど、先生に「今ジェイゾロフトを飲んでいるんですが...... 眼圧も、前回同様13〜14という値で変化なしだったし。 若干視力が下がったとはいえ、あまり大きなダメージにはなってないので、引き続きSSRIでの治療を続けてみたいと思います。 お薬は良くも悪くも効いている。 副作用が出るにしたって、なんとかなるなら、望む生活をするために...
https://ameblo.jp/pppd-memai/entry-12678403546.html
フワフワめまい日記 持続性知覚性姿勢誘発めまい(PPPD) 35~49才女性 ★★★ 1users
離脱症状悪化
...れず歩き回る、強迫観念顕著に現れた離脱症状から2年以上、経験では離脱症状だと思いますが、減薬もしているので。ジッとしていられないのはSSRI(抗うつ薬)の副作用でも記載はされています。今回は量を戻したりステイ期間を長くしてもなかなか治まりません。正直つらい。寝込む一歩手前......動悸・息切れ・耳鳴り・焦燥感・イライラ・ジッとしてられず歩き回る・強迫観念 強迫観念と体が勝手に動き回って、何かしてないとダメなのはSSRIかもね。 Jゾロで経験済。 辛いよね・・・・ 他はベンゾの影響ですね。 私の場合、頭の締め付けは、なんかチェーンで縛られた感じですね。 そ...
http://pipi26.blog.fc2.com/blog-entry-316.html
ぴぴの うつ病 薬離脱 減薬日記  うつ病 35~49才女性 ★★★ 1users
いろんな方のブログやSNSに助けられています。
...高校生男子、中学生男子の母。2021年10月からフラフラめまい発症中。必ず改善するための、めまい日記です。私がSSRIでの治療を始めようと思ったのは同じように、PPPDのめまいをSSRIで改善しました。という方のSNSやブログを読んだからです。私は影響されやすい人間なので同じPPPDやめまいの方のSNS......いものです。私も体験しなければこの辛さはわからなかったし、そして健康でいれることの有り難さをこのめまいを通して知ることができました。SSRIの治療もできれば避けたい治療ではありました。でも、まずは薬で少しでもめまいが落ち着く時間が長くなってくれればそれがだんだん自信にもつ...
https://ameblo.jp/0127sama/entry-12760986574.html
慢性めまい(PPPD)に負けず、必ず元気になるための記録 持続性知覚性姿勢誘発めまい(PPPD) 35~49才女性 ★★★ 1users