ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「KLC」をTOBYO収録サイトから検索(1056件中 41~50件目を表示)

D14 さっそく内科へ
...人間ドックとKLCでひっかかった尿検査のため、近所の病院へ行ってきました移植までに結果が出ないと困るので、ここは素早く行動しましたよこの日は内科なので娘も同伴。子連れで行ける病院でも、最近ますますお転婆になってきた娘と一緒に病院へ行くのは大変。できれば預けて行きたいけど......、連日の通院だし仕方が無い。ということでKLC以外はほぼ娘と一緒に通院しています。受付で人間ドックの再検査&その他の経過観察の項目の話を聞きたい旨伝える。するとこの日は消化器系の先生の日で混雑してますと案内。実はKLCではできれば腎臓内科に行くように言われました。消化器内科...
http://ameblo.jp/reipon-2003/entry-12092659957.html
れいぽんのベビ待ちブログ 不妊症 35~49才女性 ★★★ 1users
今日はKLCで評価Dの胚盤胞移植後のDay7判定日☆
...今日はKLCで評価Dの胚盤胞移植後のDay7判定日☆2014年 01月 27日 KLCに転院して採卵2回目で初めてこぎつけた評価Dの胚盤胞を移植して7日目の判定に行ってきました。移植前1週間ほど風邪をガッツリひいており、37度くらいの微熱が続いておりました。しかも移植前日から布団を、唯一床......普通にこれ生理2日目じゃんよ、採卵希望だとDay3に来てくれってなるところだから、Day2もDay3もほぼ一緒だろうから、とりあえずKLCには行こう」って感じで、のろのろと12時のシメ時間ギリに行きました。ホッカイロは背中プラス胸すぐ下にも追加(万が一妊娠してた場合に直...
http://yoseiwings.exblog.jp/21618962/
アクセサリー「妖精」へようこそ 不妊症 35~49才女性  1users
ここ最近の血液の検査などのこと
...ブログの読者になる(チェック) BT7 | 記事一覧 | BT4 2014-02-03 14:33:23 ここ最近の血液の検査などのこと テーマ:移植《KLCで3回目》 ブログを更新するという作業が、再開してまもないのですが・・・・ どうもPCに向かうのが億劫なのと スマフォからの更新......のものは無いのですが 昨年の採卵時は FSH 7.4 E2 33 並べて比較してみますと KLCで妊娠したとき(新鮮胚)            7.7 45 KLCで妊娠しなかったとき(新鮮胚)        8.5 56 KLCで5日目の胚盤胞ができたとき(今回移植) 8.9 84 一昨年6日目胚盤胞ができたとき...
http://ameblo.jp/go-ivf/entry-11763990642.html
いらっしゃ~い妊娠☆ 精子無力症 男性  1users
病院の実力「不妊治療」
...身に負担 年齢設定も~ 医療機関別2014年の治療実績(読売新聞調べ)などが掲載されていました。 KLC(加藤レディスクリニック)は、延べ妊娠数でトップにあがっていましたね。 私はKLCに行く以前に、6、7か所の婦人科を回りました。 他のクリニックでAIH3回、採卵1回、移植2回をしていま......事で「治療断念を促す年齢」という欄もありました。ちなみに、KLCでは「50歳」とのことです。 私の場合、KLCを卒業して、産科に移った後に三度目の流産を経験し、それを最後に不妊治療を辞めました。その時、37歳でした。 KLCでは、「まだ全然若いから大丈夫ですよ!」と言われたこともあ...
http://ameblo.jp/gene2/entry-12127247832.html
不妊治療 コウノトリはいつ? vol.2 不妊症 35~49才女性  1users
D39 BT18 KLC卒業
...陽性判定後のブログになります。BT18である4/15にKLCへ行ってきました。通常はBT17なのですが、夫がどうしても休みを取れず(現在慣らし保育のためフルで預けられない)1日遅らせて行ってきました。判定日からの体調の変化は、・悪寒これのみです。足の付け根のチクチクもなし、腹痛も出血もなし......。健康体そのもの。昨日はこんな感じでした。6:28 KLC着、7番目7:30 受付、24番8:00 5階呼び出し(BT17じゃなかったから?) 10階で尿検査の指示→5階へ8:35 内診8:45 診察、はきはきしゃべる爽やかな雰囲気の男性医師9:05 処置室9:35 お会計一人目と同じように、分娩予約のためにBT12に...
http://ameblo.jp/kana-moon-sky/entry-12014968938.html
カラダと向き合う。 不妊症 20~34才女性 ★★★ 1users
D11・排卵待ち
...D11 (体温計測忘れ)●流れ●10:00     KLC到着(379番)10:05     10階、採血   ~9階、待合室~12:00     5階待合室へ12:20     5階、内診室12:30     5階、診察室オワリ、会計なし滞在時間  2時間30分●ホルモ......─━─━─━─●KLC3周期目の合計金額¥2,160●KLC1周期~の合計金額¥793,348(1周期目は成功報酬制度適用)━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─※KLC1周期目合計金額(採卵~新鮮胚移植~妊娠~流産)¥249,351(成功報酬制度適用)※KLC2周期目合計金額(...
http://ameblo.jp/horikoko3060/entry-12211574240.html
あいのざくろ日記 不妊症 20~34才女性  1users
空砲対策
...つき治療終了しています。1度目は昨年12月、KLCでのクロミフェン周期。ホルモン値は上がっていたのに、1つも採卵できなかった。2度目は新宿ARTの初回、自然周期。E2が微妙な値だったのでS先生には空砲の可能性を示唆されていたとはいえ、4年前にKLCで採卵して妊娠できた周期もE2は200そこそこだ......少ないとのこと。夢クリなんかだと、空砲の時は院長判断で血液検査してスプレキュアが効きにくい体質かどうか調べてくれたりするみたいだけどKLCやARTでは、とりあえずそういう話はなかったからわからずじまい。でもさ空砲って、そりゃ加齢により確率上がるとは効くけど基本的にはたまたま...
http://ameblo.jp/miron16/entry-11889392896.html
深刻に考えちゃ、だめなのだ。 不妊症 20~34才女性  1users
採卵日決定(KLCとの違い…色々)
...。っと、ドクター壽○KLCではいつも無麻酔での採卵。何回採卵しても、あの独特な手術室の雰囲気と痛みは慣れないものです。毎回、緊張フルMAX~。毎回、汗びっしょ。そして、初めての所での採卵はやっぱりもう緊張MAXです。ましてや3個以上の採卵って初めてですし…。KLCで、3個採卵した時、......に苦しんだ記憶が…。歩くとズキズキ痛かった。あー。自分でも嫌になる位のスーパー怖がり ウルトラ緊張しぃ。不安だなあ~。それはそうと、KLCでは全てが統計とかデータでの判断なので、『えーっと、どうしようかな~』『今の感じだと~のほうが良いな~』『うーん。やってみようか』と...
http://ameblo.jp/cyc00715/entry-11889839866.html
KLC43才高齢不妊治療に挑戦 不妊症 35~49才女性 ★★ 1users