TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「離人症」をTOBYO収録サイトから検索(458件中 31~40件目を表示)
- 精神科受診
- ...台風で病院に行けないと思うと凄い不安で離人症になった。薬をもらいに来た時、診察室から先生の声が聞こえて来ただけで落ち着けた。中途覚醒何回かする。中途覚醒したら眠いのに眠れないのが苦痛。これは小町さんは睡眠とおいかけっこしているといわれた。苦痛を眠る事に回避していると......時感情が無くなり離人状態になった、『不満気な顔をして~』と言われた事、離人症の時はそう見られるんだなと思ったこと、離人症について言っても分かってもらえない事を言うと『分からないと思いますよ。離人症はなった人でないと分からない』と。自分の手を見ても、この手誰の手?と思...
- http://ameblo.jp/6236666/entry-12204799712.html
- 岸和田小町 神経線維腫症Ⅰ型 (レックリングハウゼン病) 35~49才女性 ★ 1users
- 28歳の今、周囲から見ての私の変化
- ...う そうやって観察を楽しんでいます。 20歳で離人症症状から離れて 28歳になった私は、もうどんな症状だったのか思い出せない状態になっています。 最初にあった鬱のような波もありません。 本当に、何もなくなってしまいました。 離人症だった頃の私と、今の私は人から見ると変わっ......があります。 「私、最近変わった?」 私はその人の変化を感じることはありませんでした。 離人症症状にいるとき、本人は大変なのに 周りから見るとその大変さは全くわからない、というのが離人症です。 私も友人の私に対する変化はありませんでした。 治ったとき、「最近、変わったね!」...
- http://ameblo.jp/wakuwaku-shop/entry-12132038602.html
- 離人症研究室 離人症 ~19才女性 ★ 0users
- 精神科受診(2月編)
- ...診察室へ。 離人症の感覚が強すぎるのと解離に関してのことと近況の相談と報告と確認を 精神科主治医とお話し。 『鏡にうつった自分の姿を見ても他人のように見える』 『現実空間の時間枠で生きている実感が薄い。自分の実年齢を実感できない。他人事のように思う』 離人症に関しては上......内容を話し(自身の治療、雑記ノート参照) 主治医の見解は、 『はじめて心の病気が1段階 良くなったから 心と体のバランスが上手に出来なくて離人症が強くなっているね。自分を他人のように見える感じるのは解離を伴うのも含まれているね。 香澄さんこのクリニック初診時より思考などの変...
- http://ameblo.jp/snow-1285303462/entry-12254227116.html
- 解離性同一性障害 共存して過ごす香澄のブログ 解離性同一性障害 女性 ★★★ 1users
- 3月28日(離人感&バイト16日目・バイト131日目)
- ...反応をしてくれないなんかフワフワした感じのところで仕事をしてるのやら遠くから自分を見ているような感じがあってすごい気持ち悪いそれが離人症だということは分かっているからまだよかったけど。お客さんが来て上手く笑えるか?と心配もあったけどどうにか笑えたと思う。ありがたいこ...
- http://ameblo.jp/himawari0510-0305/entry-12144201474.html
- 幻の世界 情緒不安定性パーソナリティ障害 ~19才女性 ★ 1users
- アクチュアリティと離人症
- ...院森田療法を受けることをやめ、独力で神経症を克服しようと思いました。二年間病院に通わずに、独力で、裸で世界と向き合いました。ぼくは離人症だったので、世界の肌触りを感じることが、自分の求めていることでした。世界と自分とのあいだに病院、つまり医師がいるからこそ、自分は肌......ことなしに、世界と直接に、裸で向き合うこと。それは、この上もなくアクチュアルな体験なのです。「行為的直観」的体験なのです。それは、離人症の克服の過程として必要なものであるかもしれない。けれども、アクチュアルな世界をむき出しに体験することは、危険を伴うことでもあるので...
- http://ameblo.jp/blue1239/entry-12102443520.html
- 駅弁祭りのブログ 統合失調症 20~34才男性 ★★★ 1users
- 待ちに待った
- ...味です。離人症は、前よりかなり良くなってきたのでその辺は大丈夫そうですが。離人症、薬をデパケンに変えたらかなりよくなってきましたてんかんを抑える薬でもあるらしいので私は、自分がてんかんかな?と思ったんですが先生からは言われず‥とにかく、卒業式の日は、離人症がひどすぎ......ぁ、自分は4回バイト辞めてるので、もう単発しか頼れない所もあるんですけどね。あまり期待しないで行こうっと。私は、自分がパニック障害と離人症、解離性障害になって、すごく辛かったし、泣いていたけれど、今回、就労移行支援というのを知って、ゆっくりやっていい。ゆっくり進んでい...
- http://ameblo.jp/tomomikokoa/entry-12255833106.html
- パニック障害を持つ、18歳のブログ パニック障害 ~19才女性 ★★★ 1users