ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「気管切開」をTOBYO収録サイトから検索(5117件中 151~160件目を表示)

☆術後1日目☆
...器で、まず口の中を吸引。「取れました?」あまりスッキリした感じはなかったがだいぶマシになった。次に気管のところの痰を取ることに。気管切開した場所に穴があいているので細い吸引器に持ち替えて、その穴に吸引器を入れて、痰を吸い取る。これが、すごい苦しい!!痰は取れるけど、......くらい経つとまた、気管がゴロゴロいって口の中にも痰が溜まり、呼吸が苦しくなる。また、ナースコールを呼んで痰を吸引器でとってもらうの繰り返し。気管切開したところで吸引器で取られるのは毎回、むせて苦しくて、本当にツラかったし苦痛だった。これが1日中続いたので、地獄だった。...
http://ameblo.jp/kakaka3721/entry-12132950411.html
戦いの記録 舌がん 20~34才男性 ★★★ 1users
術後21〜30日目 スピーチカニューレ抜ける♪
...して絶飲食中なので歯が開いてもそこまで需要なし歯磨きができると喜んだけど、顎が開かなすぎて上手く磨けず‥。術後25日目この日、ついに気管切開の穴を閉じてくれました!!長かった‥この5日前に、首に固定してた糸を抜糸して、バンドタイプ(首輪みたいな感じ)に変えてもらったのだけ......が常にあるのも辛く、、そしてちょっとの刺激で咳が出るように。喋ると出るのはもちろん、歩いたり、体を少し動かすだけで咳が止まらない気管切開は、顎間固定が外れるまでは閉じれないと言われていたのです。顎間固定が外れたら、食事が食べられるようになるまでは‥と言われ。えーーー...
https://ameblo.jp/yunanile/entry-12712282466.html
YUNAの闘病記録 下顎歯肉がん 35~49才女性 ★★★ 1users
病院受診とトイレ
...なら、やはり心臓の手術をした方が良い気がしてきますいつが手術をするには良い時期なんだろう?でも、手術するなら気管切開…この言葉が忘れられません今更、気管切開したくない…。てか長男なら大丈夫だと思うんだけど…。でも手術するのは他の病院だし、普段の長男を知らない。あーど...
http://ameblo.jp/tomomi257/entry-12264783344.html
小さな幸せ CHARGE症候群 ~19才男性 ★★★ 1users
手術当日~術後13日目①
...たのが翌日の午前5時(約20時間の週間でした…)・しっかりと起きたのは夕方の17時頃・気管切開しており、息苦しく何度も看護師さんを呼んでしまった・リハビリにて足の運動開始《手術2日後》・気管切開の息苦しさ、不安感で一睡も出来ず・経管栄養が始まるも全部吐いてしまう・リハビリは......変わらず足の運動《手術3日後》・相変わらず一睡も出来ず・吐くため経管栄養は中止し白湯と点滴のみ・気管切開のカニューレをスピーチカニューレに変更し、少し呼吸がしやすくなった・リハビリでは車椅子への移乗をし、数日ぶりに病室の外へ・呼吸がしやすくなったことと気分転換が影響し...
https://ameblo.jp/tn-w-my/entry-12786777327.html
30代前半、唾液腺がん治療の記録 唾液腺がん 20~34才男性 ★★★ 1users
たまには楽しまないとやってられない
... スミスマゲニス症候群  遺伝性圧脆弱性ニューロパチー・・・・なんじゃそれ?!娘おとめは、摩訶不思議な遺伝子疾患を持った呼吸器使用の気管切開っ子です。そして新たに慢性骨髄性白血病という病気も加わり…ワイワイにぎやかに頑張っております。。。               ......からなんかあるんだろうね。顔が浮腫んでるから気管も浮腫んでるんじゃないかな… 2014-04-02 : おとめ母さん URL : edit No title あ~なるほど!気管切開部からきて花粉症てなるんでしょうか?どこの科に行けばいいですか?イヤー最近痰はつまりかけるし。あ!そうかカニューレ交換時期だからか...
http://19760819.blog38.fc2.com/blog-entry-2202.html
おとめのたくらみ 気管軟化症 ~19才女性  1users
【番外編】医療的ケア児。三男くんのお話
...かり、 大規模なNICUのある病院へ転院。すぐに気管切開手術を行いました。 喉頭軟化症 I III 合併型 という病名です。 3ヶ月間NICUにいたあと、退院し、 3歳まで気管カニューレをつけて生活していました。 3歳でカニューレ抜去。4歳10ヶ月で気管切開孔閉鎖手術を行い、 晴れて、治療が終了しまし......の病院、こっちの病院と一日中病院ばかり駆けずり回ることもなくなりました。 気管切開手術直前。 NICUにいたころ。人工鼻がでかい! 退院したころ。喉に孔を開けていること以外は元気! 退院して少し経ったころ。初登場!次男くんと一緒。 治ったよ!気管切開孔閉鎖跡です。 ...
https://ameblo.jp/id-inst/entry-12772964735.html
17歳で脳腫瘍。松果体部混合性胚細胞腫瘍 寛解 胚細胞腫瘍 ~19才男性 ★★★ 2users
不安、苦痛、そして葛藤
...に連れていかれたのは、一昨日5月に検査入院した懐かしい11階の個室でした。 そこで、約2か月を過ごすことになりました。 入院当初から気管切開手術が前提だったこと、自発呼吸の力がきわめて弱いということ、そして誤嚥性肺炎を回避するために、24時間バイパップのマスクを装着するこ......た。 入院から手術までの記録を日記風に書いていきます。 12月1日木  母親やパートナー、職場の人事担当者らが集められ、主治医から、気管切開手術が必要なこと、人工呼吸器を装着した後、食事などの際に誤嚥するリスクを回避するために声門閉鎖の手術を併せて行うことを勧めること、...
http://ameblo.jp/clint11/entry-12255667371.html
libero11jpのブログ 筋萎縮性側索硬化症(ALS) 50~64才男性 ★★★ 1users
麺類をすすって食べた結果
...この時期恋しくなる麺類無類の麺好きな夫それまでは気管切開後の違和感など気にして恐る恐る食べていたのだが少し前にズズ〜ッと啜ってみたところこの日は大成功なので昨夜も調子づいて普通に啜って食べたらしいのだが....むせ返し咳込み最悪な結果に....こだわりの啜り方で麺類を堪能でき...
https://ameblo.jp/hiyori781/entry-12716444795.html
【闘病日記】夫が新型コロナの重症患者に! 新型コロナ 35~49才男性 ★★★ 1users