TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「ワイパックス」をTOBYO収録サイトから検索(4517件中 441~450件目を表示)
- 左胸あたりの違和感
- ...時でも測定したほうがよいのだろうけれど。メンクリの先生に言ったら、心臓関係の病気でないなら、症状が出た時にワイパックスを飲むとか…と言われた。でもワイパックスはできればのみたくないな・・・。(メイラックスを飲んでいる私が言うのもなんだけど、強いから)躊躇していると、...
- http://hodolemon.exblog.jp/238006272/
- ほどほど~遠回りのいい景色 うつ病 35~49才女性 ★★★ 1users
- 今日の調子
- ...ぁ今日はよく晴れています。さて、今日の調子は良くもなく悪くもなく、です木曜日からワイパックスの断薬を始めて、金曜日にはソワソワイライラと落ち着かず、結局、金曜日の夜に頓服でワイパックスを飲んでしまいましたそれからは飲まず、仕切りなおし、で、今日を迎えました。今のとこ...
- http://ameblo.jp/hanahanayukichi/entry-12288939196.html
- 精神病院の入院生活と双極性障害の日々 双極性障害 女性 ★★★ 1users
- 何とかクリア
- ...合悪くなって、頭フラフラ、ドキドキ。ワイパックス飲んでとりあえず送りを頑張る。用事は午後からだったのでなるべくゆっくりして復活を待っていました。今一つ復活しなくて出掛ける前はソラナックス飲んで行きました。何とかクリア。ワイパックス何かあんまり効かないような…。やっぱ...
- http://ameblo.jp/ma4304/entry-12150197227.html
- アスペルガー娘の不登校・父のくも膜下出血 アスペルガー症候群 ~19才女性 ★★ 1users
- 一年前の自分へ
- ...。 美味しくご飯が食べれるなら、友達と出かけられるのに・・・・。 4月18日 カレーパンを作った。 でもすごく疲れて具合が悪くなり、ワイパックスを飲んだ。 目の焦点が合わない・・・。 息が吸い込めない。 4月21日 私の震える手は前のように器具の受け渡しができるようになるのだ......れもいつか終わるはず。 このようなことを書いていました。 この時期から約半年後である10月に完全断薬となりました。 この時は頓服ワイパックス。 眠剤、セロクエル、ユーロジン、エバミール、ロヒプノール。 追加眠剤、セロクエル、ハルシオン、アモバンでした。 かなり減らしたとは...
- http://ameblo.jp/ta-bimay/entry-11830582842.html
- 春に向かって、歩こう。 うつ病 20~34才女性 ★★ 1users
- さよならデパス(断薬成功) : 離脱症状を振り返る〜なぜか焦燥感が消えていく〜
- ...ずに挑みます! 本当にありがとうございました 重ね重ね感謝致します ふみ 17. ふー 2015年06月16日 13:44 管理人様。 こんにちは。私は ワイパックス0.5×3デパス0.5×3を 断薬し、メイラックス0.5から スタートして いま0.3ミリです。 私は 減薬中に トラウマに なるような ストレスに あってしま......苦痛なものに変わってしまったからです。 ふーさんがもし些細な楽しみをお持ちなら必ずや離脱症状を軽減させる事と思います。 ふーさん、ワイパックスとデパスという強烈な薬を断薬できたのならメイラックスも必ず断薬できますよ。 異常な不安も消えます。 安心して下さい。 19. ふー 2015...
- http://depas.blog.jp/archives/1028386155.html
- さよならデパス(断薬成功) ジュベール症候群 35~49才男性 ★★★ 1users
- 夢の中にまで、薬を欲する私。
- ...苦しいなって思ってる夢(^^;寝る時にワイパックス飲み忘れたなー。だから、具合悪くなるんだ。早く飲まなきゃ。。と、思ってる夢。途中で夢から目が覚めて。あ、夢じゃなくて、ね落ちして気持ち悪いんだ。と気づく(^^;ちゃんと寝直そうと、ワイパックスを飲んで布団にきました(>_<)実は最近夜...
- https://ameblo.jp/airi-ai-ai-ai/entry-12332169609.html
- パニックにまけるな!育児頑張るぞ! パニック障害 20~34才女性 ★★★ 1users
- 騒ぎ眩む
- ...かは聞かないでくれ) にしても随分重症患者が多いとこなんだね。 私も転院したばかりだけど、良い感じ。 でも新しい処方箋には参った。 ワイパックスを突然打ち切りになったせいなのか、新しい薬の副作用なのか知らないけど、全身がガタブル震えて何だかアルコール依存症の方がアルコー......リンだモンさんも書いてたけど、そんなに重症患者多い? 私はどの病院に行ってもいつも記事に書いたような人を見掛けるのだが。 あら、ワイパックス打ち切りになったんだ。 良い仕事するのにね。ワイパ。 震えているとか大丈夫か。 そんな時にこそワイパは効く気がするんだけど、戻ってこ...
- http://arugu687.blog.fc2.com/blog-entry-209.html
- 笑う動物 解離性障害 20~34才女性 ★ 0users