TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「ロナセン」をTOBYO収録サイトから検索(502件中 151~160件目を表示)
- 診察してきました
- ...イパックス0.5毎食後に2錠夕食後にエビリファイ12mgを1錠ロナセン 2mgを2錠寝る前にレンドルミンやばいなー。毎日眠気との闘いだでも、主治医曰く、よく眠れてないとの事でレンドルミンを処方したとか確かに中途覚醒はあるからねロナセンは結構眠くなるので、眠剤代わりにいいかもしれない...
- http://ameblo.jp/agata0309/entry-12101542913.html
- ひねもすのらーりくらり パニック障害 女性 ★ 1users
- 3月8日~17日、この10日間は・・・
- ...ていたので、経過が心配でしたが、回復されることを願っています。いろいろありがとうございました。娘は、断薬一週間経ちましたが、多少ロナセンの影響はみられるものの安定しています。 2015/03/18(水) 13:18:01 | URL | suitopi [ 編集 ] 茉莉花さん ありがとうございます。 お嬢さん今の所ブ......集 ] >>全体的に色んなことがすこーし軽減していたように思います。 少しでも回復が実感できてよかったですね。回復が漢方薬によるのか、ロナセン減薬によるのか、何であれここまできたら、ジリジリと回復に向かってほしいですね。 うちの息子も、まだまだ右肩上がりに回復というわけに...
- http://suitopi777.blog.fc2.com/blog-entry-186.html
- 娘の闘病日記~未来を信じて~ 統合失調症 ~19才女性 ★★★ 1users
- ちょっとショック
- ...再燃して以来、薬が大幅に変わっていることを、この前伝えるのを忘れてしまったので、今日言いました。「今飲んでるのは、エビリファイとロナセンとロラメットとアモバンとデパスです。」そしたら、「結構飲んでるね」と言われました。やっぱり?やっぱりそう???主治医の先生は、「み......ですが、やっぱり心のどこかに「薬は少ない方が良いもの」という思いもあります。確かに、今書き出してみたら、多いかも。エビリファイとロナセンは外せないと言われていますが、眠剤は私の裁量に任されています。眠剤を無くせないにしても、ロラメットだけで十分では?たぶん、デパス2mg...
- http://ameblo.jp/takenoko5195/entry-12125417044.html
- タケノコごはん 統合失調症 20~34才女性 ★★ 1users
- 1月27日~2月1日、ちょっとした変化
- ...、リビングの隣の部屋にいることが多かったけど(私と近い距離に)、1週間ぐらい前から自室にいる時間が多くなり寝るのも自室だったこと、ロナセンを6mgに減薬してからずっと激しかった独語が軽減する時間が増えたこと、その反面、スイッチが入って踊って叫んでということは2回ありました......いと思っています。娘は「減らしていいよ」と言っていますが、水中毒の心配は今の所ないので、もう少し様子を見て減薬を再開するとしたらロナセン0.25mg(CP6.25)ずつ減薬を進めようかなと思っています。 | BLOG TOP | 1月19日~26日、血液検査に行きました>> comment 2015/02/01(日) 15:38:08 | URL...
- http://suitopi777.blog.fc2.com/blog-entry-180.html
- 娘の闘病日記~未来を信じて~ 統合失調症 ~19才女性 ★★★ 1users
- 5月3日~6日、毎日の様子
- ...所に出て座って独語を言っていた。 今日もコーラは買わなかった。歯磨きも頻繁にはしてなかった。 この所吐くことも治まっている。 今日でロナセン8㎎になって2ヶ月経過(8週間)。 かこさんのブログの「離脱症状と家族の闘い」の記事のコメントにとても心に響く言葉がありました。 「暴言...... 2014/05/07(水) 20:00:12 | URL | suitopi [ 編集 ] どらねこさん ありがとうございます。 メールさせていただいたことと重複してしまいますが、ロナセンはもう少し止まって、デパケンRの減薬を進めようと思っていました。 ゲラゲラ笑いはそうですね。 まだまだ叫ばれたり泣かれたりするよりは...
- http://suitopi777.blog.fc2.com/blog-entry-130.html
- 娘の闘病日記~未来を信じて~ 統合失調症 ~19才女性 ★★★ 1users
- 少し落ち着きました&薬物相互作用のこと
- ...い阻害作用を持つということのようで、これらを併用すると薬剤の血中濃度が上昇する可能性があるということのようです。娘が服用しているロナセンとランドセンの代謝酵素がCYP3A4で桃核承気湯にケイヒが含まれています。気になって漢方薬局に問い合わせたところ、「勉強不足で申し訳ござい......とを仰っていましたが、飲ませていません。暫く漢方薬ナシで様子をみてみようと思います。相互作用には競合というものもあるようですが、ロナセンとランドセンは同じ代謝酵素で、同じ代謝酵素の薬剤を使うと競合して薬が代謝されなくなり、血中濃度が上がり副作用のリスクが相加的に増加...
- http://suitopi777.blog.fc2.com/blog-entry-213.html
- 娘の闘病日記~未来を信じて~ 統合失調症 ~19才女性 ★★★ 1users