ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「レベミル」をTOBYO収録サイトから検索(1163件中 121~130件目を表示)

*ポンプのお話~ベーサル編~*
...少しお話したいと思います自己注射で基礎インスリン打ちますよね⁇私はペンの時、レベミルを毎晩9時に10単位程打っていましたでも時々忘れそうになったり打つタイミングがなくて遅くなったりしてレベミル打つのが私は面倒だなーと思ってましたでも、ポンプなら設定しておけば忘れる事はあ...
http://ameblo.jp/smile325h/entry-12187869512.html
1型糖尿病*毎日おいしいごはん* 1型糖尿病 20~34才女性  0users
*下仁田温泉*
...た直後早速こんな感じ。だよねだよね〜お土産のアイス第2弾3日間の血糖値は…金曜は。上下幅も緩やかでいい感じ土曜は。お昼のレベミルを打つ1時間前(レベミル効果が弱まり始める時間帯)にラピッドで抑えるのを忘れ、基礎減により急上昇してもーたこのラピッド打ち忘れると、必ず決まった...
http://ameblo.jp/miho5131/entry-12289927131.html
❁1型糖尿病患者のHappy Diary❁ 1型糖尿病 20~34才女性 ★★ 1users
カラダにやさしい⁉️
...には思えません。スーグラ飲み始めて1ヶ月が過ぎました。MIAOMIAO 使い始めて、もうすぐ1ヶ月です。レベミル使い始めて半年です。スーグラは25グラムです。私は人の半分から始まります。レベミル使い始めて、すぐにお山が緩やかになりました。ただ、トレシーバの倍量には不安感がありました。...
https://ameblo.jp/9-rumi0016/entry-12494363821.html
ピヨひめのブログ 1型糖尿病 50~64才女性 ★★★ 1users
11月の定期診察
...糖も課題ですね。夕食後2hは200超えてても4hだと120くらいでちょうどいいってことがよくあります。対策としては食前15分くらい前にうつ食べ順レベミルを朝夕の2回うちを、あげられました。食前15分前は朝昼はやってるんですが夜は作った出来立てを食べたくて、作って打ってすぐ食べるをしてい......菜から食べる癖をつけていたので問題なし。脂質高いものがあれはそれを早めに食べて血糖の上昇をゆっくりにするのもいいと言われました。レベミルは夜に打っているので夕食後は効果が切れかけかもしれない。今は夜5単位にしてますが朝1夜4→朝2夜3と様子を見ながら移行してみるのもいいか...
http://ameblo.jp/canabile122/entry-12220867711.html
はれ、時々Ⅰ型 1型糖尿病 20~34才女性 ★★ 1users
インスリン注射の実際(1)
...実際にインスリン注射とはどのようなものなのか、ちょっとご説明させてください(今回の説明では打ちません。ご安心を。)上が速効性の「レベミル」というインスリン注射、下が遅効性の「トレシーバ」というインスリン注射です。今では、器具一式が自分の目の前にあれば、目をつぶったま......す。たとえば、速効性のインスリンと遅効性のインスリンを区別するために、注入するボタンのところに溝が入れられています。左が速効性のレベミル、右が遅効性の注射です。左側には2本の溝があり速効性ということがわかります。もし、遅効性のインスリンを打つというときに、間違えて速効...
http://ameblo.jp/diabetes1965/entry-12143172218.html
インスリン依存性糖尿病を抱えても、なんとか頑張ってます! インスリン依存型糖尿病 20~34才男性 ★★★ 1users
本日の受診( ̄^ ̄)
...て、受診ヘモグロビンA1cは、6.7前よりよい数値血糖値87甲状腺の数値も先生が調べてくれて、範囲内だそうで…安心したで、インスリンの相談をして、ヒューマリンNカートを、レベミルのカートに試しに変えてみることにしましたレベミルなのに、0.5きざみ今回は、水色次回の受診は8月20日です...
http://ameblo.jp/haruka2009/entry-11898720048.html
1日1歩♪Uo・ェ・oUとIDDM春香徒然日記 1型糖尿病 20~34才女性  1users
N注をカスタマイズ? と横浜VOX参加
...(笑) ちなみに、 6/11の夜からカスタマイズN注を使い始めました。 良い子は真似しないで欲しいですが、効果はバッチリな気がしてます。まだレベミルは試してませんが、N注のことを少し調べて、なんで長く作用するのか?その成分の違いを調べて、こうやったら、より効きがフラットに長く効い......いる間どんどん下がって~という状態だったので、カスタマイズでかなりの改善です。 まぁこういうカスタマイズをしなくても、トレシーバやレベミル、プラスN注を上手く使って、朝上がりや基礎調整はコントロール出来ると感じていますが、低血糖リスクが高くなるアナログインスリンは極力...
https://ameblo.jp/tatsuya000422/entry-12478523837.html
Ⅰ型糖尿病23年、「フリースタイル リブレ」を使って無自覚症改善へ! 劇症1型糖尿病 ~19才男性 ★★★ 1users
8月の診察日
...らうと、「このままの単位でいいでしょう」とのこと。 あと、トレシーバって射ったあと反応が遅く来るのかな?って気がしたので、 カッパ「レベミルのときのように運動時に減らすのはどうなんでしょうか?」と聞いたら、 先生「運動した日は減らしていいですよ」とのことでした。 最近先......」と先生に言われました。 受付で1カ月半分、しっかり計算してくれて、ログ6本+トレ芝2本、ほかモロモロもらいました。 トレ芝って単体だとレベミルより高いようだけど、使用量が減るから当然本数も減り、支払額が少なくなった! 一ヶ月半の支払額と、いままでの一ヶ月分が同じくらいでし...
http://plaza.rakuten.co.jp/iddmkappamaki/diary/201408070000/
カッパのカッパ巻 ~ヨガをすすめるIDDM~ - 楽天ブログ(Blog) 1型糖尿病 女性  1users
抗GAD抗体
...体っていくつだったっけなって感じで調べてました。あと、ついでに病気のことも調べてました。今現在、毎食前にヒューマログ5単位と夜だけレベミル7単位を打っています。退院時は、メトグルコ250mgを毎食後2錠とエクアを朝夕で1錠飲んでました。それと、トレシーバ5単位を打って......ルがうまくいかなくなり、朝の血糖値が180くらいで下がっても170とか・・・食後血糖値なんて見たくないくらい高くてヒューマログとレベミルの単位を今の単位にしてもらったのですがそれでもやっぱり、高くて・・・運動してても高い。なぜ・・・みたいな疑問が続いて、ネットで調べ...
http://ameblo.jp/jusa-d/entry-12082632474.html
緩徐進行1型糖尿病になった私。 緩徐進行型1型糖尿病 20~34才女性 ★★ 1users