TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「リーゼ」をTOBYO収録サイトから検索(3283件中 11~20件目を表示)
- パーキンソン病の薬とは。
- ...、、 リーゼを減薬したからだと思う。 なぜなら、プラミペキソールを増量した貴方のような人で酷くなったケースが今まで無かったから。 ちなみに、最初のプラミペキソール0.75の量だと効いてないのと同じ。だからリーゼが効いてたのに辞めたから震えがきたのだと思う。 リーゼをいき......はあるんです。 リーゼとパーキンソン病の薬の副作用や強さの違いを聞いてみたら、 あんまり、変わらないでしょう、、 そして、自分の中では、これからの選択肢の中で プラミペキソールを辞めてリーゼ3回にする プラミペキソールを増量したままにしてリーゼも3回飲む プラミペ...
- https://ameblo.jp/ppp-yumi/entry-12667490883.html
- 若年性パーキンソン病の記録 パーキンソン病 50~64才女性 ★★★ 1users
- メイラックスとリーゼの減薬の違いを実感
- ...抗不安薬リーゼを50%減薬して、早くも13日目になりました朝と就寝前に、各半錠 だったのが、現在は、朝のみ半錠ようやく、ここまできましたしばらくはこれでスティできたらいいなぁ…って思っています。高力価メイラックスの減薬では、かなりの離脱症状がでましたが…低力価リーゼの減薬は......れず、リーゼへの変薬となりましたが、どうやら正解だったのかな リーゼなら、減薬が辛くないので、上手くベンゾから脱却できそうな気がしています。でも、ラストスパートの減薬が重要ですここからは、慎重に少しずつ、ゆっくりしたペースで進めていこうと思っていますでも、リーゼを1/4 ...
- https://ameblo.jp/kimipen12/entry-12757030459.html
- コロナワクチンで自律神経失調症。抗不安薬メイラックス断薬。 自律神経失調症 35~49才女性 ★★★ 1users
- なぜか快適なり。
- ...子の皆様は真似しちゃダメです)その次の日、、仕事は休み。 外に出て好きな事だけする日。 天気もすこぶる良い☀️試しにリーゼだけ朝飲んだ。(最後にリーゼの効果を測るため)ジムで、有酸素運動とヨガを受ける。このレッスン内容と先生は、私のお気に入り🥰病気の事も打ち明けてる......うとしてたのに、、すっかり忘れてた😳気づくと、震えも動作緩慢も全て消えてて治ったかのよう😱😱リーゼ一個で過ごしてたのに❣️😳😳😳 その後、麻雀教室へ移動。 流石にリーゼ1コ、口に放り込む。そのせいか、全く震えず。夢中になれる麻雀だから⁉️こんな体調が良かった日は久...
- https://ameblo.jp/ppp-yumi/entry-12705101202.html
- 若年性パーキンソン病の記録 パーキンソン病 50~64才女性 ★★★ 1users
- アーテン効かないよ(ToT)
- ...クナマメなどサプリを辞めて、リーゼも辞めました。アーテンだけの効果を測りたかったので、結果、正解。今日は、時間とともに震えと、左半身付随なフワフワした感じが、蘇って悪化してきました。頑張って昼もアーテン飲んでみたけど、悪化の一途。リーゼだと、薬1〜2回飲むだけで、震え......は治り。半身付随な感じが、飲めば飲む程、、どんどん治ったのに、、💦アーテンはその反対のコース。恐らくリーゼを飲まなかっので、その効能が無くなったのも悪化の原因かも。 アーテンでは、震えは治らない事が判明したのです。出ている症状は、ふらつき、動き辛さ、左手の震え、心臓...
- https://ameblo.jp/ppp-yumi/entry-12656887836.html
- 若年性パーキンソン病の記録 パーキンソン病 50~64才女性 ★★★ 1users
- アーテン飲み始めました。
- ...きました。リーゼがなくなってきたので。 リーゼでなんでこんなに良くなってしまったのか・・?そして長く飲むことへの副作用や離脱症状に対する不安・・リーゼの効き目が薄れた感じもあるので、パーキンソン病の薬を飲んだほうがいいのか? そんな疑問に対しては、 「リーゼで割と良く......明。でも、リーゼだけで良くなるのなら、それでも良いのでは? 副作用に対しては、多くの人が長期間渡って飲んでいる薬なので、それほどの心配はない。薬というものは、効果がある反面、副作用もある事がほとんどだし。 パーキンソン病の薬も併用して飲みますか?でもリーゼだけでも・...
- https://ameblo.jp/ppp-yumi/entry-12656213806.html
- 若年性パーキンソン病の記録 パーキンソン病 50~64才女性 ★★★ 1users
- ベンゾジアゼピンを忘れられない脳みそ
- ...断薬470日目リーゼ断薬62日目(両方ともベンゾジアゼピン)セディール服薬27日目 (非ベンゾジアゼピン)リーゼを完全に絶ってから2ヶ月が経過しました。リーゼは半減期が6時間と短いのでもう体内に残留していないのはもちろんのこと、リーゼの離脱も完了していると思います。(リーゼの離脱症状は......床時のパニック発作(血の気が引く、頭が煮詰まる、恐怖心)がとにかく辛いですリーゼ再服薬したら、このパニック発作は落ち着くのかな前に同じようになった時は、せっかくリーゼ断薬まであと一歩でしたが…リーゼを半錠✖️3回に増薬して飲みました。 それぐらいの量を飲まないときっと...
- https://ameblo.jp/kimipen12/entry-12809400238.html
- コロナワクチンで自律神経失調症。抗不安薬メイラックス断薬。 自律神経失調症 35~49才女性 ★★★ 1users
- リーゼ1/8錠に薬剤師がビックリ!
- ...剤師さんとの会話です。薬剤師まだ抗不安薬は飲まれているのですね?私はい。ようやく、リーゼを1日1/8錠まで減薬しました。薬剤師え〜〜〜〜〜〜っ。1/8錠ですか? 笑(かなり驚いていました 笑リーゼをそこまでやる人はきっと今までにいなかったのでしょう)私メイラックスは1/4錠を週4回ま......ので、怖くて…薬剤師そうでしたねよね…。リーゼはメイラックスとはぜんぜん違いますよ。1/8錠じゃ、もう辞めても大丈夫だと思います。毎日1錠飲んで辞めても、みなさんそんなに離脱症状でていないみたいですよ。私確かに…私も昔に不眠でリーゼ1錠を週に1〜3度程飲んで、一気断薬しました...
- https://ameblo.jp/kimipen12/entry-12768093357.html
- コロナワクチンで自律神経失調症。抗不安薬メイラックス断薬。 自律神経失調症 35~49才女性 ★★★ 1users
- 自分の状態記録3 良くなった!と思ったら・・
- ...リーゼでこんなに良くなるなんて❣️ の、一言でございます。 抗不安薬リーゼ飲む前は、左半身付随な感じで、震えは止まらず、力は入らず、左半身フワフワしてる感じで、自分の身体じゃない感じ。 最後は胸や首の後ろあたりから震えがきていた。 だから心臓の違和感を訴えていたの......、、 ナント❣️ パーキンソン病になる前より上手く踊れてるのだ😳 ボタンが上手く止められ無い、というコトも今はない。 最初は、リーゼの飲み方で試行錯誤をしたけど、今は5ミリの量を朝晩1個。 最低の量です。 もちろん副作用は心配だけど、、 とりあえず眠気以外は何...
- https://ameblo.jp/ppp-yumi/entry-12650058617.html
- 若年性パーキンソン病の記録 パーキンソン病 50~64才女性 ★★★ 1users
- リーゼのかわりにソラナックス
- ...リーゼのかわりにソラナックス 2017年 02月 20日 今週の診察で、リーゼの効果をあまり感じられなくなってきたこと、あいかわらず眠るのが怖い事、などを伝えた。リーゼからソラナックスに変更してみましょう、との提案。これで夜も眠れるかもしれない、と。はじめは半分に割ってもいいと......のこと。先生はリーゼよりも長く効くと言っていたし、ネットでの情報もそうだった。しかし薬剤師が、リーゼとあまり変わらないですよ、リーゼが効きすぎたんですか?と言ってきて??????。リーゼとはさすがに違うでしょう、と思った。血中濃度や、半減期のことを尋ねたけれど、何か...
- http://hodolemon.exblog.jp/23664954/
- ほどほど~遠回りのいい景色 うつ病 35~49才女性 ★★★ 1users
- セルトラリン服薬開始10日間の備忘録
- ...が止まらない、暴れる、家族に当たる、疲れたリーゼ×23/17 夜セルトラリン半分夜吐き気、気分悪くて何度も目が覚めて寝られない、生理が来る、吐き気、下痢、そわそわ、じっとできない、ドキドキ 、涙が出る、もういやだいなくなりたいよリーゼ×23/18夜セルトラリン半分吐き気下痢がひどい ......なくなりたいリーゼ×33/19夜セルトラリン半分吐き気、下痢、食欲なし、足が重ダルい、そわそわ、じっとできない、眠れない涙が出る、絶望、ドキドキ心臓痛いリーゼ×3,ブロチゾラム3/20セルトラリン半分体がダルい、動けない、吐き気、気分が悪い、ドキドキ、不安、泣くリーゼ×33/21ドキドキ、...
- https://ameblo.jp/sorako-niji-sorako/entry-12693056408.html
- いつかこころが晴れるように 全般性不安障害 35~49才女性 ★★★ 1users