TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「ラコール」をTOBYO収録サイトから検索(1853件中 51~60件目を表示)
- ラコールからエンシュアへ
- ...ラコールからエンシュアへ 経管栄養剤をラコールに変えてから強い腹痛か頻繁におきるようになった。どうやらラコールの副作用で便秘になっているようだ。通常便秘というと固くなった便が大腸内に溜まるのだが、ラコールの便秘は大量の水便が大腸内に滞留する。どうもわたしの体質にはラ...
- http://nagtama.blog121.fc2.com/blog-entry-663.html
- 車いすのコンピュータエンジニア ・ NAGたまの「烏兔怱怱」 筋萎縮性側索硬化症(ALS) 男性 ★ 0users
- ラコールの置き場
- ...業の日でした。なので、5時間目の終わりにも薬を持って行ったytb。そしてその時、教室から出てきたチビから衝撃的な一言が…「ママ、さっきラコール飲むの忘れたから今飲んでいい?」ってえっ?!給食の直前にわざわざ持って行ったやつを、直接手渡したやつを、忘れたっていうのか?「ねぇ......け食べてラコールと薬を忘れられるのか不思議で不思議で…その時は時間を置いたラコールは飲んだらお腹を壊すからダメだと教えるのに必死だったから、帰ってきてから理由を聞いてみたの。そしたら、届けた直後にゼリーだけを巾着から取り出しテーブルに置いて、残りのラコールと薬は巾着...
- http://ameblo.jp/ytbktb/entry-12206394836.html
- 広域ヒルシュの奮闘記 ヒルシュスプルング病 ~19才男性 ★ 1users
- 胃ろうから溢れ出す
- ...痢を繰り返すようになってしまったのです。 冷えているわけでもないのに、なんで下痢しちゃうんだろう。ラコールが合ってないのかな…。でも、胃ろうの手術を受けてからずっとラコールだし、少し前までは問題なかったのに… 原因が分からずに、とりあえず下痢止めを処方してもらうことに......た方がいいですね。注入量が合ってないから消化しきれないのかもしれません」 看護師さんに指摘されて、ハッとしました。その頃の注入量はラコール(300g)×4パックと水分量500~600ミリ(薬を含む)。 これは退院するときに病院から処方された量で、その通りに注入をしていま...
- https://ameblo.jp/uliram/entry-12827149552.html
- おひとり娘の介護日記~母と生きる11年目~ 多系統萎縮症 50~64才女性 ★★★ 1users
- 衝撃の事実!?
- ...こんにちは先々週?衝撃の事実が発覚しました。 現在の母の栄養は胃ろうから、ラコールという半固形のもの使用中。で、このラコール半固形なので、容器に移して、シリンジ(注射器)に吸って注入するやり方と専用の加圧バックを使うパターンがあって、母の場合は後者。でも、この加圧バック......使っても最後に少し入りきらずに残るのでパックをくるくる巻くやつで仕上げします。病院で、ラコールはこの加圧バック使うので購入してくださいと言われて、病院の横の調剤薬局で購入。それ使うと40分位かかる。で、最近、加圧バック使っても残る量が増えた?感じ。まだ2ヶ月しかたって...
- http://ameblo.jp/syamichan/entry-12146270506.html
- miyabiの多系統萎縮症の母の介護日誌 多系統萎縮症 65才~女性 ★★★ 1users
- 朝食 & 昼食スキップ
- ...プ。本当に 今のラコールの形が 自分に合ってるのかな??って...今まで ラコールで成功したことって 考えてみればない。私の心の中に ラコールを処分したい気持ちがあって ラコールにしてる気がする。後は 一見 使いやすい... みたいなのがあって...。でも ラコールのまま 行く と...
- http://y9u1r9i.exblog.jp/23030500/
- Motion ~ Karada to Kokoro 反復性横紋筋融解症 20~34才女性 ★★★ 1users
- なんてこったぁー
- ...っていましたが、どうしても便が柔すぎて、ラコール、ラコールの半固形を使い分けるようにしました。液体のラコールは、ボトルに入れて約1時間から1時間半かけて入れます。自分の都合で早めちゃったりもしちゃいますが。そして半固形のラコールは手がかかるのですが、40分程でなんとかなり......たが………。壊れちゃいました。半年程で…(^_^;)なんてこったぁーっ‼️半年持ったんだから、いいかなー。と、思いつつも、なーんか7千円出すの悔しい〜。しかも頼んでもすぐこないし。暫くは液体ラコールだな…。ニプロさん、もう少し長持ちするやつ、お願いします。取っ手がもげました。...
- http://ameblo.jp/eichanyo/entry-12190357643.html
- 脊髄小脳変性症に奇跡を・・・ 脊髄小脳変性症 男性 ★ 1users
- ご飯の代わりになるものといえば
- ...か美味しそう(*´﹃`*) ラコール処方してもらえばいいんだろうけどね ラコールにメロンないもんね ていうか下痢のひどくない今ならばエレンタールでもいいのかも。 でも溶かすの面倒だからラコールがいいなぁ ウィダーみたいに飲み口ついてたらサイコー ラコールはパウチのまま口の広い......飲むものぐさでした。 カップになんか入れなくても自立するけど、うちのお猫様が前足でチョイチョイバシャッとするのでね…… あーなんかラコール飲みたくなってきたかも( ´△`) mixiチェック Last updated 2016.10.08 18:25:01 コメント(0) | コメントを書く [クローン...
- http://plaza.rakuten.co.jp/sendaijack/diary/201610080000/
- 仙台のクローン病患者の生活と子育て クローン病 20~34才女性 ★★★ 1users