TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「パキシル」をTOBYO収録サイトから検索(2358件中 461~470件目を表示)
- 悩む…
- ...うつ剤に変えたい、みたいな事も、 こないだ言われたけど、 強い薬は絶対嫌! 効くのに時間かかってもいいから、 優しいゾロフトでいい! パキシルの時みたいに 苦しみたくない! まみは、きっと、抗うつ剤に副作用が出るタイプぢゃない(勝手に自分で思ってるだけですw) 分、薬をやめる時......、 離脱は2週間で治まる! 2週間以上続くのは、再発か悪化の どちらかだ! って、こないだ言ってきた…。 3分の1は再発する、言ってた(涙) パキシル離脱2ヶ月経験してるまみは、 キレましたね。離脱経験したことねぇーだろ!って。。 でも、担当医の回答は変わらなかった。 経験損?だった...
- http://ameblo.jp/westcoastwegonne/entry-11875781347.html
- 青い薔薇 パニック障害 20~34才女性 ★★ 1users
- 受診日〜美容室。
- ...困る!と赤文字で書いてました。薬はエビリファイが朝夕から毎食後に戻り、同じくアキネトンも追加。パキシル5mgは1日30mgだったのを朝1、夕2Tに減薬。様子をみながら上がった時はパキシル外すように!と指示が。ロドピンはまだストックがあるのと、来週が休診で6日分なのでこれも様子をみつ...
- http://ameblo.jp/anmi101-music/entry-11818395130.html
- MI&mi♪blog 1型双極性障害 女性 ★ 1users
- …病院 2
- ...ったの(涙) 減薬は、しても大丈夫でしょうか…? 一言聞いてみた。 有田 「てゆーか、10年近く抗うつ剤飲んでたなんて、おかしいから。パキシルだって、 あなたが、若かりし頃に、ただ流行った薬であって、それが、若い人に、合ってたってだけの薬であって、 飲み続ければいいってもん......病院に移って、 やっと、 減薬って言葉を知って、 (前の、おじいちゃん開業医からは、減薬の、げの字も言われなかったし、知らなかった…) パキシルっていう強敵を倒せたのが、 去年。。 減薬する、薬を断つ事も、全部ネットで知った…。。 だから、こないだまで居た担当医に話してみたの...
- http://ameblo.jp/westcoastwegonne/entry-11817549838.html
- 青い薔薇 パニック障害 20~34才女性 ★★ 1users
- パキシル4日目と5日目の朝
- ...副作用もなく過ごしてます。昨日はパキシル4日目、仕事前に母が顔をだしてくれた。あ、犬の散歩が出来るとすぐにレキソタン1ミリ飲んで息子をみてもらい散歩へ。すぐにレキソタンは効かないから少し不安はあったけど散歩20分してこれた。副作用が強いと家から出れない時もあるからいい感じ......てるけど(笑)布団は午後に取り込めばいいし。。。二階は空気に入れかえ。。これからバギーで息子と散歩してきます。もちろんレキソタン飲みます。パキシル飲むと食欲増すというけど気をつけているので大丈夫。。産後65キロで足踏みしてたけど64キロになりました。目指せ60キロ頑張ろう!!...
- http://ameblo.jp/haruaki0304/entry-12237639025.html
- はるさんの365日のブログ パニック障害 35~49才女性 ★★ 1users
- 昨日よりましなんだけど薬の事を更新
- ...シャーをかけられる。だからご飯が炊ける時間を狙って作ったらまた小言を言われたのでむかつく追記と言うか薬の事パキシルが半錠ずつ朝晩飲んでいましたが今週からパキシルCRに変更になりましたけど朝は良いと思いますがゆっくり長く効くけど夕方近くになると効き目が下がって来るのか動...
- http://ameblo.jp/aki-ra-kao-ru/entry-12144425153.html
- のりの双極性障害闘病ブログ 双極性障害 20~34才女性 ★★ 1users
- 呼び出し~アレルギー検査。
- ...クのアキネトン(震え止め)を服薬。パキシル減らして、今日からお昼のエビリファイ戻したからかな?謎ー。明日休息日で明後日はもう予約日だから、とりあえず残りのアキネトンで過ごそう。ロドピンで落ち着かせるか悩みどころ…離脱症状なければパキシルばしっと切れるのになー。1ヶ月半の...
- http://ameblo.jp/anmi101-music/entry-11816419525.html
- MI&mi♪blog 1型双極性障害 女性 ★ 1users
- 因みに・・・
- ...ス、アネキトン、防風通聖散(漢方薬)昼・レキソタン、防風通聖散(漢方薬)夜・レキソタン、マグラックス、アネキトン、ロナセン、デパケン、パキシル、テトラミド、防風通聖散(漢方薬)本当はリーマスも^^;就寝前・ロヒプノール頓服・デパス、ワイパックス※頓服といいながらも毎日服用してま......今よりも全然軽かった時は、たった2種類でした。その頃、まだ実家に住んでいて、会社までの車通勤に3時間くらいかかるようになってからパキシルが登場しました。しかも簿記3級の検定試験の前々日から飲み始めたのです。その時の事は鮮明に覚えています。飲み始めて2~3週間たたない...
- http://nogumi7733.blog133.fc2.com/blog-entry-528.html
- いつか晴天 fc2 パニック障害 女性 ★ 0users