TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「テグレトール」をTOBYO収録サイトから検索(1079件中 41~50件目を表示)
- 薬の副作用?|希望の星☆彡 重度先天性心疾患とてんかん持ちの娘
- ...ら始まった薬のどれかが娘の身体に合ってないのかな。テグレトールは、減量した1週間後くらいから、テグレトールを飲み始める前の娘に戻った♡飲み始める前は、21時に寝たら、朝5~6時に自分から起きていたのに、テグレトールを増やしてからは、誰かに起こされないと8時を過ぎても......朝ごはんを食べて薬を飲んだ後は、薬の副作用のせいなのかまた寝てしまうんだけど、寝る時間は2時間くらい短くなったような気がする。テグレトールを減らしたおかげかはわからないけど、減らしたおかげなら、たった0.05gでも娘にとったら大きかったんだろうな。薬は種類が減ることはあっ...
- http://ameblo.jp/4936704/entry-11886353868.html
- 希望の星☆彡 重度先天性心疾患とてんかん持ちの娘 先天性心疾患 ~19才女性 ★★★ 1users
- 入院中の検査結果
- ...たのですが、入院中、若干下がり、「ケアラムの影響か?テグレトールの内服には問題ない」とのことで、横隔膜痙攣にたいしてテグレトールの内服が始まりました。内服薬はメチコバール 500μg×3/日抑肝散 1包(2.5g)×3/日テグレトール 100㎎/日となりました。ケアラムはリウマチの患者さん......にしか処方していないとのことで、入院した時から止めています。テグレトールは眠気が強かったりしたら止めて良いということになっています。眠気もありますが、クラクラする感じが強く、副作用なのか?…肝心の横隔膜痙攣には効いていない(今のところ)ので、いつまで様子を見ようか考え...
- https://ameblo.jp/m5n6t10f12/entry-12727911698.html
- 原因不明の症状 受診記録 病名不明 35~49才女性 ★★★ 1users
- 外来
- ...外来受診してきました。 前回テグレトールを減薬したとこら、発作が増えていました。しかも、発作の強さも増していました。 でも気になる事も。 ・便秘気味で、便が溜まると発作も増えている ・体が大きくなっている(ビムパットを最後に増量した時より体重は1.5キロ増) そしていい事も......。 午前中の眠気はかなり良くなっていました。 で、いざ。 先生ー!どうしましょう😭 主治医のお返事は、 「テグレトールをもとに戻しましょうか?」 😨 想定していた返答だったので夫とともにすかさず、 「まだビムパットを増やせるならば先にビムパットを増やしたいと思ったのですが...
- https://ameblo.jp/20111007ak/entry-12659238677.html
- こどものてんかん つれづれ日記 難治性てんかん ~19才男性 ★★★ 1users
- 自由になりたいと心で叫ぶ
- ...母がテグレトールを飲んで少し様子が違うなと思い薬局に問い合わせると、次の受診まではとりあえず飲んでいてくださいということだったので、様子を見ていたが、やはりおかしい。1〜2日ほぼ深い眠りで起きても転倒し手の力も入らずものを落とす。今までのような会話が成り立たない。私の......娘たちも土日に来てくれてトイレに行く時など支えたりしないといけない状況。テグレトール副作用から以下引用怖い副作用もある。中でも一番怖いのはふらつき(小脳性失調症)である。ふらつきが出れば、直ちに薬を減量しなければならない。早めに減量すればふらつきは改善し、完全に元の...
- https://ameblo.jp/komokomo-happy77/entry-12819304271.html
- ゆきまるの日常 日々備忘録 肺がん 50~64才女性 ★★★ 1users
- 風邪と副作用の違い☆
- ...テグレトールの脱力感は、風邪などによる倦怠感とは違う。 テグレトールによって、音程が低く聞こえるのは変わりなく、血中濃度が保たれている証拠だろう。 保たれているのは良いとして、この脱力感、改善したり、増悪したりの日内変動がある。 平気なときは、パキパキ動ける。結構、動き......始めると、すんなり動けたりする。 しかし、強い時は、まさに、力が入らない。 食欲は変わりなく、幸い、胃腸の動きも快調で(テグレトールは、食欲不振も起こり得る)、ちょっとライフスタイルを変えて、食生活はさらにバランスという点でより良い形になっており、最初は胃もたれも感じ...
- http://ameblo.jp/angiowoman/entry-11755245611.html
- 乳癌ママ医師&たまみんのお気楽日記☆ 乳がん 女性 ★ 1users
- クリスマス発作
- ...れ発作だねぇ」もしかしてテグレトール効いてたのか?と?一瞬いうも、ディアコミット服用に向けてここまで減らしてきたテグレトール。それをまた増やすのも‥‥やってみないことにはわからないから前を向いて減らしてもらって1度4年以上飲み続けたテグレトールを辞めて様子を見てディア......コミットを入れたいとお願いしてみたら、長く飲んでた薬をバッサリと切るのは怖いことだからやってみよう!と今回も少しテグレトール減らしました。長い付き合いになるには違いない、小発作は、毎日あるけど大発作、重責は減っているからあとは医師を信じてやるだけです。息子はデイから...
- http://ameblo.jp/kiwami711/entry-12110401317.html
- 波乱と安定〜パニック障がい、発達障がいと生きる〜 パニック障害 35~49才女性 ★★ 1users
- 造影MRI~浜松でノロウィルス感染1000人?!☆
- ...造影、手術のプランを立てていくことになるだろう。 今朝、いつもはテグレトールとタケプロンOD(胃薬)は、食後に飲み、フェマーラとマグラックスは起床後に飲むようにしているのだが、何をとち狂ったか、テグレトールもフェマーラを飲んでから少し後に、飲んでしまった^^; やはり吸収......に変えるか・・・と思っていたところだった。 実は、入院中に、夕後のテグレトールが200mgに増量された時、そのまま飲んだら、夜中までえらいふらつきが出た。歩くのも怖いほどだったので、その翌日のテグレトールは100mgとなったが、血中濃度が不足だったのだろう、その翌日はまた...
- http://ameblo.jp/angiowoman/entry-11751730235.html
- 乳癌ママ医師&たまみんのお気楽日記☆ 乳がん 女性 ★ 1users
- 神経内科受診
- ...みの出現を抑えたいことを伝え、リリカはどうかと尋ねてみたら、こういう場合はテグレトール(カルバマゼピン)が第一選択らしく、またリリカは腎代謝、テグレトールは肝代謝だそうで、今回はテグレトールを処方してもらうことになった。しかし顕微鏡的多発血管炎との関連が気になるので......て随分と長い。一度痛むと短くて5分、長い時は10分は食べられないからだ。痛みが長い場合は別の疾患の可能性もある、と書いてあり、またテグレトールについても調べたところ、向精神薬としても使われることがあり、また腎機能障害の恐れもあるため安易に飲まないほうが良さそうな薬のよう...
- http://ameblo.jp/pianoaretha/entry-12241324896.html
- ゆっくりくらしなさい 顕微鏡的多発血管炎 35~49才女性 ★ 1users
- 発症①
- ...ントゲンを撮り診察を受ける。20代の若い女医さん。三叉神経痛なのでテグレトールを飲んでくださいと。 はい、わかりましたー💦 テグレトール服薬後2週間後に高熱と薬疹。アレルギーの症状そのもの。でも、テグレトールは関係がないと言われ抗生剤を処方され、痛みはペインクリニックにな......ると言われ紹介された。 ペインクリニックの先生曰く、『典型的な薬剤アレルギーだね。テグレトールが合わないなら手術しかないね!』と言われ大学病院を紹介された。病院ばかり😢 初めての大学病院。脳外科で一番偉い先生なのにすごく優しく丁寧だったので驚いた。MRIの予約をして...
- https://ameblo.jp/mamakitsu/entry-12833149233.html
- mamakitsuのブログ 三叉神経痛 50~64才女性 ★★★ 1users