TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「ダイアップ」をTOBYO収録サイトから検索(2069件中 721~730件目を表示)
- 記録*お薬のこと*
- ...、眠り姫状態Zz(´-ω-`*)ネムイ,,寝不足っていうより、薬で眠そうで・・・グダグダ状態。セルシンはジアゼパムで、座薬のダイアップと同じ成分。ももは、ダイアップを使うと翌日までグデグデになったり、眠気が残ったりする。やっぱり、ダメなのかなぁ・・・って、普段なら即やめるのだ...
- http://momotan45.blog.fc2.com/blog-entry-1451.html
- ももたんと気ままにGO♪ 重症新生児仮死後遺症 ~19才女性 ★★★ 1users
- 早く大きくなって欲しいか、ゆっくりの成長がいいか…
- ...次女、昨日すぐにダイアップ入れたのが良かったのかその後けいれんも無く、今朝は35.6℃と熱が下がり(←急激に下がり過ぎかな^_^;)、食欲もあり朝ご飯しっかりと食べていました。ダイアップを入れてしまったので保育園に預けるのは9時以降とのことで次女の送りは夫のお母さんが引き受けて...
- http://ameblo.jp/coolminthotyuzu/entry-12283573044.html
- ☆ビタミン日記☆ 絨毛がん 20~34才女性 ★★★ 2users
- アンジェルマン 2才半の脳波結果
- ...験があるのでもう焦りません。こういう時は、熱が上がって痙攣が起こります。今日はおーちゃんが泊まりのため、一人で黙々と対処します。ダイアップ6mg(痙攣予防の座薬)を入れ、うんち×二回で多少押し出されたため、以前の4mgを半分にして再度挿入(※おすすめはしません)。そのうちす......うどよいところにおさまっており、臨床的に痙攣発作もでていないので、痙攣の薬に変更はなく、『セレニカR175mgを朝と夕に2回』を継続する方針となりました。セレニカRを飲み始めてから、発熱による痙攣もダイアップで管理できており、今の状況が長く続けば良いなぁ…と思う今日この頃です...
- http://ameblo.jp/mama3dr/entry-12250827013.html
- 女医の息子はアンジェルマン症候群 アンジェルマン症候群 ~19才男性 ★★★ 1users
- ※久しぶりぶり~※
- ...今日は訪看さんぴくつきが午後から酷くてダイアップ挿す予定だったんだけど 便秘が酷くて薬を多めに飲んでいてなんかね嫌でしょだから訪看さんが来てからやってもらうって3時間なんとなくぴくんとか痙攣になりながら16:00まで待ってましたダイアップを挿してゴー浴室に入って椅子に座ると ...
- http://ameblo.jp/y4527/entry-12186349899.html
- よっぴーのだらだらしてますがなにか てんかん 35~49才女性 ★ 0users
- ことぶき6歳
- ...つけて『ろくさい(6歳)』と言えました。パチパチパチパチ♪素晴らしい!!素敵過ぎる!!よっ!本番に強い女っ!(←上書き登録成功)しかしダイアップ4mgを入れたけど、調子が良くなくて機嫌もめちゃくちゃ悪くて、機嫌が悪いからまた目ぱちも激しい、という悪循環。お昼ご飯食べた後に帰り......ンが続いていてこれは本当に、いったい何なんだろうか。薬を、朝晩ではなく、朝昼晩と3回に分けた方が良いのか。マイスタン3mgの時の方が、ダイアップの回数は少なく済んでいた。でも明らかに足りない感じがしたのに、増やすとまた悪くなった。とにかく月曜に血液検査もある外来だから、そ...
- http://ameblo.jp/kotobkky/entry-12162277083.html
- ことぶき・ちゃちゃちゃ 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才女性 ★★★ 1users
- また風邪、また入院、ディアコミット
- ...も出てきちゃって発作の前に発熱来てくれた~~よかった。なんて訳分かんない事でホッとしながらダイアップ×2回。23日も、午前中は下熱したものの昼からまた上がり…今夜も寝る前にダイアップしとこう、と思いながら夕飯後の食器洗いをしてた時でした。ハルはパパと二階で遊んでいてパパ...
- http://ameblo.jp/haru-hare555/entry-12088007352.html
- HALときどき晴ればれ* 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才男性 ★★★ 1users
- 闇(病み)記事~発熱からの重責発作~
- ...し、発熱続いても病みます。そして、自己嫌悪なことも。我が家は、ダイアップをすぐに取れる場所に置いてるんですがそこにいつの間にか娘の折り紙で作った作品がズラリ…。さっきは急いでたし、折り紙が邪魔でダイアップ見つけられないし折り紙邪魔!って払いのけてしまいました(泣)多...
- http://ameblo.jp/tomi-syoyu/entry-12279065671.html
- ズッコケ3人親子 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才男性 ★★★ 1users
- 1歳5ヶ月で熱性痙攣
- ...体も柔らかくなって痙攣が止まりました。時間にしたら4分くらいだったと思います。さっき診てくれたドクターも熱性痙攣で間違いないので、ダイアップ(痙攣止めの座薬)を入れましょうと言ってくれて、あとは痙攣も起きたので血液検査を念のためした方が良いとのことでその場ですぐ採血。......って触るほどまで元気になりました血液検査の結果は炎症反応が少しあるものの他は正常なので、なんらかの風邪ウイルスだろうとのことで、ダイアップ(8時間後用)ももらって帰宅オッケーが出ました。翌朝には平熱に下がり、安心したもののえげつないほどえづく咳が3日ほど続きそこから...
- https://ameblo.jp/yuuna7-yamato2/entry-12754628678.html
- ウチの息子はトリプルシャント【先天性心疾患】 先天性心疾患 ~19才男性 ★★★ 1users