TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「ダイアップ」をTOBYO収録サイトから検索(2067件中 641~650件目を表示)
- 1週間で発作
- ...ゃねぇのかいと思うんだけど、次女は前もこんな事があったので、発作で熱が出ちゃうのかな。ダイアップを使ったとの事だったので、8時間後に熱が下がらなければ、予防で更にもう一回ダイアップの指示。主治医がいなかったので、いつもと違う指示がちらほらありました。ま、仕方ないね。...
- http://ameblo.jp/emitchfirst/entry-12176251967.html
- 闘病記、ときどき徒然。 症候性部分てんかん ~19才女性 ★★★ 1users
- おたふく5日目
- ...ぶきを車から降ろせないのでダッシュで納豆を掴んでレジに行くという……何か怪しいおばちゃん(笑)昨日は熱もなく、元気があり前日の発作&ダイアップが効いてるのか、きゃっきゃっ言いながら飛んだり、歌ったり腫れも少しずつ、引いてきてる感じです。元々下膨れなので、本当に分かりにく......されます。『ケッチューノード(血中濃度)ってなあに??』だった私が(※実際はずっと『ケッチューノート』だと思っていた)今はドクターに『ダイアップ6mgは足りないかも知れないです』と、偉そうに意見言っちゃったりしてる。……何か、笑える。下から2番目に『病院への信頼』と書いてます...
- http://ameblo.jp/kotobkky/entry-12239894986.html
- ことぶき・ちゃちゃちゃ 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才女性 ★★★ 1users
- 発熱記録(発作なし)とガーベラDFKもチラッと。
- ...経ってからの記録ですが…5/19(金)朝方5時半頃目覚め、二度寝する気配なし。体を触ってみるとなんだか熱い。体温計で測ると37.8℃!焦ってダイアップ挿肛。保育園はお休みして様子を見るが普段通り元気元気!熱は37.8℃〜38.3℃を行ったり来たり。発作になる気配も無くなんとなく安心してた......のトマトをもっとくれ‼︎と泣くくらい食べるしむしろナナのほうがあまり食べなくてナナの残したご飯まで平らげる食欲よ…。ナナに追加のダイアップ入れようか迷ったけどなんとなくもう発作は無いやろと感じたので追加は無し。結局夜寝る頃にはナナは平熱に戻ってました。結局発疹も出ず...
- https://ameblo.jp/naosuke7986/entry-12278283499.html
- SME?何それ、食べ物?? ドラベ症候群 ~19才女性 ★★ 1users
- 微熱だったり、お餅ついたり
- ...まではなく、娘の私にぶつけてきてくれる事に感謝します。さて、園は4日からスタートでしたが3日の夕方から、じわじわと微熱(37℃台)前日にダイアップを使ってるのに、ミオクロニーが強くて熱が上がった事を考えて、また6mg入れました。寝ていても起きていても、くしゃみと咳が凄くて『くそ......の言葉を聞いてる気がします(←)えぇ、最後まで座って食べておりました(←)あ、同じ園なので、もちろんあの子もいました(←勝手に近況報告)ダイアップを使ったり、風邪症状があったり、微熱があったりして中々のバタバタな通常スタートですが私も、今ここにある笑顔を、守っていく事だけ頑...
- http://ameblo.jp/kotobkky/entry-12235480916.html
- ことぶき・ちゃちゃちゃ 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才女性 ★★★ 1users
- 登園5日禁止の感染症とは
- ...)他の薬はまだ結果が出てませんが、おたふくなので、薬調整はなしでいきます。ダイアップが吸収されにくい時の為に、セルシンを処方してもらいました。あと、熱が出た時の為にアンヒバも。もちろんダイアップとエスクレも。アイテムを揃えておかないとね。あとは、バギーがサイズアウトし...
- http://ameblo.jp/kotobkky/entry-12238620714.html
- ことぶき・ちゃちゃちゃ 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才女性 ★★★ 1users
- 発作群発中
- ...した。今日の明け方からかなりやばい咳をしだして、触った感じ熱は全然ないんだけど、寝ながら小さいミオクロニーみたいなのが出ていて、ダイアップを入れるべきか迷いましたがやめました。とりあえずメプチンとインタールを吸入して様子見にしました。朝起きてすぐラクトフェリン牛乳を......飲ませました。いつもの薬+ムコダインとプルスマリンも。そして朝食を食べているときに発作。2分の複雑部分発作。自力で止まりましたが、ダイアップを入れました。入眠したので、寝てる間にパルミコートを吸入をしたり、入院準備のチェックをしたり。起きてきた時はフラフラながらも元気...
- http://ameblo.jp/spu42939/entry-11858866230.html
- けーくん成長記 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才男性 ★★ 1users
- もうすぐパープルデー!
- ...るから発作が起きると困る外での悪い発作率が多いから困る…何がってダイアップ入れる場所を確保することバス電車だと困るんだよぉ…いきなりお尻出しづらい´д` ;歩いてる時だったら建物の陰に行くんだけどダイアップ入れなきゃって思う発作じゃなければ療育もリハもそのままやらせる鬼か...
- http://ameblo.jp/musthy/entry-12259117336.html
- 毎日にこにこ☺︎ 脳性麻痺 ~19才男性 ★★★ 1users