TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「ダイアップ」をTOBYO収録サイトから検索(2067件中 581~590件目を表示)
- 今週はどんな1週間になるかな
- ...かなければ!!あと、自家用車で行ったの?お母さん1人なら救急車呼んで!!途中で吐いたりするかもしれないでしょ。今後は痙攣予防の座薬ダイアップを使うかは微妙なところ。必ず何度になったら使用!とかは決めないけど、熱が上昇しそうだなーーとか、痙攣したあとに続きそうだなーーっ......後の対応は今回みたいに時間外だったら救急へ、時間内やその後もコッチに見せに来て。久々に怒られた1人の時は救急車を呼びます。そして、ダイアップが常備薬になりましたついにmiさんも持病持ちになっちゃったそして左の人。朝から胸のあたりをさすり嫌な顔(多分気持ち悪いとか)その後...
- http://ameblo.jp/kae-kae-kaetyan/entry-12177418963.html
- kaeの日常 ダウン症候群(21トリソミー) ~19才女性 ★ 1users
- あちゃーーー。
- ...と鼻水で苦しそうだったけど目は絶対に離せないからピリピリしてたけど入院セットも用意したけど目ぱち1つない事が、逆に不気味でした(←ダイアップなし)体力の為に、咳で寝られないのが一番困るので、検索してると『玉ねぎを枕元に置くと、寝てる時に咳が出にくい』とあり物は試しで、......足は温かい)この状態で、発作なく済んでる事にまず驚きました。でもお水を飲ませると、ピクッと大きいミオクロニーをしてきたのでさすがにダイアップ4mgを入れました。朝ご飯を食べて、お薬を飲んで玉ねぎを刻んで枕元に置いて寝かせると、また一瞬で眠り2時間半寝て、起きて熱を計ると…39...
- http://ameblo.jp/kotobkky/entry-12079693717.html
- ことぶき・ちゃちゃちゃ 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才女性 ★★★ 1users
- この半月のきろく。
- ...ていて、ダイアップをいつ入れるべきなのか迷っていたらおやつ食べるって言うから、冷蔵庫にりんごあるの確認して、りんご食べる~?って聞き返したときには、畳に前のめりに固まっていた。。倒れる音は聞こえなかったけど、目と目の間が赤く擦りむけてしまっていた。ダイアップ入れた刺...
- http://ameblo.jp/0728-0405/entry-11748068085.html
- びっぐぼーい成長記 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才男性 ★ 1users
- 長女、熱性痙攣☆
- ...てメモる ・痙攣の状態を覚えておく(硬直してるとか諤々震えてるとか泡吹いてるとか熱とか) ・どんな処置をしたか(何時にどれくらいのダイアップを入れたとか) これらは後で病院に行った時に、絶対にドクターから聞かれることなんで、 ちょっと落ち着いてからメモしました。 痙攣状態......、 時計を気にしつつ、長女の状態を見てると、顔色がいい時もあれば、悪くなったりもする。 熱は7度6分から一気に9度6分まで上がり、ダイアップを入れました。 時間が経つにつれて、痙攣も弱まって、泡も少なくなって、目も閉じてきました。 結果、おさまるまで10分ぐらい続いたけ...
- http://blog.goo.ne.jp/saayamama2009/e/61bd024fb8a6b8072a659dd59530e405
- ちゃーちゃんのすくすく日記 ソトス症候群 ~19才女性 ★ 0users
- カニューレ交換
- ...らやってます(^^;;うちの子もオペ直後は過緊張の発作がスゴくて…点滴のお薬(ドルミカム)とダイアップがなかなか止めれませんでした(>_<)でも徐々に減ってきて、ゼロにはならないけど最近はダイアップも使ってません。その子によってそれぞれだと思いますが…時間の経過と共にぼくちゃんも発...
- http://ameblo.jp/aroma-life/entry-11750151228.html
- アロマとリフレの生活?! 急性脳症 ~19才男性 ★ 0users
- 療育手帳。
- ...されて、「出来ません」「出来ません」と応え、その場でA1と判定してもらってきました。ダイアップを入れてなく、その帰り道から発作が酷くなり、帰っても強直に痙攣を繰り返していたので、ダイアップ入れました。マイスタン減らしてから調子悪いかも。夜は家のすぐ裏の病院のお祭りだっ...
- http://ameblo.jp/kumakana6/entry-12193425811.html
- ヒメ様はマイペース ウエスト症候群 ~19才女性 ★★ 1users
- 昨日。
- ...をおこす度に駆け付けて母ちゃんが学校に到着するまで母ちゃんのかわりになっちんの側に居てくれて様子を見てくれて更にはダイアップを挿してくれたりダイアップを挿すのにウンチがたまっていたら摘便までしてくれた( お尻の穴から指を入れてウンチを掻き出す事 )優しい優しい先生 他人...
- http://ameblo.jp/19627723/entry-12142506958.html
- のほほん生活 レット症候群 ~19才女性 ★★ 1users
- 恐れていたこと~発熱
- ...すぐ服を着せて熱を測ると38.7度。ヤバイ!!ダイアップ?どうしたらいいの?神経外来で診てもらってるかかりつけの病院の看護師さんに電話して相談してみました。今日来て検査をしても何も出ないと思う。と。まずはアンビバで解熱。ダイアップは予防では使わずに痙攣を起こした時に使おう...
- http://ameblo.jp/kiwami711/entry-12196403015.html
- 波乱と安定〜パニック障がい、発達障がいと生きる〜 パニック障害 35~49才女性 ★★ 1users