TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「ダイアップ」をTOBYO収録サイトから検索(2067件中 461~470件目を表示)
- 神経科受診とお友達と♡
- ...いのでどんどん受けていってとふふふストップかけてたくせに〜近医で相談して進めていきたいと思いますダイアップを使う目安ピクピクも10分続いたら使ってみてもいいかもでもダイアップを使うことによって覚醒が落ちるのでそことの線引きをどうしていくかを考えないとねってチアノーゼは5...
- http://ameblo.jp/musthy/entry-12265060307.html
- 毎日にこにこ☺︎ 脳性麻痺 ~19才男性 ★★★ 1users
- 解熱剤使用とダイアップについて
- ...で市大病院では脳波はとらない事になった。・今後また熱が出た時にけいれん予防策としてできることは?→aiborn色々調べてけいれん予防の「ダイアップ」という薬を持っておきたいと思っていたが、それも副作用もあるしまだけんけんは常備しておくには至らないとの事。・それならば解熱剤は......、、、先ずは先生の言ってたことを素直に信じてみようと思う。あ、発達のこと何も話してなかったや(笑)でも、、、そうは言っても、、、ダイアップ持ってなくて良いのかしら。そこは少々心配なところ。そう、それと、予想夏ごろ(まだ日程は確定してないが)小茂根の親子入院8週間行って...
- http://ameblo.jp/s-2012059/entry-12280996068.html
- 〜けんけんぱ〜 けんけんとaibornママとの子育て日記 脳室周囲白質軟化症 ~19才男性 ★★★ 1users
- 退院の見通し?
- ...た。 さらに肺のために、今後もダイアップなどの鎮静を極力使わない、ということになりました。 ですので、ゆうくんは痙攣たくさんしてます。 さすがにしんどいので、寝る前だけは トリクロ使わせてくださいって言って、使ってますが。 正直、ダイアップ、トリクロ、ラボナと毎日使って...
- http://plaza.rakuten.co.jp/pan0509/diary/201405040000/
- テイ・サックス病のゆうくんとの闘病日記 テイ=サックス病 ~19才男性 ★ 0users
- “夏”を楽しむのは無理なこと?
- ...刻みに痙攣するようになった。今日は右腕の痙攣もなく激しさというか、勢いもそれほど強くなかったのでダイアップを使うか迷った。痙攣時間が2分を過ぎようとした時、主人にダイアップをお願いすると口元の痙攣はゆっくりと治まっていった。これで3日連続。さすがに凹む。去年の夏とまる...
- https://ameblo.jp/shou1mayu3/entry-12390845488.html
- ☆★まゆの手帳★☆ ドラベ症候群 ~19才男性 ★★★ 1users
- 神経科受診
- ...定すると投薬も有無を言わせずなんですねそれもちょっと安心しました自分の判断に委ねられすぎて自信なくてダイアップもたくさん出してくれました5分止まらなかったらダイアップ入れてそれでも止まらず5分たったら救急車で病院へくるようにこういう指導も初めてです寝てる時に右半身だけ...
- http://ameblo.jp/musthy/entry-12094899563.html
- 毎日にこにこ☺︎ 脳性麻痺 ~19才男性 ★★★ 1users
- 入院中。
- ...はなく、研修医の先生が当直だったので。(ルートとるのに20分かかった) 夕方、神経科の女医さんが来て、ダイアップとエスクレを短時間に使ったのが初めてだったので(ダイアップ挿肛して約2時間後にエスクレを使った)聞いてみたら、大丈夫ですよと言われ安心しました。最短30分後に使用...
- http://ameblo.jp/yuumama4772/entry-11842991411.html
- こころをまぁるく。 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才男性 ★ 0users