TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「ダイアップ」をTOBYO収録サイトから検索(2066件中 331~340件目を表示)
- 昨日朝から
- ...静岡の実家に帰省中。新幹線で調子が崩れたのか、ダイアップ使ってもミオクロニー出現。ダイアップ6mgを2回入れたけど、ダメでした。うーーーーーーん。昨日入れすぎたからか、今朝は身体の震えもあり、ミオクロニーもあり。ダイアップ6mgが効かないなら、ルピアールを入れてみます。発作...
- http://ameblo.jp/kotobkky/entry-12144339130.html
- ことぶき・ちゃちゃちゃ 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才女性 ★★★ 1users
- 原因はいろいろ
- ...電話の相手は放デイのスタッフSさんだった。「3時6分に発作がありダイアップを入れて様子を見ています」とのこと。以前は、発作→ダイアップ 救急搬送を徹底したのだがここ最近は重積発作ではなくなったので発作→ダイアップ挿肛後に私に連絡 要観察に変更した。車の中で連絡を受けた私は...
- https://ameblo.jp/shou1mayu3/entry-12454963239.html
- ☆★まゆの手帳★☆ ドラベ症候群 ~19才男性 ★★★ 1users
- いい時間と悪い時間がある
- ...を抱っこして歩く。いつもそんな感じで、気持ちが負けて帰って来る。遠足が近づくと、本当に憂鬱になる。今日は朝、目ぱちがあったので、ダイアップ4mgを入れてから出発。光には、まだ反応してない。すごい!!歩くのも意欲的で、手を離してどんどん歩いていきます。リュックの中には二人......ちの横を『デジャブじゃねーーか』と通りながら、帰りました。先生が残ってくれたから、孤独ではなかった。でも、あれだけ元気に遊んでたのに。ダイアップも入ってるのに。何が悪いんだろう。何が原因なんだろう。『遊べたから良し』と思いたいのに、欲張りなんだろうか。にほんブログ村...
- http://ameblo.jp/kotobkky/entry-12159582936.html
- ことぶき・ちゃちゃちゃ 乳児重症ミオクロニーてんかん ~19才女性 ★★★ 1users
- 熱性痙攣三回目
- ...た。すると朝方「ママ!!ひーくん痙攣!!」の声で目を覚ましました。6:25から一分間。パパは初めて見るひーくんの痙攣でした。6:33 38.0℃(ダイアップ一回目)また寝ている間に発熱したみたいです。一分と短く、左右同じ動きで、すぐ泣いて普段のひーくんだったので様子を見て、パパが仕事......んでくれ午前中通常診察で病院に行ってきました。その時にはもう元気でいつものひーくんだったので、ちょっと安心しました(o´∀`o)9:00 37.8℃14:28 38.3℃(二回目のダイアップ)17:55 38.4℃20:46 37.4℃三回目という事で脳波検査の予約も一緒にとってきました。【追記】その後熱は下がり痙攣なし!...
- http://ameblo.jp/ktm1214/entry-11871499007.html
- 生きるって素晴らしい!! 肺動脈閉鎖症 ~19才男性 ★ 1users
- 息子状況@5歳8か月
- ...で戻る気配がない。 5分を越えたら救急車を呼ぼう!と思いながら安全確保で横向きの体位に。 もうなんだか焦って慌てるあまりに、今思えばダイアップをなぜに早く入れなかったのか! 呼吸も浅く、でもチアノーゼにはなっていない。 2分半を越えた頃に大きく息を吸い込むも、まだ戻らない。......自分のダメさ加減に、本当に本当に反省。 取り返しのつかない事をするところだった。 いざとなると何もできない自分にも・・・。 お守りのダイアップも、気が付けば1年越えだしね。 気を抜いてはいけない。 薬は命綱だと実感した年末でした。 因みにそれからは長い発作はなく、短いものの...
- http://blog.livedoor.jp/taianko/archives/52054047.html
- Anko&Guryu's House 結節性硬化症 ~19才男性 ★ 0users
- 不安。。。
- ...子供がまた熱をぶり返してしまいましたうちの子は熱性けいれん持ちなので慌ててけいれん予防の座薬(ダイアップ)を入れました。先週の入院も、けいれんを起こしたために入院したんです。今回けいれんは2回目ですが、やっぱり我が子のけいれんする姿を見るのは怖いです。心臓がバクバクし......。だいたい、小学生になるくらいまでは、熱を出すとけいれんを起こすらしいのであと数年は付き合っていかなければなりません。不安です。ダイアップ座薬はあるけれどトラウマになってしまっているので恐怖感は消えません。でも母親の私がしっかりしなければいけないので、強くなろうと思...
- http://ameblo.jp/tomo882213/entry-12192379805.html
- ☆ころすけのパニック障害、絶対治す!ブログ☆ パニック障害 20~34才女性 ★★★ 1users