ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「ダイアップ」をTOBYO収録サイトから検索(2062件中 321~330件目を表示)

痙攣とダイアップ
...年02月19日 痙攣とダイアップ 今日は夜から美梨衣の痙攣が多い。昼間少なかったからな、溜め込んじゃったのかな(汗)美梨衣さん痙攣少なくて落ち着いてるなーと思ったらドバドバ痙攣来たりするからな。(´・ω・`)今日の夜は全然だめ。多すぎて泣きそうだったのでダイアップ入れてみた。美...
http://wakaoyazinisshi.seesaa.net/article/447131037.html
若親父の育児日誌~難病と戦う娘~ 難治性てんかん ~19才女性 ★★ 1users
色々な意味で緊張
...説明をして保険証等とダイアップをテーブルの上に置き申し送りをしました。が・・・私が家を出るころ、ダイアップが無くなっていることに気づいたのです。次男がケースの蓋をいじっていたのはわかっていたのですが、どこを探しても見つからず、冷蔵庫内のダイアップを使うようにお願いを...
https://ameblo.jp/shou1mayu3/entry-12305217106.html
☆★まゆの手帳★☆ ドラベ症候群 ~19才男性 ★★★ 1users
痙攣重積、救急搬送、気管挿管!
...なったので、29日に初めてスタジオで家族写真を撮りました(それについてはまたいつか)。 翌日、明け方に機嫌悪く起きた息子は39℃。ダイアップを入れたところすぐに寝付いてくれたので、私も隣で寝ました。朝になり、熱は40.4℃とぐんぐん上がりましたが、喉が痛そうなこと以外......なってきました。 「あ、2回目のダイアップ入れてないじゃん!」 このところ痙攣発作がなく平和ボケしていた私たちは、うっかり二回目のダイアップを入れ忘れていました(後に主治医の先生はこれは直接関係なかったとおっしゃってくださいましたが)。 おーちゃんがとりあえず抱っこしま...
http://ameblo.jp/mama3dr/entry-12298539528.html
女医の息子はアンジェルマン症候群 アンジェルマン症候群 ~19才男性 ★★★ 1users
アデノウィルスか突発性か…
...ると言ったらまだどちらかわからないとのことでした。薬は処方してもらえず(どちらも特効薬がない)とりあえずけいれんが心配だったのでダイアップを処方してもらいました。今週予防接種を受けようと思っていたので確認するとアデノウィルスだと熱が下がってから一週間、突発性だと二週......をさせるとうとうとと寝だした三女。しばらく寝ていましたが高熱のため、息がゼーハー言って苦しそうなのでダイアップをいれました。夜中も熱が下がらず2:30頃に2回目のダイアップを挿入しました。アイスノンもすぐに溶けてしまうので何度か交換し、水分補給をさせさました。咳もすごく、...
http://ameblo.jp/coolminthotyuzu/entry-12289484490.html
☆ビタミン日記☆ 絨毛がん 20~34才女性 ★★★ 2users
たびたび相談
...昨日も静岡の主治医に電話相談。ダイアップ毎日のように使っていいか、と確認。急激に悪くなっている発作の状態に耐えられないことを伝えると、早めに来ませんか?と言われました。行きたいのはやまやまなんだけど、来週実家の母が腰の手術だし、父のお世話やお手伝いもあるし、ユウとり......るし、そして、それまでどうしのげばいいのか…もう、先生も薬ではなんとかならないんじゃない?ていう感じだし、ダイアップ使いながら過ごそうかということに。ダイアップ…効くのは効くけど、効果は半日…(>_<)そして体がゆるゆる…。毎日6ミリ入れていいのか…先生はあまりに体がぐに...
http://ameblo.jp/yuurio8484/entry-12164505571.html
りょんりょんとママの日記 急性脳症 ~19才女性 ★★★ 1users
効果は半日
...昨日(日付上は一昨日)夕方に入れたダイアップ、朝には効果は完全になくなっていました。朝はなせか5時半に起きてしまい、起きる前は魚が飛び跳ねるような発作をし、起きてからは体がぐしゃんとなる激しい発作をしました。ダイアップ…半日しか効果がありませんでした_| ̄|○そんな早起き......たそうです。軽いのも何度もありました。デイでも強いのが2回ありました。家に帰ってすぐまた体がぐしゃんとなりました。やっぱりまた、ダイアップ使いました。半日しか効果がなくても、発作が落ち着く時間があるだけでホッとします。使いすぎないように、また使用頻度を相談しないと…...
http://ameblo.jp/yuurio8484/entry-12164146695.html
りょんりょんとママの日記 急性脳症 ~19才女性 ★★★ 1users
痙攣
...て、ラコール嘔吐。このあと、3回ぐらい繰り返しましたいつもと様子が違うから、ダイアップを使おうかどうしようかと考えていたら、ちょうど訪問看護師さんとから電話がありました。様子を話して、ダイアップを入れてから大学病院へ電話して指示を受けました。30分しておさまらなかったら......タリくっついて、にぃにを指差しあっあっっと何か話してる。きっと、にぃにしんどいよーって教えてくれたのかなおーちゃんの体重からしてダイアップをもう少し増やせると言うことで、 2㎎追加しました。合計6㎎入れたら、スーッと治まって入眠。一時間半続いたけいれんは治まりました。夜...
http://ameblo.jp/happybaby-0031/entry-11850742778.html
おーちゃんママのブログ テイ=サックス病 ~19才男性 ★★ 1users