TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「セルセプト」をTOBYO収録サイトから検索(1419件中 381~390件目を表示)
- SLE受診日(5月)
- ...に比べて元気そうになりましたね~」と言われました それは多分、今回初めて化粧をしていたから! ステロイドは13.5㎎→12㎎になりました セルセプトは今後もう少し増やしたいとのお話でしたが、今回は変更なしに 治療開始すぐの頃「災害時のために、ステロイドを多めに欲しい」と申し出......た~ ↑恒例のお薬仕分け作業 処方薬 プレドニン 12㎎ エルデカルシトール0.5㎍(ビタミンD) ランソプラゾール30㎎(胃酸を抑える薬) セルセプト250mg 2カプセル×朝夕2回 (プラケニルとベンリスタは薬疹のため中止) その他、呼吸器内科で エリスロシン(抗生剤) モンテルカスト ...
- https://ameblo.jp/limonade-2/entry-12796084625.html
- SLE1年目 LEMONADEのブログ SLEループス腎炎 35~49才女性 ★★★ 1users
- 2022/8/29 小児科定期受診
- ...でしたシクロスポリントラフ値有効な値を下回っていますが寛解維持しておりセルセプトも服用しているのでネオーラル50mg朝夕食前継続ミコフェノール酸血中濃度6月は2.0以下だったので基準値内となり一安心セルセプト朝食後500mg夕食後750mg継続ここ数日涼しくなってこれから台風も続々とやって...
- https://ameblo.jp/yoritakeazu1204/entry-12757821724.html
- 子供のネフローゼ症候群治療記録など日々のボヤキ ネフローゼ症候群 ~19才男性 ★★★ 1users
- 膠原病内科~主治医交代~。
- ...らず。抗体か何かが初めて陰性になったようで、(説明してたけど、聞き逃したww)セルセプトがゆっくりだが効いてきているようです。→ここだけは聞いてた笑めまいのことも聞いてくれて、セルセプトやプログラフの中にもめまいを起こす作用があるらしく、今はとりあえずは我慢の様子見...
- http://ameblo.jp/hmmel2003sle/entry-12149116503.html
- poco a poco。。 全身性エリテマトーデス(SLE) 20~34才女性 ★★ 1users
- 2022/3/14 小児科&眼科定期受診
- ...50㎎朝夕食前セルセプト朝食後500㎎夕食後750㎎キプレス5㎎就寝前薬の管理が楽になりました ※喘息治療のキプレスは 花粉症の季節が終わったら終了する予定先月2/16のシクロスポリントラフ値は46 ステロイド服用中だったためかトラフ値は低めです。今日はセルセプト(ミコフェノ...
- https://ameblo.jp/yoritakeazu1204/entry-12729009975.html
- 子供のネフローゼ症候群治療記録など日々のボヤキ ネフローゼ症候群 ~19才男性 ★★★ 1users
- 通院とかいろいろ
- ...ということで、プレドニンがまた 1ミリ減薬に。 9ミリになりました。 ただいま、 プレドニン9ミリ プログラフ4ミリ セルセプト1500ミリ です。 セルセプトの副作用のひとつ白血球の減少は、どうやらしばらく使っ てみて大丈夫なので、このまま続けていけそうです。 次回はCTを...
- http://ameblo.jp/chichihaha-sckt/entry-12202127656.html
- みぃこの日記 混合性結合組織病 35~49才女性 ★ 0users
- 緊急入院しました…〈腎移植後の生活〉
- ...点滴と24時間心電図に繋がれてます( ̄▽ ̄)また腎盂腎炎みたいです…これで4度目です…相当脱水してたようで、輸液を1リットル点滴入院中はセルセプトを朝夕各2錠を各1錠に減量<点滴>抗生剤(セフメタゾールNa注 1g+生食注100ml)輸液 生理食塩剤 500ml輸液 ソルアセトF 500ml<検査>採尿採血病理......採血 2ヶ所レントゲン心電図CT喀痰検査 3本分24時間心電図<内服薬>カロナール(解熱鎮痛剤)3回服用ネオーラル(免疫抑制剤) 朝50mg/夕50mgセルセプト(免疫抑制剤) 朝500mg/夕250mgプレドニン(ステロイド) 朝2.5mgフェブリク(尿酸を抑える) 朝50mgレバミピド(胃粘膜の保護)100mg×毎食後3回...
- http://yokoblog.exblog.jp/26635069/
- ★透析日記→腎移植への挑戦→腎移植体験日記★ byようこのひとりごと 慢性腎不全 女性 ★ 1users
- 入院16日目〜敗血症〈腎移植後の生活〉
- ...ってから、売店には行っていましたけども…本日より、セルセプトが通常の朝夕2錠ずつとなりました<点滴>抗生剤 ビクシリン注1g 1瓶+生食注100ml←朝、昼、晩<検査>なし<内服薬>ネオーラル(免疫抑制剤) 朝50mg/夕50mgセルセプト(免疫抑制剤) 朝500mg/夕500mgプレドニン(ステロイド) ...
- http://yokoblog.exblog.jp/29194352/
- ★透析日記→腎移植への挑戦→腎移植体験日記★ byようこのひとりごと 慢性腎不全 女性 ★ 1users
- 入院8日目
- ...肺にまでカメラは勘弁してほしいそんで夕食まえに先生に呼ばれて、ついに明日から治療が始まることに。。。結局、ステロイドパルス療法+セルセプトを開始することになりました。なんか改まって話されるとクソ怖い明日から3日間点滴になります。ステロイド自体は1日1時間くらいらしいんだ......とかいろいろされて。ちょっと怖いよねやっぱ。でも3日終わったらすぐプレドニゾロン30mgにもどるから、意外と退院まですぐみたい。あとはセルセプトの量が増やせればいいらしい。けど副作用の下痢があるらしい。私腸強いから大丈夫かなぁ。もうどうなるかわかんないけど、とりあえず何事...
- https://ameblo.jp/nboo-1021/entry-12654856055.html
- Nbooのつぶやき。 全身性エリテマトーデス(SLE) 20~34才女性 ★★★ 1users