TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「セルセプト」をTOBYO収録サイトから検索(1419件中 251~260件目を表示)
- 通院日
- ...いたのですが、予想していなかった、セルセプトという薬が追加されることになりました。MCTDは他の膠原病に比べて症例が少ないから、MCTDの間質性肺炎にはこの薬がいい、っていうのがなんかはっきり確立されていない、的なことを言われました。セルセプトはSLEの治療に使われることが多いよ...
- http://ameblo.jp/chichihaha-sckt/entry-12168512131.html
- みぃこの日記 混合性結合組織病 35~49才女性 ★ 0users
- 入院2日目
- ...りの時も起きてたのでつい狸寝入りしてしまいました今朝6時に採血があり免疫抑制剤の血中濃度を測定。今朝(9時)の内服はグラセプター6mgセルセプト1000mgメドロール8mgでした。今朝から腎臓食が開始されましたが普通のご飯味噌汁に梅びしおウインナーと野菜ソテー家では食べないものばかり......り塩味もあって美味しく頂きましたいかに家で厳しく食事療法してたか実感したところです昼夜の食事の写真は下にアップしておきます21時のセルセプト内服したのでそろそろ電気を消して休みますおやすみなさい○朝食です○昼食です鶏胡麻風味焼きがメインです。美味しく頂きました○夕食で...
- https://ameblo.jp/chocolat20201011/entry-12730202870.html
- しょこらの腎移植日記 慢性腎炎症候群 20~34才男性 ★★★ 1users
- 腎臓外科 9月11日(月)
- ...朝 免疫抑制剤 セルセプト1 (250mg) グラセプター2.5mg朝食後 オルケディア1mg2錠 バイアスピリン100mg1錠 ファモチジンD10mg1錠 プレドニゾロン錠5mg1錠バクトラミン1錠月水金だけ。夜 免疫抑制剤 セルセプト1 (250mg)夕食後 オ...
- https://ameblo.jp/4m2d30pomepome/entry-12820620599.html
- Candyのブログ 慢性糸球体腎炎 ~19才女性 ★★★ 1users
- 免疫抑制剤中だが生食解禁した件
- ...2016年 05月 07日 免疫抑制剤中だが生食解禁した件 まだ免疫抑制剤絶賛継続中。セルセプト 一日2錠シクロスポリン 一日6錠。前回セルセプトが久しぶりに1錠減ったが、ずっと横ばい状態。なのでまだ予防注射もできないし、食事の制限も解けてない。納豆の存在を最近思い出したり、...
- http://nekostove.exblog.jp/25769127/
- なたろうの日々 -第二部 闘病記- MDSとの戦い 骨髄異形成症候群 35~49才男性 ★ 1users
- 入院1日目
- ...看護師さんがやってきて採血とオリエンテーションがあり早速免疫抑制剤が始まりました。グラセプター6mgメドロール8mg胃薬(タケキャブ10mg)セルセプトは 今日の21時から開始だそうです夜から始まると思ってた腎臓食は明日開始になり夕食は普通食になりました今日は全く食事制限ができなか......ん本日移植手術が2件入ってるそうですところで個室に入れたので消灯時間は9時じゃなくて良いそうです報道ステーション見て寝よっかなではまた明日妻が焼いてくれたパンです14時に内服した免疫抑制剤ですセルセプトは21時からです今日の夕飯(普通食)普通食なだけに美味しくいただきました...
- https://ameblo.jp/chocolat20201011/entry-12730131287.html
- しょこらの腎移植日記 慢性腎炎症候群 20~34才男性 ★★★ 1users
- 入院30日目(術後15日目)
- ...今日も帯状疱疹の点滴4本。ひたすら時が経つのを待つ。今現在の免疫抑制剤の量ですが、朝セルセプト250×2グラセプター1㎎×9メドロール1㎎×4夜セルセプト250×2です。飲み始めた頃より、少し減りました。が、グラセプターは「だいぶ多いね」と持ってきてくださる看護師さんによく言われます...
- https://ameblo.jp/ajtdmw2583690/entry-12660069752.html
- ajtdmw2583690のブログ 腎不全 35~49才女性 ★★★ 1users
- 薬の飲み忘れ
- ...〜朝寝ぼけてたのか??朝の薬を夕食後に20時過ぎに飲みました💊夜の薬はどうしよう同じ薬があるし現在飲んでる薬💊朝7時 免疫抑制剤セルセプト250mg 1錠 グラセプター1mg 2錠半朝食後 プレドニゾロン錠5mg1錠 ファモチジンD錠20mg0.5錠 バイアスピリン100mg1錠 アムロジピンOD錠5m...
- https://ameblo.jp/4m2d30pomepome/entry-12808509666.html
- Candyのブログ 慢性糸球体腎炎 ~19才女性 ★★★ 1users
- 15年目の初失態
- ...ブルで自己啓発になったかな!笑あっ、せっかくなので、現在の内服のご紹介させて下さい【朝食後】プレドニゾロン1mgx4(ステロイド)セルセプト250mgx2(免疫抑制剤)バクタ(感染症予防の抗生剤)タケキャブ10mgテプレノン50mgモサプリドクエン酸塩5mg(胃薬)酸化マグネシウ......ゾール10mg(鎮咳剤)【昼食後】モサプリドクエン酸塩5mg酸化マグネシウム250mgユベラ50mgトラムセットフスタゾール10mg【夕食後】セルセプト250mgx2モサプリドクエン酸塩5mg酸化マグネシウム250mgユベラ50mgトラムセットフスタゾール10mgいつか「ゼロ」にしてやるぜ、...
- http://ameblo.jp/ascrsm/entry-12254629145.html
- 膠原病はお友達!(絶賛ケンカ中w) 全身性強皮症 20~34才女性 ★★★ 1users