TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「ジェムザール」をTOBYO収録サイトから検索(2045件中 501~510件目を表示)
- 主治医からの陽子線治療の同意が得られない(1) : 母のすい臓がん発覚そして陽子線治療
- ...母が検査入院して一ヶ月経過した5月の初旬。抗がん剤(ジェムザール)を3週間決められた曜日に点滴し、1週間休みという1クールを終えたところだった。検査入院時に行った血液検査の腫瘍マーカー 値は、CEA:3.3 CA19-9:1297 だったのが、CEA:2.4CA19-9: 474 へ下がり抗癌剤の効果が見れた。しかし、......内容】・抗がん剤による治療方針に疑問はなく、むしろ現在の標準治療として患者の立場から賛同できる。・陽子線治療は現在投与しているジェムザールの併用を基本としている治療なので、抗癌剤治療を中止するわけではない。・抗がん剤投与により体力が低下する前に陽子線治療を行いたい。...
- http://hideyuki.blog.jp/archives/7412687.html
- 母のすい臓がん発覚そして陽子線治療 膵がん 65才~女性 ★★★ 1users
- 2016.7.20 採血後診察、カドサイラ(T-DM1) 24回目(減量14回目)
- ...いる。この薬にどれだけ長期間助けられているか。有り難いことである。 ではいつ、何の薬に変えるか-だが、これまでのハラヴェン、ジェムザールに加えて今日は第3の選択肢が示された。2年半前にタイケルブとゼローダの併用で酷い下痢と手足症候群、爪囲炎に見舞われ、10日ほどでいっ......効くのであれで捨てるのはもったいない。ハーセプチンと組ませて再度少量から試してみる価値はあるとのこと。 なるほど、ハラヴェン、ジェムザールは2投1休だし、好中球減少により、投与出来ずに結局1週おきの投与になったり、となかなかスケジュール管理が難しいが、飲み薬のゼローダ...
- http://blog.goo.ne.jp/in-a-rockingchair/e/5ea5e0d6f70405277537449671de2e8f
- ロッキングチェアに揺られて 乳がん 女性 ★ 1users
- ありがとう~! そしてホテルdeランチ
- ...れませんでした それでも新たな抗がん剤(ジェムザール)が使えるかも、 一縷の望みにかけてみよう、と 一本の明るい光が見えたような・・・ 常に前向きに明るく頑張っている mieeeさんの選択を応援しようと思いました 地元の病院でジェムザールが出来る事になり、 前向きに頑張ろうとし...
- https://ameblo.jp/nekomata115/entry-12383698639.html
- Such is life.「人生ってそんなもんさ!」~卵巣がん闘病生活~ 卵巣がん 35~49才女性 ★★★ 1users
- 可能性があるのなら
- ...ます。私にジェムザール+カルボプラチンが効いたように、あなたにも効く抗がん剤が見つかるかもしれません。私は、日本人が0.1%しかかからない病気を持っています。そんな病気になれたんだから、薬の奏功率が20%と聞いても、むしろ高い確率のように感じちゃう。ジェムザールの奏功率も...
- http://ransougancancer.blog.fc2.com/blog-entry-217.html
- 卵巣がんになって~35歳からの再出発 卵巣がん 35~49才女性 ★★★ 1users
- CT結果・・・あらあらまぁ(汗)
- ...って張り切り過ぎじゃない?!よくよく考えてみると、半年で中止になったアバタキはかなり頑張ってくれてたんだなぁ(´・ω・`)お次の薬はジェムザール+パクリタキセルあぁ、自力では通えなくなりそう残りの薬は・ナベルビン・CMF他にも薬が無いわけではないけれど、期待出来るかというとそ......を決意せざるを得ないかもしれない、ということ?なのかなアバタキが6ヶ月。ハラヴェンが4ヶ月。TSー1が3ヶ月。(そのうち約1ヶ月は中止)ジェムザール+パクリタキセルは果たして何ヶ月粘ってくれるのか?今回は入院の手配などで時間をかけるよりも早めの対応ということで今週の水曜日に早...
- http://ameblo.jp/nao12t08/entry-11890403428.html
- トリプルネガティブと生きる(アメブロ編) 乳がん 35~49才女性 ★★★ 1users
- 治療:ゲムシタビン(ジェムザール) 1回目
- ...先週から「ゲムシタビン(ジェムザール)」を開始しました!治療法は、通院での点滴です。・吐き気止め(ステロイド系):約15分・ゲムシタビン(ジェムザール):約30分・生理食塩水:約15分今までの「シスプラチン+エトポシド」や「ザノサー」とは異なり、時間が短いのがいいで...
- http://packreak.blog.fc2.com/blog-entry-114.html
- 『雨のち・・・』 希少がん(P-NEC)といっしょ! 悪性膵内分泌腫瘍 20~34才男性 ★★★ 1users
- 抗がん剤16クール2回目
- ...今晩は!何時も拙いブログを見ていただきありがとうございます。本日は抗がん剤アブラキサン ジェムザール16クール2回目注入日でした。血液検査の結果は問題なし。eGFRが低め、腎臓の働きが低下しています。気を付けなければ・・・・とりあえずケモ室へ。 いつものように、薬ができるまで1......気満々)前回も言われたのですが、CVポートへの注入具合が硬い?って。 入りずらいみたい。そのまま、抗がん剤注入アブラキサン終了後 ジェムザール注入時ポートのところに多少の痛みが・・・・・看護師さんに言ったら、点滴の注入速度を少し遅くしてもらい、痛みは治まりましたが、次...
- https://ameblo.jp/fctokyo18aki/entry-12474606842.html
- 膵臓癌とFC東京 膵がん 50~64才女性 ★★★ 1users
- 告知から2年
- ...た。 病院では当時治験のアブラギサンとジェムザール併用の方がいらっしゃって、 入院中の2014年の12月にアブラギサンが承認されると、 皆さん喜んでいらっしゃいました。 私は治験には選ばれておらず、抗がん剤はジェムザールだけでしたが、 使える抗がん剤が一つ増えた...
- http://ameblo.jp/ohanabatake413/entry-12215178971.html
- 家族にI LOVE YOU ! 膵がん 35~49才女性 ★★★ 1users