TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「カロナール」をTOBYO収録サイトから検索(8458件中 381~390件目を表示)
- No.0180 発熱ダウン
- ...喉が痛くなり、その日の夕方に38度の発熱。すぐに医者に行ってインフルエンザではないと言われて薬を処方された。麻黄湯とカロナール。家に帰ったら39度!カロナール飲んですぐ寝た。チーン。翌日の水曜日、ずっと37度中盤。夜には37.0度に下がった。その翌日の木曜日、37.3度あったけど仕事......事をして帰宅。家で熱を測ると38.6度!俺の気合いスゲェな!熱があっても集中して仕事できたな!ちょっと気を抜いたらヘロヘロだったけど。カロナール飲んで早く寝た。そんで今日。平熱になった!食欲もある!朝食の味付けのり最高!今日は1日安静にしていよう。楽しいクリスマスにするた...
- https://ameblo.jp/dragonashige/entry-12231123833.html
- 「俺だ!」から始まるIgA腎症闘病記 IgA腎症 20~34才男性 ★★★ 1users
- 14年2月6日(木) 晴
- ...いました。 午後は黙々と歩いていました。 カロナールを2個飲みました。 10:24に声が出たのでカロナールをのみました。 その後は落ち着いていました。 午後の個別支援後に、大きな声と、頭をたたき始めたので 14:07にカロナールをのみました。 4時15分に帰宅。 風呂に...
- http://blog.goo.ne.jp/mari-o0/e/54c93d1203e32dde6193776142d1aa77
- まりの膠原病、全身性エリテマトーデス、SLE日記 全身性エリテマトーデス(SLE) ~19才女性 ★ 1users
- 介護用食品とテープかぶれと。
- ...ったけど、すぐに37.6度に上がり、今はまた36.8度と、上がったり下がったり。安定しないな~。これはカロナールで対処としてるけど、放射線で喉が細くなったのと、喉の痛みとで、カロナールの粒が、固くて大きくて、中々飲み込めないんだ。毎回目を白黒させながら飲んでます。それで昨日、......になったもんだ。私の熱は、腫瘍熱だろうと言われたから、昨日放射線科の診察で、腫瘍熱に効くという、ナイキサンの処方をお願いしたら、カロナールも同じような解熱剤だから、このままで大丈夫でしょうって。だけど、中々熱が下がらないからね、今日婦人科の主治医に聞いてみよう。今日...
- https://ameblo.jp/m-yoko-0810/entry-12369251603.html
- よこの元気な闘病記(卵巣癌と食道癌からの復活) 卵巣がん 50~64才女性 ★★★ 1users
- いざ出陣!抗がん剤治療と入院
- ...した。 12月の暮れにがんの診断をされて、病院から処方された薬は カロナール300、ネキシウム、オプソこの3種類で、カロナールは 痛みが出る前の予防として、ネキシウムは胃酸を抑えるため、オプソ はカロナールで痛みが抑えられない時用に出されていました。 薬のおかげなのか、精...
- https://ameblo.jp/yumepirika-55/entry-12412841631.html
- 進行胃がんと戦う旦那さまの闘病記 胃がん 50~64才男性 ★★★ 1users
- ぶっ倒れてました。
- ...先々週からずーっと風邪ひいているわたくし…先々週の土曜日に熱が出て、翌日曜に救急外来行って診察してもらいとりあえずカロナールを出してもらったんですがあの日以来熱は出ずに、ずーっと咳と鼻水が続いていたんです。娘も、相変わらず鼻ずるずるだったし。で、先週の金曜に娘と入浴......、先々週出してもらったカロナール飲んだら大量の汗とともに熱も37℃台に下がって喜んだのもつかの間…3時間後にはまた先程の症状が…ちょうど娘も起き出したし…ついでに熱を測ったら39℃時間は早朝5時とりあえず、用事があって病院に行かずに2回目のカロナールで、しばらくするとまた上...
- http://ameblo.jp/ihm220501/entry-12184157574.html
- モーモーの同居嫁ハイリスク妊婦生活 子宮内膜増殖症 20~34才女性 ★★★ 1users
- 6月9日 整形外科×世間の狭さ
- ...の処方箋もって、薬局行って帰ってきました薬、NSAIDsは飲めないって伝えて、カロナール600㎎飲んでたって言ったら、院内で採用してないって言われて、院外処方になったんだけれど、用法がまた面白いカロナール300㎎、6錠分3で出しとくから、適当に良いように飲んでねまぁ、飲み過ぎないよう......ど、もともとDr.もそのつもりはなかったみたいで、別の病院を紹介してくれましたまぁ、まだ要らないでしょうな足の痺れ、ダル重さもまだ許容範囲内だしね薬なくなったら、またお世話になりに行こうかなぁ結構面白いDr.です~処方~カロナール300㎎ 6錠 分3※実質屯用で、自己コントロール...
- http://ameblo.jp/menalcan/entry-12168921459.html
- わくの気まぐれblog 境界性パーソナリティ障害 20~34才女性 ★★★ 1users