TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「インクレミン」をTOBYO収録サイトから検索(63件中 11~20件目を表示)
- 今度はヨーグルト拒否でもう泣けてきた
- ...この話題、何度目でしょうか。また来たよー。突然のヨーグルト拒否前回のブログで書いた通り、ディアは何とか10mlの水で溶いたものとインクレミンを混ぜることで飲めるようになっていました。ほっと一安心していたのも束の間。今週月曜日から突然ヨーグルト拒否が始まりました落ち着いてた......とマイスタン入りのヨーグルト。一旦落ち着こう。切り替えてディアの方を飲ませることに。苦いトピナをこっちに混ぜる作戦。いつも通りインクレミン、ディアと共にトピナをイン。このつぶつぶ感よ、、、全然溶けへんそういや噂で聞いてたわ。今までヨーグルトに入れてたから知らんかった...
- https://ameblo.jp/mariko8534/entry-12787150259.html
- まりのブログ ドラベ症候群 ~19才男性 ★★★ 1users
- 小児科受診。インクレミン再開と\ 新年の書き初め /
- ...たので経口からが難しかった大量療法をしようと言う話だったんですけど、とりあえず1ヶ月ぐらいインクレミンをもう一度試そうと。と言うのも、たろちゃんが成長した時期ってインクレミン飲んでる時とか点滴で入れてる時。鉄不足は知的障害につながるって聞いたことあるし、たろくんは常...
- http://ameblo.jp/o-norwegian-wood-a/entry-12241337313.html
- 寝たきりになっちゃうの?〜もぐ太朗の神経変性症・先天性白内障闘病記〜 先天性白内障 ~19才男性 ★★ 1users
- 検査入院の結果
- ...間ウルソ、プロマック、ミヤ、アルファロールK2シロップ、パンビタン、ラックビー、トコフェロール、インクレミン、バクタ(膀胱用)10種類飲んでいました今後はなんとウルソ、インクレミン、バクタ(膀胱用)嬉しいーーーー!!今日はいい話ばかりでルンルンで帰れました💕現在慣らし保育中で...
- https://ameblo.jp/windys0717/entry-12682737953.html
- 胆道閉鎖症の娘との日々☆ 胆道閉鎖症 ~19才女性 ★★★ 1users
- *お熱中の外来・検査*7.17*
- ...きてるからいい経過とのこと。動きも良いし利尿剤をこのままやめてみる事になった。塩化ナトリウムも飲まなくても大丈夫と判断された。インクレミンはもう少し続けると。このタイミングで薬の調整が入るとは(*゚-゚)病み上がりだけにいきなり利尿剤が必要なくなるのも気掛かりだったが。耳...
- http://ameblo.jp/nkr-s/entry-11900433584.html
- *心筋緻密化障害(心筋症)の末っ子クン* 心筋緻密化障害 ~19才男性 ★ 0users
- 診察日♡
- ...ーっくり先生とお話しながら診察♡首座りチェックで私が娘を呼んだんだけど…振り向きバッチリで\(^^)/1発で首座り100点頂きました~♪インクレミンとパンビタン…半月飲んでないことを話し、採血の結果を見てから中止になりました。ほんの少ーし、まだ貧血傾向はあるんだけどね~と。パ...
- http://ameblo.jp/tanuki60/entry-12221105035.html
- 癌に負けないぞ!強いナースになってやる! 子宮頚部腺がん 20~34才女性 ★★★ 1users
- 帰宅後
- ...えた。 今までも薬は色々飲んでたけど 今は1日3回で、1回に8袋飲んでる。 それでも1袋に2種類が混ざってたり。 粉薬以外にも、インクレミンも飲んでる。 この薬の中に、腹部膨満感の副作用でもあるのかな。 なかなか娘の体調が安定しなくて不安 いいね! いいね!した人 ...
- http://ameblo.jp/swear-make-u-happy/entry-11840502697.html
- ☆あたち18トリソミー☆ 18トリソミー ~19才女性 ★ 0users
- ACTH 2014.8.6~8.10
- ...と大泣き。今日から、注入ストップ中の12~15時は10倍酢でチューブ内を満たすことに。この時間にお風呂も。採血→異常なし貧血はもう少しインクレミンを続ければ大丈夫になりそうとのこと。8/7 ACTH22日目昨晩トリクロ使用。昼夜逆転気味なのが直りますように!昨日泣いて終わってしまったか...
- http://ameblo.jp/46ganeno2ki/entry-12164760360.html
- ろみおのブログ 新生児低酸素性虚血性脳症 ~19才男性 ★★★ 1users
- 糖質地獄
- ...に毎日トーストを食べていたんですけど栄養療法を始めてからは家での小麦摂取を控え外食時のみにするようにしています。そして鉄(処方のインクレミン)ビタミンB- 50ナイアシンアミド(ノンフラッシュ)ビタミンCビタミンEマグネシウムたまに消化酵素サボりがちなプロテイン。いわゆる高タンパ...
- https://ameblo.jp/may-0304/entry-12810956490.html
- うつ病ママと不登校の娘の日常 うつ病 35~49才女性 ★★★ 1users