ようこそゲストさん(会員登録ログイン
TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果

TOBYO事典検索結果

「アルツハイマー病」をTOBYO収録サイトから検索(932件中 31~40件目を表示)

「糖質制限」は一過性のブームで終わらない。『江部康二の糖質制限革命』。東洋経済ONLINE。
...満、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病、肝臓がん・大腸がん・乳がんなど生活習慣病型がん、心疾患、肺炎、脳血管疾患、花粉症からアルツハイマー病まで、いろんな病気の予防効果が期待できる。10~20年経たないとエビデンスは得られないけど、理論的には有効であることが極めて明らか。...
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-4170.html
ドクター江部の糖尿病徒然日記  2型糖尿病 50~64才男性  1users
「若年性認知症4万人 早期発見の課題」(NHKの放送)
...す。ただ認知症にも色々な病気があるということは、番組では触れませんでした。認知症の検査として紹介されていたものは、記憶障害(アルツハイマー病の主症状)を調べるもので、記憶障害のない、或は軽いレビー小体型認知症や前頭側頭型認知症の方は、見つけ出せません。「認知症には、......にそう言われました。)そうして誤診と誤治療は、延々と続けられ、5年前よりも医療の状況が改善しているとは全く思えません。認知症=アルツハイマー病ではないという事実をまず知って下さい。「レビー小体型認知症フォーラム2015」で当事者が使用したスライド。症状を改善したもの、悪化...
http://nonohana7.blog134.fc2.com/blog-entry-1362.html
レビー小体型認知症の母 突然始まった遠距離介護 レビー小体型認知症 65才~女性 ★★ 3users
高血圧、糖尿病、動脈硬化、慢性炎症。糖質制限食。運動。
...かった病気でも、実は慢性炎症が関わっていることがわかってきました。加齢とともに増加するがん、動脈硬化、糖尿病、高血圧、肥満、アルツハイマー病などの種々の疾患、さらには老化そのものも、慢性的な炎症性の変化によって症状が進行するのではないかと考えられる証拠が見つかってき......り慢性炎症を生じます。そして、その延長上に老化やがんを始めとして、様々な生活習慣病(糖尿病、動脈硬化、高血圧、パーキンソン病、アルツハイマー病など)の発症があります。糖質を摂取すると血糖値が上昇し、血糖値が高いほどAGEsがたくさん蓄積していき糖化ストレスとなっていきます。...
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-6196.html
ドクター江部の糖尿病徒然日記  2型糖尿病 50~64才男性  1users
京都糖尿病治療講演会に参加してきました。
... 2015/12/01(Tue) 08:17|URL|ドクター江部|【編集】Re: クローズアップ現代 NHKについて NHKクローズアップ現代、残念ですね。 白米を多く食べるとアルツハイマー病のリスクということは、久山町研究で明白です。 以前の放送も 糖質をほとんどとらなくなったことで、食事のカロリーは以前の3分の1に......の内容は まだ導入部しか、掲載されていませんね。 全内容が掲載されたら、記事にしたいと思います。 すでに白米を沢山食べる人は、 アルツハイマー病発症リスクと糖尿病発症リスクが高まることは、研究で明らかとなっています。 2015/12/01(Tue) 08:45|URL|ドクター江部|【編集】 コメントを投稿 ...
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-3608.html
ドクター江部の糖尿病徒然日記  2型糖尿病 50~64才男性  1users
2018年10月30日(火)朝日カルチャーセンター京都教室講座のご案内。
...しです。食後血糖値の上昇とそれに伴うインスリンの過剰分泌が、アルツハイマー病、糖尿病合併症・動脈硬化・老化・癌・パーキンソン病等の元凶です。有名な福岡県久山町研究では、白米の摂取が多いほどアルツハイマー病になりやすいことが明らかになりました。これらの病気はいわば「糖...
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-4685.html
ドクター江部の糖尿病徒然日記  2型糖尿病 50~64才男性  1users
糖質制限食に肯定的な信頼度の高いエビデンス。NHKあさイチへ反論。
...与えない。②食後高血糖と平均血糖変動幅増大が酸化ストレスリスクである。③酸化ストレスが、糖尿病合併症、老化、動脈硬化、ガン、アルツハイマー病の元凶である。これらは、もはや研究論文(エビデンス)で保証されなくても生理学的事実といえます。①②③より糖質制限食が、血糖コン...
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-5072.html
ドクター江部の糖尿病徒然日記  2型糖尿病 50~64才男性  1users
『糖質制限食十箇条』2019年版
...病の予防ができる。5、食後血糖値の上昇が極めて少ないので、追加分泌インスリンも少量ですむ。6、過剰なインスリンは肥満・がん・アルツハイマー病などのリスクとなるので、 血糖コントロールができる限りで少量であるほど身体にはいい。 ということで、とてもシンプルです。上記6つ...
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-4808.html
ドクター江部の糖尿病徒然日記  2型糖尿病 50~64才男性  1users
現代ビジネスの糖質制限食批判記事への反論。
...糖化反応が最小限→AGEsの蓄積も最小限→老化予防」となります。体内の血糖により産生された「AGEs」は、動脈硬化、老化、がん、歯周症、アルツハイマー病などのリスクとなります。正常人が糖質制限食を実践すれば、糖化に伴う老化をかなり予防できます。【糖尿人・江部康二】ちなみに、江...
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-4324.html
ドクター江部の糖尿病徒然日記  2型糖尿病 50~64才男性  1users
NHK「アルツハイマー病をくい止めろ!」の真実は?久山町の悲劇。
...NHK「アルツハイマー病をくい止めろ!」の真実は?久山町の悲劇。 2014年01月20日 (月) 【14/01/20 名古屋・h 昨夜のNHKスペシャル江部先生こんにちわ。 昨夜のNHK、アルツハイマ-に関する放送の中の、九州大学久山町の研究で血糖値とアルツハイマ-の関係グラフが示されました。 その......にも久山町で適切な指導が行われることを望む次第です。 名古屋・h】こんばんは2014年1月19日(日)午後9時00分~9時49分 NHKスペシャル「アルツハイマー病をくい止めろ!」が放送されました。私は見ていなかったのですが、いけのめ さん、joshさん、名古屋・h さんからコメントをいただいた...
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2830.html
ドクター江部の糖尿病徒然日記  2型糖尿病 50~64才男性  1users
アルツハイマー病がスーパー糖質制限食で改善した!
...アルツハイマー病がスーパー糖質制限食で改善した! 2019年06月28日 (金) こんばんは。らこさんから、アルツハイマー病が、スーパー糖質制限食を実践して、1週間で改善という奇跡のような嬉しいコメントを頂きました。ありがとうございます。 【19/06/26 らこアルツハイマー型認知症=脳の糖......らこ さん 『アルツハイマー病は「脳の糖尿病」』鬼頭昭三・広島大学名誉教授著 この本を私も読みました。 とても興味深かったです。 以下のサイトで鬼頭昭三・広島大学名誉教授のインタビュー記事が読めます。https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52540 【19/06/26 らこ Re:『アルツハイマー病は「脳の糖...
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-4940.html
ドクター江部の糖尿病徒然日記  2型糖尿病 50~64才男性  1users