TOPページ / TOBYOレファレンス / TOBYO事典検索結果
検索結果
「アバスチン」をTOBYO収録サイトから検索(7298件中 11~20件目を表示)
- これまでの治療と、これから…
- ...2016.7.7 術前化学療法開始 AC療法(全4回)2016.10.4 ドセタキセル1回投与2016.10.28 ウィークリーパクリタキセル開始2016.11.21 パクリにアバスチン追加投与開始10月ドセタキセル初投与の入院時、AC療法の効果を見るための乳腺エコーをしました。胸のしこりはかなり小さくなっているのに、......ということで、この日の投与からアバスチンが追加されることになりましたアバスチンは入院しないで、すぐに投与できました!パクリにアバスチンを追加した場合の投与スケジュールは1週目・パクリ+アバスチン2週目・パクリ3週目・パクリ+アバスチン4週目・休薬で現在は、今週の月曜...
- http://ameblo.jp/mi-ma-sabu/entry-12227118472.html
- NASAのこれから・・・ 乳がん 35~49才女性 ★★★ 1users
- 2ndLineの副作用・・・XELOX アバスチン1クール4日目
- ...・XELOX アバスチン1クール4日目 テーマ:闘病日記(29996) カテゴリ:2ndLine XEROX アバスチン XELOX アバスチンが始まり4日目が経ちました。 今のところ体調はボチボチですが、未体験の副作用に戸惑っています…(^_^;) まず、投与日初日ですが化学療法室にて点滴開始。 アバスチン(30分......rr;吐き気止め(15分)→エルプラット(120分)→ルートフラッシュ といった感じで約3時間の治療が終わりました。 心配していたアバスチンのアレルギー反応も無く無事終わったかなと思い、帰りの車内でアイスティーを一口飲んだ瞬間にっ! きましたっ! これがエルプラットの...
- http://plaza.rakuten.co.jp/masa0102/diary/201507260000/
- Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~ - 楽天ブログ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★ 1users
- 止める?それとも続ける?・・・ゼローダ アバ8クール 10日目
- ...も続ける?・・・ゼローダ アバ8クール 10日目 (1) テーマ:闘病日記(3011) カテゴリ:2ndLine XEROX アバスチン XELOX療法からオキサリプラチン(エルプラット)が抜けて【ゼローダ+アバスチン療法】10日目になりました。今クールはオキサリプラチン(エルプラット)が中止となったので治療当......ダも内服時に少し吐き気がある程度で頭痛もなく手足症候群もおとなしめなので、今回もなんとか2週間休薬することなく乗り切れそうです。アバスチンの副作用である血圧上昇や鼻血などは発症しているのですが、日常生活をおくるうえで致命的な支障となっているわけでもないので気にしない...
- http://plaza.rakuten.co.jp/masa0102/diary/201512270000/
- Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~ - 楽天ブログ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★ 1users
- 一日でも長く
- ...カンドオピニオン先のK先生は 『今の抗がん剤は効いていないから 中止するべき』 そこで提案された抗がん剤は イリノテカン、アクプラ、アバスチンだった。 入院先の大学病院に戻ると S先生に『その治療は負担が大き過ぎるので ここでは出来ない。』 と言われた。 わたしはこの先ど......そうなクリニックであること。 ジェムザールとナベルビンが効いていないと言われたこと。 次はオプジーボの前にイリノテカン、アクプラ、アバスチンと言われたこと。 ジェムザールとナベルビンはまだ一度しか投与していないのに 効いていないと判断しても良いのか。 これから効く可能性...
- http://blog.livedoor.jp/bellyobe0628/archives/21913165.html
- 手をつないで 肺がん 35~49才男性 ★★★ 1users
- アバスチン+アリミデックス 幸先いい年明けとはならず…
- ...明日は来る! 術後1年ちょっとで乳がんが肝臓へ転移。それでも、きっと明日は来る! Entries 2014.01/09[Thu] アバスチン+アリミデックス 幸先いい年明けとはならず… アバスチンとホルモン療法の併用になって2週間が経過し、8日(水)に2014年初めての診察。予想通り、腫瘍マーカーは上昇、肝......るように悪かった。肝臓のがんの点々が増加し、肝臓の全体が少し萎縮気味という所見。あーあ。パクリタキセル+アバスチンはそろそろお別れの時を迎えたらしい。アバスチンとホルモン療法がどこまで頑張ってくれるやら。肝臓のダメージが大きくなってきて、少し減りはしたけど腹水も溜ま...
- http://himawari2032.blog.fc2.com/blog-entry-62.html
- 明日は来る! 乳がん 女性 ★★★ 1users
- アバスチン二年打ってたらいろいろ出てきました。
- ...さいきんどうよ 最近兼業→専業主婦になり、バイト主婦となり。 Category: 乳がん アバスチン二年打ってたらいろいろ出てきました。 2015/01/08Thu. 12年の11月からアバスチン&タキソールをやり始めて、2年と1ヵ月くらいになりました。本当はこのお薬は毎週投与なのですが、やり始めて暫くたって......なってきたのと腫瘍マーカーが下がってきたのとで、思い切って隔週投与に変更になり、今に至ります。ここにきてーアバスチンの副作用らしき症状が出てきました。アバスチンの副作用で代表的なものは高血圧粘膜が弱くなるので、鼻血が出やすい(出血)下痢たんぱく尿などなど他にもありま...
- http://moguchu.blog.fc2.com/blog-entry-379.html
- さいきんどうよ 乳がん 20~34才女性 ★★ 1users
- 紆余曲折あったけど無事終了♡
- ...スが出ていないのは卵巣がんに限定しての話です。どうやらアバスチンのことを言っている模様。まさかのタイミングでの話にビックリしたけど、初代主治医Tちゃんや二代目主治医伊集院から副作用のことや適用範囲の他、アバスチンに対する医師としての考えなども聞いており、症状や体調によ......なりアバスチンも追加するかどうか聞いてくるって、まるでマクドナルドで「ポテトもいかがですか?」って尋ねる店員みたい。ポテトより高いけど!食べ物じゃなくて劇薬だけど!!そして、スマイル0円もないけど!!!【参考】ポテトLサイズ1個約300円☆主な副作用(肥満)アバスチン600ミリ1...
- http://ameblo.jp/le-ciel-bleu20130204/entry-12097980281.html
- le ciel bleu~卵巣がん患者の独り言~ 卵巣がん 女性 ★★★ 1users
- 7/14受診記録(マーカー上昇、治療のこと)
- ...日程ですが、アバスチン単剤の場合、白血球が3000超えなくても出来るものの、やっぱり暑い時期は脱水など怖いので止めときましょうってことで保留となりました。で、そのアバスチン単剤ですが、もしかしたらまたすぐ抗がん剤との併用に戻るかもしれませんというのもアバスチンのみで今の状......を思うと、元々アバスチン単剤は短いスパンでお考えだったのかもしれません。単純な私は今回のマーカーを知るまでは、今の状態をアバスチンだけで維持出来たらいいな~と思ってました。なんならもう抗がん剤に戻らないぞ~くらいの気持ちで、早々とブログに『アバスチン単剤』カテゴリー...
- http://blog.livedoor.jp/qoogogyasumi/archives/20498317.html
- 卵巣がんステージⅣでも、人生楽しく前向きに。喜怒哀楽を大事にね。 卵巣がん 35~49才女性 ★★★ 1users
- 治療を変更した後、注目したこと
- ...ございます。ブログへのご訪問ありがとうございます。昨日、副作用の鼻血のことで、アバスチンの副作用なのか、TCの副作用なのかということを書きました。実は、これまでのTC アバスチン治療からアバスチン単剤治療へ変更した後、注目したことが2つありまして。それは、マーカーの推移と各......いと思います。冒頭の鼻血のように、今までTC アバスチン治療を受けてきて、様々な種類の副作用の、何がどの症状を引き起こしているのかずっと気になってたんですよね。なので、アバスチン単剤治療への変更に伴い、TC(抗がん剤)とアバスチン(分子標的薬)の副作用を判別したいな~と思...
- http://blog.livedoor.jp/qoogogyasumi/archives/21555354.html
- 卵巣がんステージⅣでも、人生楽しく前向きに。喜怒哀楽を大事にね。 卵巣がん 35~49才女性 ★★★ 1users
- やっぱり薬剤変更! アバスチン+パクリタキセル1ー①
- ...た。そして、早速昨日、1回目のアバスチン パクリタキセルを投与してきました。アバスチンは、2週間に1回投与パクリタキセルは1週間に1回投与×3週(4週目は休薬)なので1週目 アバスチン パクリタキセル2週目 パクリタキセル3週目 アバスチン パクリタキセル4週目 休薬と......ジュールになります。昨日は、初回だったのでアバスチンは90分かけて落としました。そして、吐き気止めのレスタミンを飲んでパクリタキセルを60分トータル4時間くらい。アバスチンは、2回目は60分、3回目からは30分で落とすそう。アバスチンは、がんが大きくなろうとして栄養や酸素を補...
- http://ameblo.jp/b612rose/entry-12250835289.html
- くくくねこの乳がん日記♪ 乳がん 20~34才女性 ★★ 1users